【2月限定プロモあり!】技術の高さが評判の日系ヘアサロン“TAKE(タケ)”で元表参道の美容師カナコさんの施術を体験!

湿気が多く日差しの強いシンガポールでも、おしゃれなヘアスタイルを諦めたくない!そんな方たちの信頼を獲得している日系ヘアサロン、“TAKE” Singapore Japanese Hair Salon(タケ ヘアサロン)は、進化し続ける確かな技術が評判のお店です。ワーキングマザーのスタイリスト、カナコ(KANAKO)さんが加わり、現在お得なプロモーションを実施中のTAKE(タケ)ヘアサロンにて、おすすめメニューを体験して来ました!
TAKE” Singapore Japanese Hair Salonとは?

シンガポールのイスラム文化を象徴するアラブ ストリートは、周辺におしゃれなお店が数多く見られる、流行に敏感な人たちに人気のスポットですよね。タケ ヘアサロンがあるのは、そんなエリアのまさに中心地。このエリアを象徴するゲートをくぐってすぐの、シンガポールを代表する壁画アーティストYipp(イップ)さん作のアーティスティックな壁画のある建物2階がサロンになります。




広々とした店内は、外の喧騒を忘れてしまう、贅沢で落ち着いた空間になっています。日常から切り離され、自分をケアするゆったりとした時間を過ごせるのがうれしいです。
常に更なる上を目指す!熱き店長タケさん

こちらは店長のタケ(TAKE)さんです。2000年から2016年まで、東京のファッションの中心地、南青山や表参道、原宿などの有名サロンで経験を積み、美容師として多数のヘアカタログに掲載されるほどの活躍をしてきました。
それに甘んじることなく、自身の腕を更に磨き、日本の美容を世界に届けたい!美容師として沢山の人を笑顔にしたい!と思い2017年に来星。2019年、アラブストリートに“TAKE” Singapore Japanese Hair Salon(タケ ヘアサロン)を開店しました。シンガポールでも、ミルボンのコレクションに出演するなど、その腕前をフルに発揮しています。
海外でも情熱、技術、センスのある美容師は高く評価され、それはここシンガポールでも同様です。それでもタケさんは、そこで満足することなく、日々新しい技術を学び、進化し続けることが大事なのだとおっしゃいます。
一時帰国の際にも、日本の時に働いていたお店で働いたり、熱心に日本での美容の最新情報や技術を集め、学んだことをもち帰っているのだそうです。
「かつてのイチロー選手や、今の大谷翔平選手のように、一流の中で更にトップを目指すには、やはり人並み以上の努力と精進を続けないと。残念ながらスポーツ選手はある年齢に到達すると、成長が止まり、衰えてしまいますが、私たち美容師は、成長し続ける気持ち、努力し続ける気持ちがあれば、その先の可能性は無限だと思うんです!沢山のお客様に笑顔になってもらう為にもっと進化したいです!」と、スポーツに例えて熱く語ってくださるタケさん。
高い評価に甘んじない、向上心あふれるスタッフの集まるTAKE(タケ)ヘアサロンの強みは、この想いに支えられているんですね!




常に挑戦を続けるタケさんのInstagramでは、世界各地のストリートや世界遺産でヘアアレンジをする、ユニークな動画も発信されています。ほかとは違うことや新しいことにチャレンジするのを厭わない、タケさんのスピリットに、動画でもふれてみてください!
奥様方に嬉しい朝9時からの営業の新スタイリストのカナコさん
表参道の美容師経験20年以上!芸能人も多数担当!で腕前はお墨付き!

カナコさんは奥様方に嬉しい朝9時から予約を受け付けています。また、美容師歴はすでに20年以上。日本では、南青山、表参道、原宿で23年間勤務。芸能人も多数担当していました。誰しもが知っている芸能人も担当されていたので、ご来店の際に聞いてみてください。
かつては表参道で、タケさんとも一緒に働いていました。当時から、人柄、技術、やる気のすべてでタケさんから全面的に信頼されていたカナコさん。
コロナ禍を経て、人生は一度きり。
思い切ってチャレンジしたい事を行動に移す!と決め、2023年7月にTAKE SingaporeのボスであるTAKEさんに会いに行き、来星を決意しました。実際、TAKE Singaporeで働きはじめ美容師としての面白さを再確認でき、また違うカタチでのキャリアアップにワクワクしています。
そのやる気を買われ、今回タケさんや仲間たちの心強いバックアップを受け、子連れというハードルもある中で来星を果たしました。お客様の髪質に合った髪型の提案、日々のお手入れが簡単になるような提案を得意としています!
ご主人を残して娘さんと来星!

カナコさんは、出産後、ご両親のお世話なども経験し、それらが一段落した人生の節目に、子連れで来星、シンガポールのサロンで新たな挑戦をするという大きな決断をされました。
ご主人を日本に残されてのシンガポールでの挑戦。仲良し家族が離ればなれになる寂しさもありましたが、今しかできないことに背中を押してくれるご主人の協力や、店長のタケさんをはじめとするサロンの仲間たちの温かい支援もあり、現在ここシンガポールで働きつつ、5才の娘さんのワンオペ育児をされています。
カナコさんは、この挑戦をするだけのやる気と、人間的深みを兼ね備えた、魅力あるスタイリストさんです。
新天地でのカナコさんの想い
現在オレンジのポップなヘアカラーを楽しまれているカナコさん。シンガポールに来てからは、ご自身もヘアやメイクに新たな挑戦をし、新鮮な発見をする日々だそうです。そんなカナコさんだからこそ、お客さまが新たな自分を発見し、生き生きしたシンガポールライフを楽しむサポートをしたいという気持ちを、人一倍もっています。
「ドライヤーもあまり使わないという方や、髪に手をかけられないという方、逆にご自分でセルフケアをされるのがお好きな方など、お客さまのタイプはさまざまです。その方にあったお手入れ方法についても喜んでアドバイスしますよ!自分で扱いやすいようにカットしてほしいという方、通常の白髪染めに飽きて少し冒険したカラーに挑戦したい方など、どなたさまもぜひご相談ください!」
技術が確かなのはもちろんですが、優しく気さくカナコさんは、お話をしていても心地よい方です。特にシンガポールで子育てをされている方や、お仕事をされている方なら、お子さんを連れてのシンガポール生活や育児の話、新天地で働く気持ちを共有してくださるカナコさんの人柄に、癒されること間違いなしですよ!
湿気に負けないツヤ髪をゲット!カナコさんのトリートメントを体験
今回はカナコさんに、今のわたしにピッタリなメニューをひとつ選んでもらい、その効果と腕前を体験させていただきました。


実は数週間前の一時帰国中に、日本のヘアサロンでカットとカラーをしていたわたしの髪。今すぐのカットは必要ありませんが、シンガポールに戻ったときから、湿気による広がりとうねりに悩まされていました。元々のゴワゴワしたクセ毛の悪いところが出てしまい、南国の気候の手ごわさを感じます。
今回はそんな扱いにくいわたしの髪のため、カナコさんおすすめのトリートメントをしていただくことになりました。


こちらの写真がトリートメント後です。信じられないかもしれませんが、ヘアアイロンや、極端に髪を引っ張るようなブローはされていません。むしろ半分は手櫛で梳かしながら乾かしていただいたにも関わらず、このツヤ感とまとまりには感激です。
その後は自宅で自分でシャンプーしても、ツヤとまとまりのよさが続き、カナコさんにお願いしたトリートメントの効果を実感しています。カットやカラー、パーマと合わせ、セット価格でオーダーいただくこともできるこちらのトリートメントは、シンガポールの気候で髪のうねりやパサつきにお悩みの方に、特におすすめですよ!
新規のお客さまにうれしいプロモーションを実施中!

ただ今ご新規でカナコさんをご指名のお客さまに、お得なプロモーションを実施しています。 メニューによっては最大でS$100以上もお安くなる、うれしいこの機会に、ぜひカナコさんの施術を体験してください! ※ハイライト、パーマやデザインカラーなどの他のメニューとの併用プロモーションも有り!是非ご相談ください! また、ご新規でタケさん、アキさんをご指名の場合も、現在通常の10%オフの価格で承っています。 まだTAKE(タケ)ヘアサロン未体験の皆さん、ご予約を入れるなら、今がチャンスですよ! |
店舗情報
“TAKE” Singapore Japanese Hair Salon(タケ ヘアサロン)![]() 住所:92 Arab St #02-01, S199788 最寄り駅:Bugis駅、Nicoll Highway駅 営業時間:10:00-深夜(予約の方の終了まで)、9:00-18:00(カナコさんご指名の場合) 定休日:無 電話番号:8318 4653(SMS、WhatsAppでのご連絡も可能です) WEBサイト ※ご予約はInstagramのDMからもお受けしています。 ブログ Youtube |
熱いチームワークで共に成長していくヘアサロン“TAKE”

ワンオペ育児をされているカナコさんが伸び伸びと技術を発揮し、お仕事されていくために、サロンには時にカナコさんの娘さんが登場することもあるそうです。そんなとき、広々としたサロンの片隅で、ほかのスタイリストの方が娘さんのお相手をすることも。腕とやる気のあるスタイリストのためなら全力でサポートをする、チーム“TAKE”のあたたかい絆が感じられる話です。
「シンガポールに来てから、TAKE(タケ)ヘアサロンの仲間たちの技術や向上心、そして熱意あるサポートに、毎日刺激を受けています。腕前もハートも最高のメンバーがそろった当サロンに、ぜひお越しください!」と語るカナコさん。熱い思いを共有し、成長を続けるTAKE(タケ)ヘアサロンに、皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!