シンガポール老舗の絶品チリクラブ!
「Red House Seafood」の名物料理と本場の味を堪能! PR

シンガポールといえばチリクラブ!さまざまな有名店がありますが、今回は、その中でも老舗の「Red House Seafood」をご紹介します。来年50周年を迎える歴史あるレストランで、長くシンガポールで愛されているその味を、今回SingaLlifeのライターが実際に試食してきました!

Red House Seafoodとは?

1976年創業のRed House Seafood(レッドハウス シーフード)は、シンガポールを代表する老舗のシーフードレストランです。世界中から仕入れた新鮮な魚介を使い、味や品質に一切妥協せず、リーズナブルな価格で本格的な料理が楽しめます。店の入れ替わりが激しいシンガポールで、50年近く続く老舗は珍しく、多くの人に愛されてきた証です。

おすすめポイント

多文化が融合したシンガポール料理

Red House Seafoodでは、マレー、インド、プラナカンなど、さまざまな文化の伝統的な調理法やスパイスを取り入れた、“シンガポール風南洋シーフード料理”を提供しています。

中国南部や東南アジア地域特有の食材と風味を絶妙にブレンドした、シンガポール発祥ならではの味わいを楽しめるレストランです。

新鮮な魚介類

Red House Seafoodといえば、やっぱり海鮮!店名のとおり、世界中から厳選した新鮮な魚介類を仕入れており、北海、インド洋、南シナ海の漁師たちが収穫した魚介が、毎週店舗に届けられています。

シンガポールに3店舗展開

現在Red House Seafoodはグランド コプソーン、エスプラネード、クラーク キーの3店舗を展開。いずれも観光地からアクセスしやすい立地で、旅行中の食事スポットとしてもよく利用されています。ダウンタウン中心部に位置しているため、ビジネスの接待や友人との集まりにもおすすめです。

グランドコプソーン店に訪問!

今回は、SingaLifeライターが、グランド コプソーン ウォーターフロント ホテルの中にあるRed House Seafoodグランドコプソーン店を訪問してきました。
 

ホテルはシンガポールリバー沿いにあり、チャイナタウン、クラークキーへも徒歩圏内の便利な立地。川沿いには緑が多く、散歩している方もいて、ゆったりとしてとても雰囲気のいい場所です。

普段見られないキッチンを見学

特別に、厨房の様子を見学させていただきました。

シェフが中華鍋でRed House Seafoodの名物料理「シンガポールチリクラブ」を調理しているシーンも。

取り扱っている魚介類を見せていただいている最中、大きな伊勢海老が跳ねて水しぶきが飛んでくるほどの活きの良さを目の当たりにしました。大きく活発に動く伊勢海老の姿から、扱っている海鮮の新鮮さがしっかりと伝わってきます。

これらの伊勢海老をはじめ、すべての海鮮は注文を受けてから捌き、提供しているそうです。新鮮さが命の海鮮、その味にも自然と期待が高まります!

おすすめメニューを試食してきました

Ice Plant Salad with Sesame Sauce

冷たく冷やされたアイスプラントのサラダは、サクサクとした不思議な食感が特徴。上にトッピングされた香ばしい揚げえのきのザクザク感と、野菜のサクサク感の組み合わせがマッチしていて、ゴマドレッシングとの相性もよく、さっぱりと食べられる一品です。

Jellyfish in Mild Spicy Sauce

ピリ辛ソースで和えたクラゲ。キムチくらいの程よい辛さで、コリコリの食感が好きな方におすすめです。

Singapore Chilli Crab

Red House Seafoodで外せない名物メニューが、シンガポールの代表的な料理である「チリクラブ」と、カニ型の可愛い「マントウ(揚げ蒸しパン)」。チリクラブの濃厚でピリ辛なソースに、揚げたてサクサクのマントウをたっぷり絡めて食べます。

カニ型のマントウはほんのり甘く、カニのハサミ部分の食感が通常の四角いマントウよりサクサクに。可愛いだけでなく、より美味しくなって、チリクラブのソースとの相性は抜群です。

チリクラブ自体も、辛すぎず甘すぎずバランスがとれた日本人の口に合う、やみつきになる味です。創業当時から守られてきたレシピで、50年近く変わらない味。多くの常連客がこの変わらない味を求めて、Red House Seafoodに戻って来るそうです。

Cereal Prawn

こんなに大きなエビが食べられるのはシンガポールならでは。プリプリの新鮮なエビにサクサクの衣の香ばしさが楽しめます。

Sambal Kang Kong with Shrimp Husk

シンガポールの定番野菜料理、カンコン(空心菜)炒め。揚げた小エビの旨みをきかせたサンバルソースがピリ辛で、シャキシャキのカンコンと相性抜群です。

Fresh Crab Meat ‘Pao Fan’ – Asian Rice Porridge Style with Crispy Rice

カニの身が贅沢に入った、アジア風おかゆ「泡飯(パオファン)」。

海鮮の旨みが凝縮した濃厚なスープに、香ばしいクリスピーライスがアクセントになっていて、食感も楽しい一品。カニの甘さと深い旨みが広がるスープは、ついつい飲み進めてしまう美味しさ。海鮮好きの方にぜひ味わってほしいメニューです。

Chendol Ice Cream Sundae

Red House Seafoodのチェンドルサンデーは、シンガポールの定番デザートを爽やかにアレンジした一品です。

通常のかき氷やココナッツミルクの代わりに、クリーミーなココナッツアイスクリームをベースに、緑色のチェンドルゼリー、香ばしくローストしたココナッツフレーク、そして濃厚なグラ メラカ(椰子糖)のソースが層になっています。

ひと口ごとに食感の違いと懐かしい風味が広がり、伝統に敬意を表しつつも現代的にアップグレードされた味わいが楽しめます。定番のデザートを新しい形で楽しみたい方に、ぜひおすすめしたい一品です。

お得なプロモーション

現在、グランドコプソーン店限定でお得なプロモーションを開催中!

🌟ランチ限定!点心&高級シャンパンビュッフェ 12:30-14:00
料金(すべて税別)
▪平日:点心ビュッフェ S$38++、フリーフロー・シャンパン +S$55++
▪週末・祝日:点心ビュッフェ S$55++、フリーフロー・シャンパン +S$65++

 

店舗情報

Red House Seafood(レッド ハウス シーフード)
Grand Copthorneグランド コプソーン
住所:392 Havelock Rd, Level 2, Grand Copthorne Waterfront, S169663
最寄り駅:Havelock駅 
電話番号:6735 7666
E-mail:grandcopthorne@redhouseseafood.com
営業時間:
 月~日(祝祭日含む)ランチ 12:00-14:30 (L.O.14:00)、ディナー 17:30-22:00 (L.O.21:15)
 
◆Esplanade(エスプラネード)
住所:8 Raffles Avenue, #01-14/16 Esplanade, S039802
最寄り駅:Esplanade駅またはCity Hall駅
電話番号:6336 6080
E-mail:esplanade@redhouseseafood.com
営業時間:
 月~日(祝祭日含む) ランチ 12:00-14:30 (L.O.14:00)、ディナー 17:30-22:00 (L.O.21:15)
 
◆Clarke Quay(クラーク キー)
住所:3C River Valley Rd, #01-02/03, S179022
最寄り駅:Clarke Quay駅
電話番号:6442 3112
E-mail:clarkequay@redhouseseafood.com
営業時間:
 月~日(祝祭日含む) ランチ 12:00-14:30 (L.O.14:00)、ディナー 17:30-22:00 (L.O.21:15)

Instagram
Facebook

 

老舗シーフードでシンガポールの”美味しい”を堪能

シンガポールを代表する老舗シーフードレストラン、Red House Seafood。定番料理から名物料理まで、どれも本当に美味しく、店の入れ替わりが激しいシンガポールで50年近く続いてきたのも納得の味でした。ホテル内にある老舗レストランとしては、お値段も良心的。落ち着いた雰囲気のなかで、観光中のランチや友人との食事、ビジネスシーンにも使いやすいお店です。

シンガポールの”美味しい”をしっかり堪能できる場所として、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz