【子育てに奮闘しているママ・パパ必見!】これって思春期前?反抗期?子どもの言動の原因と上手なかかわり方!子どもの気持ちを理解して子育てを楽しむ方法とは?[無料セミナー]<2023年10月24日(火)>



セミナー概要

「思春期前・反抗期のような言動に対してどう接していいかわからない」、「子どもが言うことを聞かない」「海外という慣れない地での子育てに対して、誰かに相談したい」など子育てにおける悩みと原因、より良い親子関係を築いていくための関わり方をご紹介します。
学童保育運営を立ち上げて約3万人以上の親子に関わり、シンガポールでの子育て経験もある砂田様にご登壇頂きます。後半にはQ&Aセッションもありますのでぜひお気軽にご質問をください。

【三宝式監修】子育てや親子関係、子どもの将来の悩みを思考改善で解消!

実施日

2023年10月24日(火)シンガポール時間 10:00~11:00
*Zoomを使用いたします
*定員:10名(10名に到達次第、募集を締め切らせていただきます)


セミナープログラム

1.思春期・反抗期、思春期に備えたお子様とのかかわり方のお悩みと原因について
2.思春期・反抗期の際のお子さんとの接し方のコツ
・思春期・反抗期前にできること
・進んでお手伝いができるようにするための必要な声かけはたった一つ!
3.三宝式のご紹介(子育てにおける思考や行動のクセに気づき、改善し、より良い親子関係を築ていく

4.親子関係の改善の事例紹介
5.ご質問について

このような方におすすめです

・これって思春期前?反抗期かな?と思われている方
・思春期・反抗期に備えて情報収集をされたい方
・正解の分からない子育てに不安を持っている方
・お子様とのより良いかかわり方について学びたい方
・お子様が言うことを聞いてくれないとお困りの方
・小学生くらいの年齢のお子様をお持ちの方
・海外での慣れない地での子育てに対して、相談相手が欲しい方

実際に体験された方の声

■他人の子どもや兄弟姉妹と比べなくなった。
ワークによって思考パターンから解放されて、子どもの行動の背景と
子どもの良さに目を向けられるようになり、わが子の個性を尊重し、
他人の子どもや兄弟姉妹と比べなくなりました。
 
5年生のお母さま

■素直に褒められるようになった。
我が子の頑張りや努力に対して、素直にほめることができるように
なりました。
 
1年生のお母さま

■心が軽くなった。
同じ立場の方々とのディスカッションを通して、悩んでいるのは
私だけじゃないと知って心が軽くなった。
 
4年生のお母さま


登壇者プロフィール

砂田 千秋

▼登壇者プロフィール
新聞社勤務後、夫の転勤でシンガポールに滞在。二人を子育て中に英会話講師・語学学校ディレクター・インターナショナルスクールのビジネスマネジャーを経て、学童保育運営会社を立ち上げ。その後3万人以上の子どもとその保護者にかかわり、「親と子どものより良い関係の構築の仕方」を間近に見てきた。その経験から、子どもが一生を通して周りの人との良好な人間関係を築けるようになるのは、親との適切な関係性が深くかかわっていることを多くの保護者に知ってもらいたいと思うようになり、子育てに悩んでいる、子育てがうまくいかないと感じている保護者の方々に思考や行動のクセに気づいてほしいと願って三宝式メソッドを開発。



石丸仁美


大阪市立小学校教諭、支援学校小学部・高等部教諭経験からの気づきを通して、本人や保護者のニーズと現状の把握が重要と知り、それぞれに応じての対策を迅速に取ることを大切にしている。
特に子どもや親の現在抱えている問題が、本人の将来や親子関係にどのような影響が出てくるのかを考え、豊かにすごせるように親子に寄り添いながらサポートするのを得意とする。また保護者は先の見えないことに不安を抱えていることから、少しでもその不安を軽減することができるように関係諸機関との連携を積極的に行ってきた。


株式会社CLC
情報化、高度技術化に拍車のかかる現代を、未来に向かってグローバルな視点で行動する子どもの育成のために、すべての子どもに体験的な教育活動の場と心の居場所を提供することを基本理念として活動。放課後児童対策事業の役割はますます高くなっている現代において、 人と人との関わりの中で、個性や違いを認め合いながら、自分で考え行動し生きる力を育んでいくことを教育活動を通して実現している

  


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz