【日本語対応可能で手軽に査定】日本直営の高級ブランド品買取専門店EcoRing Singaporeで実際に鑑定の流れや雰囲気を体験!

シンガポールは熱帯気候で、年間を通して高温多湿です。このような環境では、革製品や他の高級ブランド品の管理が難しく、カビが生えやすくなったり、アイテムが劣化しやすくなったりしてしまいます。そこで、不要なブランド品を買取に出したいところですが、わざわざ一時帰国で日本に持ち帰って買取依頼したりしていませんか?
今回は、シンガポールで日本の市場価格で日本語で買取をしてくれる EcoRingを紹介します。本帰国を控えて不要なブランド品や貴金属を、どうしようとお悩みの方も、 EcoRingでご相談してみてはいかがでしょうか。
EcoRingとは?

EcoRing Singaporeは、お客様からブランド品・貴金属を高価買取し、エコロジーの輪を広げる日本発の企業です。ブランドバッグ、時計、ジュエリー、靴など、さまざまなアイテムの買取を行っています。日本で培われた豊富な知識と経験を活かし、シンガポールでも高品質な買取サービスを提供しています。
東南アジアでは、シンガポールやマレーシア、インドネシア、香港、タイ、カンボジア、フィリピンの7か国に展開し、全世界の店舗数は合計 266店舗以上です。
シンガポールには5店舗あり、デザインや流行など、さまざまな要素を総合的に評価し、適正な買取金額を割り出してくれます。また、6月にもう1店舗オープン予定です。
EcoRingのおすすめポイント

・丁寧なサービスと確かな鑑定技術 ・どの店舗も日本語対応可能 ・ウォークインでもスムーズに買取依頼できる ・ブランド品のコンディションに関わらず、高価買取・現金化 ・WhatsAppにお写真を送るだけ、簡単見積 ・S$50ごとにS$1相当のキャッシュバックシステム ・リユースを通して、環境に配慮したSDGsな消費活動を応援 |
どの店舗にも、日本語で対応可能なスタッフが常駐しています。また、鑑定士も3年以上の経験があり安心して商品を査定してもらえます。
ブランド品をCarousellなどで出品してみたもののやり取りに手間取ってしまって結局手元に残ったままという方にも、持ち込むだけで買取をしてくれるEcoRingさんはやり取りがスムーズで透明性がありいいですね。
高価買取への思い

「お客様の思い入れある商品を扱う私たちも誠意を込めて取り扱うようにしています。」と語るエグゼクティブディレクターの古川様。
「査定だけであっても、商品の取り扱い方法にはより気を使って対応しております。また、金額に関しても、お客様の希望にできるだけ沿ったものにできるよう、心掛けています。スタッフにも、赤字じゃなければ、お客様の希望価格に近づけて取引するように指導しています。」と買取への熱い思いを教えていただきました。
また、高価買取への自信を質問してみました。
「シンガポールにある日本のブランド品買取業者は、どうしてもシンガポールで買い取った商品を日本に輸出して販売したりしています。その場合、関税や輸送費がかかってしまうことで買取価格も下げざるおえません。ですが、EcoRingでは、買取した商品のシンガポールと日本の市場価格を評価したうえで、買取商品の販売先を調整しており80%はシンガポールで販売しています。だからこそお客様の希望の値段により近い価格での買取ができます。」と話してくださいました。
90%がシンガポール人のお客様とのことですが、レビュー評価も高くお客様の満足度が高いことが伺えます。
実際に査定を体験

査定の流れは非常にシンプルで、持ち込まれた品物を一つひとつ丁寧に鑑定し、適正な価格を提示します。初めての方でも安心して利用できるよう、スタッフが査定のプロセスを詳しく説明し、質問にも丁寧に答えてくれます。査定には予約が不要で、気軽に店舗に足を運べます。
また、公式ホームページで最近のブランド品の取引価格や商品の状態を確認することができます。査定依頼前に自分の商品がどれくらいの価格で売れる可能性があるのか確認してみると良いかもしれません。
査定の流れ
今回はインフルエンサーのOkaruさんの持ち物を鑑定していただきました。
◆Okaruさん

シンガポール駐在妻で3姉妹のママ。 知育・食育実践中で旅行・食べること・美容・健康についてInstagramやブログで情報を発信しています。 SGママコミュニティの運営企画メンバーとして活動中! ●ブログ |
1.鑑定士の自己紹介 |

今回鑑定を担当してもらったレイナさんは、名刺を最初にいただき、ご挨拶してから鑑定が終わるまで日本語で対応してくださいました。雑談を交えながら、和やかな雰囲気で鑑定を開始しました。
Okaruさん: 「日本以外ではじめて鑑定してもらえるので、日本以外でのブランド品の価値を知れるのでうれしいです。」 |
2.商品の状態確認 |

商品購入時の箱やダストバッグなどがあるかを確認していました。
鑑定士レイナさん: 「きれいにな状態ですね。」 Okaruさん: 「はい、保管には気をかけていました。大切に保管していたので、丁寧に扱ってもらえて価値を理解してもらえるのはうれしいですね。」 |
3.商品の鑑定 |

ギャランティカードがあるなしに関係なく、しっかりとプロの目で鑑定してくれます。シャネルやエルメスなど商品の説明に関して詳しい知識があり、商品の人気な系統を理解してご説明してくれました。
Okaruさん: 「しっかりと鑑定してもらえるので安心感があります。」 |
4.商品の評価と買取価格の説明 |

独自のオークションシステムで日本の市場価格と照らし合わせ適正価格を出してくれます。商品の適正価格を根拠をもって提示してくれるので、安心ですね。
Okaruさん: 「こんな高値がつくんですか?!うれしいです。家にしまっておくににはもったいないですね。」 |
5.(同意する場合)メールアドレスに査定内容確認 |

※腕時計、ジュエリー・貴金属の買取時は身分証明書の提示が必要です。忘れず持参しましょう。
Okaruさん: 「英語苦手なので、日本語で説明してくれるのは安心感があります。」 |
6.承諾のサイン |

7.アンケートの記入 |
終えてみてOkaruさんに感想を聞くと、「英語が苦手なので、日本語で商品や買取の説明をしてくれるのは安心でした。また、価格に関しても、思っていた価格よりも高くびっくりしました。日本への本帰国をする際にも、持ち物の整理ができていいかもしれません。まわりの人にも教えてあげようと思います。」と、満足した様子でした。
プロモーション
◆SingaLife 読者限定 ブランド商品S$100以上をお売りいただいたお客様に、買取金額S$10 UPいたします。 ・おひとり様1回限り ・有効期限なし 「SingaLifeを見た」とお伝えください \クーポンはこちら/ 【クーポン】EcoRing Japan |
公式Instagramでは、お得なイベントやキャンペーンなどの情報を更新しています。
Instagram
ブランド品の保管が難しい場合は、 EcoRingに買取依頼
シンガポールの高温多湿の環境が革製品やブランド品にカビなど影響を与える可能性があります。使用しないアイテムを保管し続けるよりも、買取に出して新たな価値を生み出すことを検討してみてはいかがですか。EcoRingでは、日本市場価格に基づいた適正な評価で買取を行っており、不要になったブランド品を手放す際に便利なサービスです。
EcoRing Singapore Orchard 本店 (エコリング シンガポール) ![]() 住所:14 Scotts Rd, #02-83 Far East Plaza, S228213 最寄り駅:Ochard駅 営業時間:月火木〜日 10:00-19:00 定休日:水 電話番号:6732 1508 WhatsApp:9093 1843 他店舗:有(Serangoon店、Marine Parade店、Chinatown店、Jurong East店) E-mail:marketing@eco-ring.com.sg WEBサイト |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!