さらに進化したマリーナベイ・サンズで極上の休日を

新型コロナウィルスの影響でしばらくお休みをしていたシンガポールのランドマーク、マリーナベイ・サンズ。既にリオープンから約2ヶ月。安全対策が整えられている同ホテルで、清潔で安全なステイケーションを楽しみませんか?

まず、ビジネスマンのリフレッシュに最適な、ワーケイションパッケージのご紹介から。$50のIn-room-diningのクレジットや空室がある場合、午前9時からチェックインできるという特典があります。詳しくはこちらのwebsite(英語版)をご覧ください。

また、大切な人と過ごしたい魅力的なステイケーションパッケージ「サンズ・ステイケーション」および「連泊でさらにお得に」の2種類のプランが提供されています。

「サンズ・ステイケーション」は、自分へのご褒美にぴったりなプラン。1泊あたり$339で無料の客室アップグレードや、クレジット進呈(1泊あたり$50相当)など、豪華な特典をお楽しみいただけます。

さらに、アートサイエンス・ミュージアムとバンヤンツリー・スパで魅力的な割引も。(どちらのステイケーションパッケージも、2020年12月23日までの宿泊が対象。2020年9月29日までに予約が必要)詳しくはウェブサイトをご覧ください。

食事、ショッピング、アトラクションの特典はこちらから

安心のセキュリティシステムを採用

マリーナベイ・サンズは、人と人とが安全な距離を保つための対策から衛生管理まで、最新の技術を採用しています。その一例として、ホテル内では8月の初めから行列管理システムを導入しています。

携帯からプールやフィットネスセンターの利用可能な時間帯を知ることが出来るため、行列や混雑を避けることができ、すべてのゲストがプールを体験する機会を確保するためにずらされています。

プールの予約が完了するとWebページに表示され、SMS経由でゲストに送信されます。リマインダーは、プールセッションの1時間前に送信されます。プールへのアクセスは、1部屋1日あたり最大1時間です。

衛生管理につきまして、より詳しい情報はこちらよりご覧ください。

感染対策には特に注力をしており、エレベーター・エスカレーター共にスタッフによりこれまで以上に頻繁に清掃と消毒が行なわれています。

インフィニティ・プールでも、スタッフによるきめ細やかな感染対策が定期的に行われています。マリーナベイ・サンズが誇るインフィニティプールでは、プールの水質および運転パラメータの管理レベル改善のため、毎日4回プールの水のサンプリングを行っています

シンガポール初上陸ブランドにもご注目

マリーナベイ・サンズのニュースポット

また、ショッピングエリアでのラグジュアリーなお買い物も欠かせません。マリーナベイ・サンズのニュースポットをぜひお楽しみください。

既にオープンしているイタリアのキッズウェア「Monnalisa」や、高級ジュエリーブランドの「Ahkah」は、感度の高いママの間で話題です。

パリの人気ブランド「CELINE」は、二階建てフロアへと大幅に拡大されました。また、今年の年末には、アレクサンダー・マックイーンのフロアが3倍に拡大する予定です。さらに「Qeelin」、韓国の高級スキンケアブランド「su:m37°」も年内にオープン予定です。

Qeelin
運気が上がりそうなグッドラック・チャームのデザインが人気の「Qeelin」

中でも特に注目したいのが、シンガポール初出店となる海外セレブ御用達の香港のジュエリーブランド「Qeelin」(キーリン)です。2004年にパリでスタートしたこのブランドは、チャイニーズ・テイストをふんだんに盛り込んだ個性的なコレクション。ブランド設立当初からハリウッド・スターが身に着け、知名度が爆発的に上昇。現在も人気を高めつつあります。

今、話題のレストラン「KOMA」&「Mott 32」で非日常感を味わいませんか?

リオープンしたマリーナベイ・サンズの中でも、エンターテイメント性の高いレストランとして人気のある「KOMA」、そして香港の人気店「Mott 32」のメニューをご紹介します。(記事の最後にはお得なプロモーションもご用意しております。お見逃しなく!)

印象的なエントランス。京都を訪ねた際に鳥居をくぐった伏見稲荷に思いを馳せつつ…

創作和食レストラン&寿司バーの「KOMA」は、ドラマティックなインテリアや最新の音響システム、美しい料理の数々といった“非日常”が、五感を目覚めさせてくれます。

一歩足を踏み入れると、異空間にトリップしたような感覚になれる「KOMA」のインテリアは、DisneyやSony、Coca-Colaといった企業のデザインを手がけるNYのデザイン会社「ロックウェル・グループ」によるもの。

ふと、テーブルに目を落としたときに置かれていることに気づいた封筒は、マスクを入れるためのもの。繊細なサービスも嬉しいです。

最初にオーダーした「KOMA CANARY」は、Ginベースでレモンの香りが爽やかなカクテル。なんとも可愛らしいグラスと共に登場

メニューはQRコードで見ることができます。カウンター越しのシェフはマスクとフェイスシールドを装着。他のゲストとの席との間は余裕を持った距離が空けられています。

「7TREASURE VEGETABLE」は、7種類のお宝野菜がギュッと詰まった寿司ロール。とてもヘルシーな逸品。カリッとした野菜の食感と、まろやかなアボガドのコンビネーションがクセになる美味しさです。

【KOMA SINGAPORE’s 敬老の日Special Promotion

敬老の日の9月21日(月)、ランチ(アラカルトメニュー対象)およびディナーにて65歳以上(1955年9月21日以前生まれ)の方がお一人様以上グループ内に含まれる場合、お会計の30%discountをご提供致します。要予約、1グループは最大5名様まで。12時間以上前にご予約ください。(当日、年齢を証明して頂けるパスポート等をご提示ください)詳しくはこちら

【お問い合わせ】
KOMA  SINGAPORE

所在地:Marina Bay Sands, 2 Bayfront Ave, #B1-67, 018972
TEL : 6688 8690
OPEN:11:30~12:00
koma.reservations@marinabaysands.com

おすすめのレストラン2軒目は、香港で大人気のチャイニーズ「MOTT 32」。とても雰囲気のある、大人のための空間です。

受賞歴のある本場の中華料理を頂けるとあって、味はお墨付き。シェフは、世界中から学んだ調理技術を料理に取り入れているとのこと。盛り付けにも華があり、新しい料理が運ばれるたびに各テーブルから驚きの声があがります。

最初に是非試して欲しいのが「Hot & Sour Soup Dumplings」。ほんのりピリ辛の小ぶりの小籠包がスターターにぴったり。

メインに選びたいのは「Wok-Fried Live Whole Crab(Black Pepper in Singapore Style)」。テーブルが盛り上がる逸品です。

厳選された食材は「MOTT 32」のこだわりのひとつ。できる限りオーガニックでサステナブルな素材を調達しているとのこと。
一緒に合わせたいのは、中国文化からインスピレーションを得て考案されたオリジナル・カクテルの数々。中でも、イタリアのリキュール、アペロールの香りが立ち上る「Fujian Negroni」はいかがでしょうか。食がすすむことうけあいです。店内には美しいBarや個室も完備されています。

落ち着いた店内では、午後3時から5時に広東点心を頂くことも出来ます。午後のひとときをゆっくりとお楽しみください。

【お問い合わせ】
MOTT 32

B1-42-44, Galleria Level, The Shoppes at Marina Bay Sands
TEL : 6688 9922
OPEN: 11:30~12:00

http://www.marinabaysands.com/restaurants/mott32.html


マリーナベイ・サンズ
公式ウェブサイト:https://www.marinabaysands.com/
Facebook:https://www.facebook.com/marinabaysands
Instagram:https://www.instagram.com/marinabaysands/

この記事を書いた人

YUKI KAMIO

singaporeが好きすぎ、散歩ばかりしているライター。趣味は建築見学。一番好きなローカルフードはローミー。ボタニックガーデンで深呼吸。

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz