アフタヌーン ティージャーナル Vol.11【WOLFGANG’S STAKHOUSE】

シンガポールで過ごす至福の時間。中でもホテルやレストランで楽しむアフタヌーン ティーは格別です。美しい空間の中で味わう香り高い紅茶やスコーン、色鮮やかなスイーツの数々。そのセッティングもお店によってバラエティに富んでいるだけに、いろいろな場所で楽しみたいですね。
今回は、あの有名なステーキハウス、「WOLFGANG’S STEAKHOUSE」のアフタヌーン ティーをご紹介します。
ウルフギャングといえば、ステーキ!


ウルフギャングといえば、NYマンハッタンで大成功し、世界中に支店があるステーキハウス。シンガポールの店舗は、ロバートソンキーの中心部にあるインターコンチネンタルホテルの中にあります。
40年以上の経験を持つオーナーのWolfgang Zwienerは、ステーキハウス業界に新風を送り込んだことで知られています。自慢の牛肉は、100%USDAプライム。このステーキハウスにアフタヌーン ティーがあるとは。嬉しい発見です!
NYのステーキハウスが誇るメニュー

大理石のプレートに贅沢に盛り付けられたセイボリー&スイーツ。
人気のビーフのセイボリーは、熟成牛のクロスティーニ、ビーフ&マスタードトースト。そして、カツチキンサンドイッチ、シュリンプ&アボガドのブリオッシュ。サーモンとクリームのタルト。
スイーツは、エクレア、ティラミス、ピーカンパイ。そして、ウルフギャングファンなら知らない人はいないシグネチャー、キーライムタルトとニューヨークチーズケーキも!
セイボリーはボリュームがあって大満足のメニュー。スイーツは、どれも甘さが控えめで、ひとつ、もうひとつと進んでしまう美味しさ。ピーカンパイは、コクがある風味がクセになりそうです。
気になるお茶とお酒の種類
プロセッコ(S$30)は、Piccini Venetian Dress DOCです。また、海辺のヴァカンスからインスパイアされたカクテル、サンセット イン ハワイ(ジン カンパリのカクテル)や、フィジーブリーズ(日本茶のモクテル)も。
お茶の種類は、モヒートブリス、ローズライチ マティーニ、ジャスミンクリーム ブリュレ、シンガポール サプライズ、ピーチ パラダイス、ロイヤルアール グレイからお選び頂けます。

マホガニー&クラシック。ウェイティング バーも、落ち着いた雰囲気で素敵。気の置けない友人と、こちらで待ち合わせるのも良いですね。
ウルフギャングステーキハウス(Wolf Gang’s Stak House) 住所:1 Nason Road 02-01 InterContinental Singapore Robertson Quay, S238909 営業時間:月曜日~日曜日 14:30~16:30 定休日:特別定休日 電話番号:6887 5885(48時間前までにご予約ください) WEBサイト |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
Vol.1 Raffles Hotel
Vol.2 Angelina
Vol.3 ラッフルズホテル・シンガポール 日本テーマ さくらと京都
Vol.4 ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール <リパブリック>
Vol.5 シャングリ・ラ・シンガポール <ザ・ローズ・ベランダ>
Vol.6 ラッフルズホテル・シンガポール <ザ・グランドロビー>
Vol.7 パークロイヤルコレクション・ピッカリング LIMEレストラン
Vol.8 ヒルトン シンガポール オーチャード <ジンジャーリリー>
Vol.9 番外編 ハイティー@リージェント シンガポール【ティーラウンジ】
Vol.10 マリーナベイ サンズ 【レンク バー & ラウンジ】
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagramでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!



この記事を書いた人
YUKI KAMIO
singaporeが好きすぎ、散歩ばかりしているライター。趣味は建築見学。一番好きなローカルフードはローミー。ボタニックガーデンで深呼吸。