【期間限定メニューあり】シンガポール最安値の和食は「すき家」!おすすめ・限定メニューをお届けします!

くせになるおいしさといえば、「すき家」の牛丼です。シンガポールの「すき家」は、日本の店舗の人気メニューが驚くほどお値打ち価格でお楽しみいただけます。また、チーズや温玉などのトッピング、うなぎや焼き鳥などの牛丼以外のメニューも充実していておなかいっぱい食べてもお財布も安心です。
今回はシンガポール在住のSingaLifeスタッフが313Orchardの店舗に実食に行ってきました!
シンガポールのすき家とは
日本でも安定の人気を誇る「すき家」は、2021年2月にシンガポールに初上陸‼︎「サンテックシティ店」がオープンしました。このときはローカルの人々はもちろん多くの日本人も詰めかけ、行列になるほどの話題に。やはり牛丼は日頃から何度でも食べたくなるソウル フードですね!
今回取材に伺った店舗は、サマセット駅にほど近い313OrchardのB3にある店舗です。11時オープンで夜10時クローズなので、ランチタイムから利用できます。
周りは、様々なカジュアルフードの店舗が集まっており、明るくカジュアルな雰囲気。ランチ時間に行くのも良いですし、オーチャードやサマセットでお買い物をした後に気軽に寄れるロケーションも嬉しいです!
また、入口にはテイクアウトのコーナーが別にあるので合理的にお買い物ができます。オーダーも席についたままQRコードで出来ますので、お会計でレジに並ぶこともなくスピーディかつストレスフリーです。

店舗の入り口には、テイクアウトオーダーのコーナーがあります。
健康にヘルシーに!ローカーボ丼もご用意!
「健康のために糖質制限を設けたいけれど、日々の食事はできるだけ楽しみたい…」
そんなときも是非すき家に足をお運びください!なんと、ローカーボ牛丼(米の代わりに豆腐を使用)や、サーモン丼などヘルシーな商品も充実しているんです。

そこで、ロカボチェンジのご提案です。「おいしく楽しく適正糖質」それがロカボです。すき家では、極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質を取ることを推奨しています。
糖質は三大栄養素の「炭水化物」に含まれていて、 血糖値を上げる原因になっています。適正な糖質摂取を心がけることで、上昇を抑えることができ、ダイエットにも効果があると言われています。ご飯を控えめに、豆腐にチェンジすることによってよりヘルシーにすき家のお食事を楽しむことができます!
欲張りに堪能したい!コンビネーション丼とは?

「牛丼もいいけど、焼肉も食べたい…牛丼も食べたいけど、焼鳥も気になる…」そんな悩ましい思いを一気に解決してくれるのが「コンビネーション丼」という素晴らしいメニューです!なんと、牛丼と焼肉・牛丼と焼鳥・焼肉と焼鳥が1つの丼で2種類の商品が味わえる画期的な商品です。
シンガポールすき家・人気定番メニューを実食!
まず、声を大にしてお伝えしたいのは、牛丼(並)がGST込みS$4.9でお食事できること。しかも、サービス料がないのです!!シンガポールでこの価格とクオリティの高さは他に類をみませんね。まさに、パラダイスです!
どのメニューもおいしそうで悩みますが、中でも人気の定番メニューはコチラ!ちなみに日本でも提供されている人気のメニューです!

こちらが人気メニューの一部。どれもあとをひくおいしさです!ひとつひとつご紹介します。(※うな丼の販売は終了しています)

シンガポールのすき家はセルフオーダーとお会計がその場でできるQRコードが各テーブルにあるため、英語があまり得意でなくても安心して商品の注文とお会計ができます。
スプリングオニオン&ハーフボイルドエッグ牛丼

ねぎ玉牛丼(Mサイズ・S$6.8)とろっとした濃厚な温玉はシンガポール人に大人気なのだそう。小口ネギと牛肉と混ぜてお召し上がりください。青菜セット(青菜とわかめの味噌汁)をセットでプラスS$2でお楽しみいただけます。
とろ〜り3種のチーズ牛丼

とろ〜り3種のチーズ牛丼(Mサイズ・S$7.5)日本で一番人気のトッピング牛丼がこちら。タバスコをかけて召し上がってください。溶けたチーズが牛丼と絡み合い、ヤミツキのおいしさです!こちらも青菜セットを合わせてみました。
🌟現在の期間限定メニュー🌟
メニューの表紙にあるのは、期間限定メニュー。シンガポールのすき家でも約1か月半から2か月で切り替わります。
メニューの内容は、シンガポールで人気のメニューについてリサーチし、日本とシンガポールの両方の会社で試作をして決定されています。過去には日本の店舗の人気メニュー、ビビンバ牛丼、にんにくの芽牛丼、おろしポン酢牛丼などが登場しています。ぜひ、店舗に足を運ぶ際は新しいメニューをチェックしてみてください!
◆今回の限定メニューはこちら!
【2月12日(水)から】
今年も帰ってきたビビンバ牛丼!!
さまざまなシーンでご利用ください
「すき家」は、安心のおいしさとコストパフォーマンスの良さ、メニューの幅広さが特徴。さまざまなシーンでお楽しみいただけます。
▪さっと軽食を摂りたいとき(テーブル席はQRコードでオーダー&会計なので、待ち時間がなく、急いでいるときにも便利です) ▪テイクアウトをしたいとき(店内の入口で購入できます) ▪できるだけお手頃な価格で日本食を食べたいとき ▪ママ友ランチに(ヘルシーなセットメニューもあり、お子様セットもあるので子連れもOK) ▪ローカルスタッフと一緒に(牛だけではなく、焼き鳥丼やうな丼もあるので宗教上の制限がある相手とも来店できます) ▪お肉をたっぷり食べたいとき(お肉は上質なUSビーフです) ▪小さなお子様と一緒に(お子様ランチがあります) |
どれもおいしい!何度も通いたいラインアップにご注目
シンガポールにいながら、ここまで価格がおさえられ、そしてお味も日本と変わらずとってもおいしい「すき家」のメニューは感動レベル!素材にこだわっているだけあって、安定のおいしさです。
また、テーブルチェックができるので、レジに並ぶ必要もなく、入店から最後までリラックスして色々なメニューをお楽しみいただけます。「和食を食べたい」と思ったときは、迷わず「すき家」にお越しください!
すき家(Sukiya)313@somerset店 住所:313 Orchard Rd, B3-33/34, S238895 最寄り駅:Somerset駅 営業時間:11:00-22:00 定休日:無 WEBサイト |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLifeグルメ倶楽部
編集部が実際に足を運んだ選りすぐりの飲食店や、話題のカフェ・レストラン、最新グルメなど、シンガポールの食にまつわる旬の情報をご紹介します!次に食べたいグルメやお気に入りのお店が見つかるかも?