家族で楽しめるLazy Lizard!受賞歴ありのポークリブからピザ、キッズメニューまで!

2003年に各業界のプロが集まってSix Aveにオープンしたのが、Lazy Lizardの始まり。CBDエリアでなく、シンガポール人が愛する居心地のいい場所にあるLazy Lizardは、家族や友人と近所にある居酒屋に飲みに行く、というような時にぴったりな、リラックスできる雰囲気のお店。今回は、そんな気のおけないお店の魅力をご紹介します!
Lazy Lizard自慢の受賞メニュー

シンガポール フード マスターに参加して以来、2020年から 3年連続で優勝したという実力は本物。お料理も何を取ってもおいしいものばかりです。
Newest店を率いるのはシェフ兼マネージャーのKenさん。ホテルなどで修業を積んだベテランです。Lazy Lizardの自由な社風がお気に入り。おいしいメニューとフレンドリーなサービスでお客様をお迎えしています。
St Louis BBQ Pork Ribs


まずは自慢の受賞メニュー、St Louis BBQ Pork Ribs!
秘密のマリネ液で何時間もじっくりと味を染み込ませたリブを、ゆっくりと辛抱強く、数時間かけてローストしていきます。そうして出来上がったのが、外側はカリッとしながら身は骨からほろほろと取れる柔らかいバーベキューリブ。この柔らかさは受賞も納得の味わいです。

付け合わせはシンガポール人も大好きなトリュフマッシュポテト。本当に多くの料理に使われるトリュフマッシュポテトですが、こちらのマッシュポテトはとてもスムースで香り豊か。きのこのソテーのお味と相性もばっちり。お店を訪れるほとんどのお客様が注文するというのもわかりますね。
Truffle mushroom soup

クリーミーなのに重すぎず、理想のマッシュルームスープです。これはみんなでシェアでなく、自分1人で一杯完食したくなるお味です!
Bulcogi Ibelico Pork Pizza

韓国料理プルコギのほんのりした甘さとチーズがベストマッチのピザ。このピザ生地はもちろんオーナーの1人が運営する粉物専門会社が特別に作ったもの。もちっとした生地は旨みたっぷりで歯ごたえもよし。これは子どもたちも大好きなこと間違いなし。大人はちょっとタバスコを足すと完璧かも。

Spanish Grilled Octopus

こちらは新メニューのスペイン風たこのグリル。たこは大好物ですが、焼きすぎているお店が多くて噛みにくいこともしばしば。でもLazy LizardのたこはSingaLifeの好みにぴったり。ちょうどいい歯ごたえで楽しめました。ビールが飲みたくなる味です!
Roasted Chicken Leg

鶏もも肉を¼も使った、大ぶりなロースト。表面にたっぷりと黒胡椒などを乗せ、じっくりと焼いてあるので肉はジューシーなまま、表面はカリッと仕上がっています。厚みもあって食べ応えがあり、お肉を食べた満足感があります。ソースをたっぷりとつけて食べたい一品。
こちらはスタッフに切ってもらうように伝えると、シェアしやすくなりますのでおすすめです。
50℃ Poached Salmon

こちらはSingaLifeが気になっていたメニュー。ぱさつきやすいサーモンを1番おいしく食べられるのが、コンフィスタイル。いわゆる低温調理です。
Kenさん曰く、本当はもっとレアな味わい(もちろん低温でじっくりと熱を入れているので安全)だったそうですが、ローカルのお客様から生だ!と言われたそうで、現在は温度を少し上げ、50度で調理してあります。それでも十分しっとりとしておいしいメニューです。ディル風味のソースが味わいを深めます。
他にもおいしいものが勢揃い!
人気のオールディブレックファースト(コーヒー、紅茶、ジュース付き)やパスタにバーガーと試したいものばかり!行きつけのお店にしたいですね。
キッズメニュー?もちろんあり!
パスタ、ピザ、フレンチトーストやバーガーなどがずらり。そして何と土日祝は11歳以下は無料です(利用規約が適用されます)!これは家族連れにうれしいサービスですね。
キッズコーナーもあり!

もちろん、家族全員楽しめるコンセプトは健在。お子さんも置いてけぼりにはしません。店内の一角に設けられたキッズコーナーでは、お子さんも楽しめるようにぬり絵などが遊べる場所があります。大人たちだけが楽しむのは不公平。お子さんも遊んで食べて最高の時間を過ごせます。
飲み物もお忘れなく!

もちろんおいしい食事には、おいしい飲み物が必須です。

この日はまずは人気のモクテルから選びます。Nessieは名前から来るイメージとは違い、見るからに涼しげなドリンク。ジンジャーエールをベースにピーチやクランベリーのシロップを入れ、ラブリーな色合いと風味にミントを添えたもの。万人に愛される味。
ビールも豊富!

Lazy Lizardこだわりのドラフトセレクションは4種類もあり、お客様に大人気です。しかも12時から20時までがハッピーアワーという太っ腹サービス!

あまり飲めないSingaLifeのような人には、1パイント(S$9.80++)がちょうどいい感じです。
※Little Lazy Lizard店はStella ArtoisをS$9.80++で提供中!

またドラフトビール好きの方なら、現在、開催中のビールブッフェ(S$45++)はいかがでしょう?※(Sixth Avenue店を除く)
毎週金土、祝前日17時から3時間飲み放題!何でも12杯飲んだ方もいるとか…。アルコールが高いシンガポールで辛い思いをしているアルコールラバーの方、ぜひご参加してください。
SingaLifeは、Fullers Black Cab Stoutに注目。のどごしのいい味わいはもちろん、今なら、ビールが入っている大型ジョッキがついて来るんです!しかもS$22++。普通サイズのジョッキならありがちですが、このジョッキの大きさはすごい!

その他、瓶ビール各種やカクテル、ワイン、ウィスキーなどなどアルコールも豊富です。屋外の大きなカウンターテーブルで味わえば、味は格別です。
内装は店舗によってテーマあり!

楽しく居心地のいいお店、というコンセプトは各店共通ですが、インテリアは少しづつ違います。
Sixth Ave店はイギリスのパブ風、The Promenade店はちょっとクールな印象、 Flora Vista店やUpper Thomson店は学生さんやファミリーも多く行くような、カジュアルレストラン風、Little Lazy Lizard店はちょっと寄りたくなるお店。
そして今回訪れたNewest店はサッカーなどスポーツ観戦にぴったりのスポーツバー風のお店。店内にも店外にも大きなテレビがあり、ワールドカップの時などは、特に大盛り上がりだとか。

お店自慢のビール片手に大歓声をあげてみたいですね!特にこの店舗は屋外席がゆったりとした空間にあるので、開放感も大!まさに最高のリラックス空間でもあります。
魅力がいっぱい、Lazy Lizard!
書いても書き足りないほど魅力がいっぱいのカジュアルレストラン&バーがLazy Lizard。味はもちろん、スタッフのフレンドリーなサービス、お店の雰囲気など全年代の方に愛されるお店。どうぞ一度足を運んでみてください。きっとその魅力に気付くはず。
Lazy Lizard (Newest店) 住所:1 West Coast Drive #01-85 & #01-86, NEWest S128020 最寄り駅:Clementi駅から徒歩もしくはバス 営業時間:月〜木 12:00-22:30、金 12:00-24:00、土 11:00-24:00、日 11:00-22:30 定休日:なし 他店舗:あり Lazy Lizard Promenade、Little Lazy Lizard、Lazy Lizard Flora Vista、Lazy Lizard Sixth Avenue、Lazy Lizard Upper Thomson 電話:6254 7326 WEBサイト ご予約はこちらから |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!




この記事を書いた人
林じゅん子
長崎県出身。バブル期の東京で浮かれて過ごし、そのままシンガポールへ。気がつけば20数年!香港映画がきっかけでアジア芸能にはまり、シンガポール初日本人芸能記者(自称)に。ラジオ、雑誌ともに芸能一筋、出会った芸能人は数知れず。 現在はエンタメ以外の3大好物、イケメン、おいしいもの、アニマルネタ目を光らせる。期間限定&新製品にも目がない、ローカルどっぷりジャパニーズ