【ハリーメディカルエステティックス】シンガポールでピコレーザーによるシミケアを!輝きのあるお肌を手に入れませんか?

雨季の終わりを徐々に感じるこの頃。シンガポールではまた暑い時期が戻ってきます。浴びる紫外線の蓄積による日焼けなどお肌の課題…自己流ケアでは防ぎきれない色素沈着が起こすトラブルに【ハリーメディカルエステティックス】でおすすめのピコレーザーを使ったケアを試してみませんか?
日本語も対応可!ハリーメディカルエステティックス

ドクターテレンス・タンと日本人セラピストのカナさん、ユキさん。
シンガポールに住んでいて実感する日本との違いは、気温差と、この高温多湿な環境。シンガポールは常夏のため、日本にいるときよりも紫外線の影響を感じやすいかもしれません。特にシンガポールに住む日本人にとって、日焼けはさまざまな肌の色素沈着を引き起こす可能性があります。しかし、ハリーメディカルエステティックスのような日本人に優しいクリニックでは、色素沈着に関するさまざまな肌の悩みをケアしてくれます。
オーチャードの中心に位置しており、フェイシャルとボディの幅広いトリートメントを提供する医療美容クリニックです。経験豊富な医師と日本人セラピストからなるチームが、あなたのためにパーソナライズされた治療を提供します。さらに、ドクターテレンス・タンも日本語での対応が可能!言葉の壁を感じることなく、安心して相談できるのが嬉しいですね。
ハリーでおすすめのピコレーザー

そもそも、ピコレーザーとは?
ピコレーザーは、そばかす、年齢によるシミ、ニキビ跡などの色素沈着や肌のシミを薄くし、均一な肌色と輝きへと導く効果があることでよく知られています。ピコレーザーの治療では、皮膚の表層へのダメージを最小限に抑えながら、超短パルスのバーストエネルギーを使って皮膚の色素を破壊するため、デリケートなアジア人の肌にも適しています。
3つのピコ波を組み合わせた「ピコパワー オブ スリー」

さらに、バランスの取れた治療を可能とするために、ピコレーザーの短い長波と長い長波の両方を組み合わせることが推奨されています。
そこでハリーメディカルエステティックスが考案したのが「ピコパワーオブ3」。これは、755nmのピコシュアプロレーザーを、532nm/1064nmの長短のフォトナPQXピコレーザーと組み合わせたプログラムです。
▪️532nm: シミやそばかすなどの肌悩みに効果あり。 ▪️755nm: 肌の不要な色素沈着を狙うことで、肌の若返り、小ジワを除去に効果あり。 肌がリフレッシュし、弾力性が増し、シワや傷跡が目立たなくなります。 ▪️1064nm: 肌の奥深くまで浸透し、深層部の色素に到達。 大抵のデリケートな肌やアジア系の肌にも十分優しい波長です。 |
それぞれの波長が異なる肌悩みをターゲットとしているため、3つの異なるピコレーザーを使い、より強く、早く、効果的な治療を行うことができるのがハリーメディカルエステティックスならではです!
ご紹介した治療の詳細はこちらから!
ピコレーザーとは?
【動画】ドクターテレンス・タンのインタビュー ピコパワー3とは?
店舗情報
Halley Medical Aesthetics(ハリー メディカル エステティックス)![]() 住所: 277 Orchard Rd #03-15 orchardgateway S238858 電話番号: 6737 8233(WhatsApp: 8280 8720) E-mail:info_japanese@halley.com.sg WEBサイト |
いつも頑張ってくれているあなたのお肌に、ご褒美を

シンガポールの政府機関であるNEA(National Environment Agency)によると11時〜15時までの紫外線指数は「非常に高い(Extremely Hight)」を示し、日焼け止めや帽子の使用などが推奨されています。曇りでも紫外線の照射量は約6割となり、常夏の国では通年で浴びる紫外線量と、お肌への影響が心配ですよね。中にはビタミンDを作る紫外線もありますが、浴びすぎはさまざまな肌トラブルに繋がることもあります。
日本から離れた環境で頑張っているのは、あなたも、あなたのお肌もです。疲れたら休息が必要なように、ハリーメディカルエステティックスであなたの大事なお肌もケアしてみませんか?
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!



この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!