シンガポール入国者向けコラボ企画 NXシンガポール×SingaLife「オンライン生活準備セミナー2023」

シンガポールで始める新生活・・・何を準備すれば?何から始めれば?そんな疑問に本セミナーはお応えいたします。
日時
2023/4/21(金) 12:00~13:10(シンガポール時間)
タイムテーブル(シンガポール時間表記)
12:00~12:03 (3分) | 「冒頭のあいさつ」SingaLife |
12:03~12:13 (10分) | 「シンガポール生活に合わせた引越準備について」 NXシンガポール様 |
12:13~12:23 (10分) | 「シンガポールでの賃貸住宅選びのポイント」 東京不動産様 |
12:23~12:33 (10分) | 「シンガポールの教育事情と学校選びのポイント」 さつき学園シンガポール校様 |
12:33~12:43 (10分) | 「最高の立地を誇るパン パシフィック サービススイート オーチャード シンガポール」 株式会社パンパシフィックホテルズアンドリゾーツジャパン様 |
12:43~12:53 (10分) | 「在シンガポール日系クリニック唯一のファミリークリニックのご案内」 トムソンジャパニーズファミリークリニック様 |
12:53~13:03 (10分) | 質疑応答 |
13:03~13:10 (7分) | 「閉会の挨拶」SingaLife |
参加企業様
①NXシンガポール様
「シンガポール生活に合わせた引越準備について」
シンガポールへの引越が決まったものの、「何を持っていき、何を現地調達すればよいか」、また、「シンガポールでの引越の流れについて」など、これから引越をされる方へ、安心してご準備いただけるよう、長年の経験に基づくアドバイスを織り交ぜてご案内します。
具体的な新生活をイメージしていただけるよう、当地で普段使いができるいくつかの日系スーパーなどのご紹介もさせていただきます。
②東京不動産様
「シンガポールでの賃貸住宅選びのポイント」
シンガポールでの賃貸住宅における、契約手続き、契約内容は日本とは大きく異なります。日本との違いを比較しながらシンガポール賃貸住宅のポイントをわかりやすく解説いたします。
基本的に住宅を「保留」することが全くできません。その住宅を決めるためには1カ月分の賃料を支払う必要がございます。このような当地の契約の手続きの流れや、住宅を選ぶ注意点、どのような家主さんが貸しているのか、などもご説明いたします。
③さつき学園シンガポール校様
「シンガポールの教育事情と学校選びのポイント」
教育熱心な親御さんが多い、シンガポール。シンガポールの学校は、日本人学校、インター校、ローカル校に大まかに分かれており、インター校ともなれば、さらに細かく細分化され、学校の特色も魅力も様々です。
海外での生活にお子様の教育について悩まれる方も多いはず、当日は自分のお子様にあった学校選びのポイントやよくある日本人の親御様が抱く疑問に未就学児から高校生までみている先生がお答えします。
④株式会社パンパシフィックホテルズアンドリゾーツジャパン様
「最高の立地を誇るパン パシフィック サービススイート オーチャード シンガポール」
高級ショッピング地区と人気スポットの中心に位置するパンパシフィックサービススイートオーチャードで、シンガポールご到着後すぐに快適な生活を始めてみませんか?
⑤トムソンジャパニーズファミリークリニック様
「在シンガポール日系クリニック唯一のファミリークリニックのご案内」
シンガポールの病院とクリニックシステム
日本と異なるシステムに戸惑うことも。。
【トムソンメディカルの強み】
シンガポールの5人に1人はトムソンメディカルで出産される名門病院
【トムソンジャパニーズファミリークリニックのコンセプトと強み】
シンガポール日系クリニックで唯一のファミリークリニック
【一般診療と健康診断のご案内】
日本の母子手帳に沿った乳幼児検診、ワクチン接種、クリニックでのお薬手交、渡航用PCR検査、学校提出用健康診断の実施など
セミナー登録で抽選で豪華お食事券が当たる!キャンペーンも開催中!!
【応募方法】簡単 2STEPで応募が完了! ■STEP1 オンライン生活準備セミナーへ参加 ■STEP2 当日のアンケートに回答で応募完了! |
【当選発表】
当選された方には、「SingaLifeのセミナー運営局」よりメールにてご連絡します。5月中旬を予定しております。
ご当選メールでのご案内にそって、プレゼント配送に必要な情報をご連絡いただくことで「当選確定」となります。是非ご応募ください。
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!




この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!