【4月18日更新!】2025年4月のシンガポールのイベント情報まとめ

中華系、インド系、マレー系をはじめとして、様々な国籍・民族が住むシンガポールでは、その分イベントも盛りだくさん。日本ではなかなか見ることができない貴重なイベントも開催されています。
博物館や美術館で開催されるアート展、マラソンなどのスポーツイベント、公開予定映画、などなど、シンガポールのイベント情報をシンガライフがまとめました。
週刊シンガライフ本誌でも、読者の方によく見られているイベント紹介のページをウェブでもどうぞ。
>ウィキッド
>フレンチキス イン シンガポール
>ペットエキスポ2025
>DOGZ OF OZ PRESENTS TOTO
>チューリップマニア
>ヘンドリックス サンセット シネマ
>特別展「Pagoda Odyssey 1915: From Shanghai to San Francisco」
>ラン・ランとディズニー音楽の魔法
>特別展「Batik Nyonyas:Three Generations of Art and Entrepreneurship」
>エロルのガーデン
>トレジャーレース@ガーデンズバイザベイ
◯アート
>Earth:Unheard《大地希声》
>モネ インサイド:没入型展示
>シンガポール国立博物館、アジア文明博物館 日本語ガイドのご案内
>VRギャラリー:ハイパーリアリティ
◯スポーツ
>OCBCサイクル2025
◯映画
>白雪姫
>マインクラフト ザ ムービー
イベント
WICKED(ウィキッド)

開催日:3月19日〜4月20日 会場:Sands Theatre, Marina Bay Sands Website |
ブロードウェイでセンセーションを巻き起こした「WICKED」は、オズの国で起こったことを別の角度から描いているミュージカル。グリーンの肌を持って生まれた、賢く、情熱的で、並外れた才能を持つ別の若い女性が、人気があって陽気なブロンド女性と出会い、思いもよらない友情を育むが、世間は一方を「善人」、もう一方を「邪悪」と呼ぶようになる。
A French Kiss in Singapore(フレンチキス イン シンガポール)

開催日:4月17日〜27日 会場:SOTA Drama Theatre Website |
笑い、涙、大胆な官能性、そして考えさせられる瞬間が混ざり合った、他に類を見ない感情のジェットコースターを体験できるミュージカル。
PetExpo 2025(ペットエキスポ2025)

開催日:4月25日〜27日 会場:Singapore EXPO Halls 5B and 6 Website |
シンガポール最大のペットイベント。ペットとその飼い主のためのフェスティバルで、10年以上にわたりペットの飼い主や家族から信頼されてきた。商品の販売、講演会、ワークショップなど。
DOGZ OF OZ PRESENTS TOTO

開催日:4月29日 会場:Marina Bay Sands, Expo & Convention, Level B2, Hall E & F Website |
ヒット曲「アフリカ」、「ホールド ザ ライン」、「ロザンナ」で知られるグラミー賞受賞バンドが、20年近く前の2006年にシンガポールで最後の公演を行って以来、待望のシンガポール復帰を果たす。
Tulipmania(チューリップマニア)

野生のチューリップが咲き乱れるチュルキエ東部を体験できる。色彩豊かな風景の中に、チューリップへの変わらぬ憧れという共通の糸で結ばれた、時代を通じてチュルキエの社会を形作ってきた多様な文明に触れられる。
Hendrick’s sunset cinema(ヘンドリックス サンセット シネマ)

トロピカルな夕焼けを眺めながらカクテルやDJの生演奏を楽しみ、受賞歴のある映画を屋外ビーチで楽しめる毎年恒例のイベント。上映される映画は、サンダンス、カンヌ、ハリウッドで話題となった作品。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
特別展「Pagoda Odyssey 1915: From Shanghai to San Francisco」

開催日:2025年6月1日まで 会場:アジア文明博物館(ACM) 日本語ガイトツアーは11月20日以降、毎週水曜日の12:30~(45分間ガイド) |
1915年パナマ太平洋万国博覧会で、84基のパゴダ模型が展示されました。これらは、上海の孤児院工房でイエズス会士の指導のもと制作された作品です。中国の象徴的な建造物となったパゴダの建築的、文化的、地域的発展、関連する伝説や神話と共に、中国の豊かな建築遺産と出会う旅にご案内します。
LANG LANG PLAYS DISNEY IN CONCERT(ラン・ランとディズニー音楽の魔法)

開催日:6月12日&14日 会場:The Star Theatre Website |
世界的ピアニスト、ラン・ランとディズニーのコラボ。仙台で開催されたチャイコフスキー国際青少年音楽家コンクールに優勝したご褒美にとお父様が連れて行ってくれたのが日本のディズニーランドだったとか。
特別展 「Batik Nyonyas:Three Generations of Art and Entrepreneurship」

インドネシアの伝統的な布であるバティックは、古くは限られた人しか身につけることのできないものでした。この特別展では、インドネシア出身のプラナカンの女性達、3代による1900年頃のバテック作品が150点展示されます。社会的不安のある中彼女たちがどのように作品を生みだしたのかを明らかにしています。
Errol’s Garden(エロルのガーデン)

開催日:2024年2月28日から 会場:KC Arts Centre Website |
エロルは植物が大好き。小さなアパートで、鍋、フライパン、ティーカップで植物を育てているが、より大きなスペースが必要になる。エロルと妹のティアは、ゴミでいっぱいの屋上を発見し、近所の人全員に協力してもらえるよう説得する。ミュージカル。
Treasure Race @ Gardens by the Bay
(トレジャーレース@ガーデンズバイザベイ)

開催日:購入から30日以内であればいつでもOK 会場: ガーデンズバイザベイ Website |
家族や友人と楽しめる宝探し。参加者は、スマートフォン(AndroidおよびiOS)にアプリをダウンロードして、チームで質問に対する回答を探す。8歳以上におすすめ。所要時間90分。
アート
Earth:Unheard《大地希声》

開催日:4月20日 20:00 会場:Esplanade Recital Studio Website |
繊細な音が大きな感情と自然を呼び起こす中国室内楽の奥深さを探求する。ディン・イーのコンサートマスター、フレッド・チャン・ホン・ウェイがキュレーションしたこのコンサートでは、バンフーの名手フー・ユーが芸術顧問を務め、民俗学にインスピレーションを得た作品になっている。
Monet Inside:An Immersive Exhibition(モネ インサイド:没入型展示)

開催日:10月4日〜開催中 会場:3rd floor, No. 600 North Bridge Road, Parkview Square, S188778 Website |
クロード・モネの絵画の中に足を踏み入れたような気分を味わえる。睡蓮、日傘をさす女性、サントドレスの庭など、モネの有名なアート作品を含む200点以上を鑑賞できる。
シンガポール国立博物館、アジア文明博物館 日本語ガイドのご案内

開催日:開催中 会場:National Museum of Singapore:93 Stamford Road Asian Civilization Museum:1 Empress Street Website(日本語ガイド) |
ミュージアム日本語ガイドグループは、現在シンガポール国立博物館とアジア文明博物館でガイドを実施中。毎月のガイド日程は下記のブログでご案内しております。ぜひお気軽にご参加ください。
VR Gallery: Hyperrealities
(VRギャラリー:ハイパーリアリティ)

開催日:開催中 会場: ArtScience Museum at Marina Bay Sands Website |
バーチャルリアリティ(VR)の世界を楽しめる常設ギャラリー。イノベーションや実験的な試みを臨場感たっぷりに体験できる。
スポーツ
OCBC Cycle 2025(OCBCサイクル2025)

開催日:4月27日 会場:Jalan Raja, Dataran Merdeka, Kuala Lumpur Website |
シンガポール最大のサイクリングイベント。カテゴリーは、The Sportive Ride (40km)、The Foldie Ride by Brompton (40km)、The Straits Times Ride (20km)などで、小さなお子様が参加できるMighty Savers® Kids Rideも。
映画
Disney’s Snow White(白雪姫)

開催日:3月20日より公開 Website 監督:マーク・ウェブ キャスト:レイチェル・ゼグラー、ガル・ギャドット、アンドリュー・バーナップ |
かつて優しさと光であふれていた王国は、現在は邪悪な女王によって闇に支配されていた。雪のように純粋な心を持つ白雪姫は、人々が幸せに暮らす王国を取り戻したいと願うが、外見の美しさと権力に執着する女王の嫉妬を買ってしまう。女王に命を狙われた白雪姫は、不思議な森で暮らす7人のこびとや、ジョナサンという青年に助けられる。
A Minecraft Movie(マインクラフト ザ ムービー)

開催日:4月3日より公開 Website 監督:ジャレッド・ヘス キャスト:ジェイソン・モモア、ジャック・ブラック、エマ・マイヤーズ |
子どものころから憧れていた採掘場での採掘(マイン)に夢中のスティーブは、ある時、青く光る謎のキューブを見つけ、それに触れたことで、全てが四角形でできた異世界へ転送されてしまう。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife知りつくし隊
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、現地のトレンド情報やライフスタイル情報をお届けします。「知り尽くし隊にこんな情報を取り上げてほしい」各種SNSにてリクエストも随時募集中です!