アモイフードストリートのストール5選!シンガポールのホーカー探しは【WAK WAK HAWKER】で! PR

シンガポールのローカルフードを堪能するならホーカー!その中でも「Amoy Street Food Centre(アモイ ストリート フードセンター)」は、地元の人々に愛されるローカルスポットです。1階と2階のフロアにわたり、約130もの店舗が集結したこのホーカーでは、多彩なシンガポールの味を楽しむことができます。今回は、その中でおすすめの5つのストールを厳選してご紹介します。
Amoy Street Food Centreとは?

1983年から約40年間、食にこだわるシンガポール人の舌を満足させてきた「Amoy Street Food Centre(アモイ ストリート フードセンター)」。観光客にはあまり知られていませんが、地元ローカルの間では有名なホーカーです。
シンガポールのローカルフードを扱うお店が豊富に揃っており、特に平日のランチタイムには近隣のオフィスで働く人々で大混雑します。土日は多くのお店が閉まっているため、訪れるなら平日のランチタイムを少しずらした時間帯がおすすめです。
🔶2階建てで約130の屋台が集結!
歴史ある建物の2フロアには、約130の屋台が並び、地元の味を堪能できるスケールの大きなホーカーです。1階と2階に広がる多様な店舗を、毎日多くの人々が利用しています。
🔶アクセス
Amoy Street Food Centreは、シンガポールの市内中心部、オフィス街に位置しています。最寄りのMRTは二つ、Tanjong Pagar(タンジョンパガー)駅の出口Gから徒歩2〜3分、またはTelok Ayer(テロックアヤー)駅の出口Aから徒歩6〜7分ほどでアクセスできます。

オフィス街に位置していて週末は閉まっているストールが多いので注意が必要です。
Amoy Street Food Centre(アモイ ストリート フードセンター) 住所:7 Maxwell Road, S069111 最寄り駅:Tanjong Pagar駅、Telok Ayer駅 営業時間:月~土 6:30-21:00、日 6:30-18:00(店舗による) 定休日:土日休みの店が多数 WEBサイト |
Amoy Street Food Centreのおすすめストール5選!
J2 Famous Crispy Curry Puff(J2 フェイマス クリスピー カリーパフ)

「J2 Famous Crispy Curry Puff(J2 フェイマス クリスピー カリーパフ)」は、シンガポールの定番スナック「Curry Puffカレーパフ」を提供するお店です。ミシュラン ビブグルマンに何年も掲載され、今年2024年にも選ばれた実力派です。
カレーパフとは、小麦粉ベースのサクサクとした生地にカレーが詰まったスナックで、外はパリッと、中には具がたっぷりと詰まっています。

現在販売している種類はCrispy Curry Puff、Crispy Black Pepper Chicken Puff、Crispy Sardine Puff、Crispy Yam Paste Puffの4つです。この日はYam Pasteの在庫はありませんでした。

赤いドットの数で味の種類を判別できるようになっています。

🌟Crispy Curry Puff(カレーポテト)
看板商品であるCurry Puffは、スパイシーなカレーとポテトが中にぎっしり詰まっています。購入時に前に並んでいた方も、Curry Puffのみを8個まとめて購入していました。多くの人に愛される定番の味です。
🌟Crispy Black Pepper Chicken Puff(ブラックペッパー チキン)
鶏肉にブラックペッパーが効いた風味豊かなフィリング。とろみのある餡がパリパリのパイ生地に絶妙にマッチしておいしいです。
🌟Crispy Sardine Puff(サーディン「イワシ」)

サクサクの生地に包まれたサーディンがカレー味でしっとり柔らかく、生臭さもなく、ピリッとしたチリがアクセントに。ピリ辛ですが、さっぱりとした味わいで食べやすいのが魅力です。
▶もっと詳しく知りたい方は、WAK WAK HAWKERでの紹介はこちら |
Pepper Bowl(ペッパーボウル)

Pepper BowlはAmoy Street Food Centreでも地元ローカルに人気が高いストールのひとつで、ランチ時はいつも行列ができています。

看板メニューはBlack Pepper Beef Hor fun(ブラック ペッパー ビーフ ホーファン)です。もちもちとしたHor funホーファン(平たいライスヌードル)に、ブラックペッパーと肉の旨味が絡んで風味豊かな味わいが楽しめます。

🌟Black Pepper Beef Rice with Onsen egg
牛肉と玉ねぎを一緒に炒め、ペッパーがたっぷり効いたソースに絡めた料理です。ほんのりと甘みのあるソースと辛すぎないペッパーの風味を堪能できる絶妙なバランスが魅力のおすすめのメニューです。
すべての料理にS$0.80で温泉卵を追加でき、まろやかな味わいがさらに楽しめます!ピリッとしたブラックペッパーの刺激と、牛肉のジューシーさ、温泉卵のまろやかさをぜひお試しください。
▶もっと詳しく知りたい方は、WAK WAK HAWKERでの紹介はこちら |
AL-Kadir Drink Stall(アル カディル ドリンク ストール)

ほとんどのホーカーセンターに1店舗はあるドリンクのストールですが、Amoy Street Food CentreのAL-Kadir Drink Stall(アル カディール ドリンク ストール)には、Milo dinosaur(マイロ ダイナソー)やKpoi (コピ)などシンガポールらしいメニューから、ライムジュースなど暑い日にぴったりのドリンクが揃っています。

こちらは新鮮なサトウキビをその場で絞るシュガーケインジュース(さとうきびジュース)。サトウキビ本来の自然な甘さが、喉の渇きを癒し、暑さを和らげてくれます。人工甘味料不使用で、すっきりとした爽やかな味わいが楽しめるこのジュースは、暑さをリフレッシュしたいときにぴったりです。ぜひ一度お試しください!
▶もっと詳しく知りたい方は、WAK WAK HAWKERでの紹介はこちら |
Fried Kway Teow(フライド クェイ ティオ)

Char Kway Teow(チャー クェイ ティオ)は、ホーカーでも人気メニューの一つです。中華鍋でしっかりと炒められたこの料理には、たっぷりの赤貝がトッピングされています。このストールはシンプルに「Fried Kway Teow」という名前で、その名前の通り、メニューはその 11品の料理しかありません。強火で香ばしく炒められ、魚介の旨味と甘辛いソースが絶妙に合わさった一品をぜひお試しください。
▶もっと詳しく知りたい方は、WAK WAK HAWKERでの紹介はこちら |
Hong Kee Beef Noodles(ホン キー ビーフ ヌードル)

ミシュラン ビブグルマンの受賞歴のあるこのお店は、50年以上にわたって営業を続け、ドライ(汁なし)またはスープ(汁あり)のビーフ ヌードルを提供しています。ミディアムレアで仕上げた牛肉のスライスは、柔らかくてジューシー。ぜひ一度お試しください!
▶もっと詳しく知りたい方は、WAK WAK HAWKERでの紹介はこちら |
ストール探しにはWAK WAK HAWKERが便利

シンガポールのホーカーセンターの情報は、ネット上に溢れかえっています。それゆえに、自分好みのホーカーセンターを見つけるのが、少し面倒かもしれません。
「簡単に自分が行きたいホーカーやストールを見つけたい!」そんな人はぜひ、WAK WAK HAWKERを使ってみてください。ホーカーセンター情報や、詳しいメニューが網羅されていて、あなたの欲しい情報がきっと見つかるはずです。
利用例① 好きなロケーションから探す

お出かけ先の近くにホーカーがあるか検索することができます。外出の計画が立てやすく、お子様がいるご家庭にはうれしい機能ですね!
利用例② 食べたい料理から探す

食べたいものが決まっているならStalls Searchからストールを検索するのがおすすめ。食べたい料理を食べられる場所がすぐに分かります。
利用例③ 最新のホーカー情報を確認

ホーカーに関するコラム記事を掲載したReads Listには、ホーカーの文化やお作法についての情報が満載。ぜひ便利な検索機能を利用しながら、ホーカー食べ歩きの旅に出かけてみてください!
利用例④ ホーカーへ訪れる前に情報をチェック

行く予定があるホーカーについて下調べすると◎。お店リストで、食事を購入するストールに目星を付けておきましょう。
ホーカーのことならWAK WAK HAWKER!
今回は、Amoy Street Food Centreでおすすめのストール5選をご紹介しました。シンガポールのホーカーでは、店舗の入れ替わりが頻繁にあるため他サイトと併用しながら訪れる際の参考としてご覧ください。WAK WAK HAWKERで行ってみたいホーカーセンターや食べてみたいシンガポール料理を探すのもおすすめ!ぜひお気に入りを見つけてみてください!
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!