【ジャパングリーンクリニック ドクターズルームから】皆さんに届けたい!つぶやきコラム -Vol.11- PR

ある日突然、足の親指の付け根や足首に激しい痛みを感じて歩けなくなる。そんな症状で来院される患者さんがいらっしゃいます。このようなケースで最初に疑うのが「痛風」です。今回は、その痛風について基本的な情報をお伝えします。

 

突然出現する足の痛みについて

突然の足の痛みで来院される方が時々いらっしゃいます。原因が不明の場合、まず考えるのは痛風です。今回はこの痛風について簡単に解説したいと思います。


痛風による痛み(痛風発作)は足に好発し、血液検査で尿酸値が高いことが多いです。シンガポールは高温多湿なため、日本にいる時よりも発作が出やすい環境となっています。

治療は生活習慣を改善し、地道に痛風薬を内服することが必要です。痛風の原因となる尿酸は細胞内のDNAやRNAが分解されたものです。すなわち細胞数が多いもの、例えば明太子やビール(酵母が多い)を摂取すると、尿酸値が高くなります。

〈解説〉
好発部位は親指の付け根ですが、他の部位に生じることも少なくありません。踵(アキレス腱)や足関節に痛みを訴えて来院される方もいます。


痛風発作時は歩けないほど痛むことが多いのですが、そのうち症状は落ち着きます。そのため、自己判断で薬を中止する方も少なくありません。適切な治療をしないと発作を再発しやすく、また尿酸値が高い方は脳卒中や心筋梗塞が健常者よりも3~4倍起こりやすいというデータもあります。

これらを未然に防ぐためにも、内服薬の継続と定期的な尿酸値の計測が必要となります。

山口 鉄生医師プロフィール

ジャパングリーンクリニック整形外科担当。
大分医科大学卒業後、徳島大学スポーツ医学研究室を経て現職。日本整形外科学会専門医。

「これまで数多くの地域やクリニックで勤務してきました。中でも海の綺麗な五島列島や街が綺麗な東京丸の内は印象的でした。一風変わった経験として、2021年の東京オリンピックでは選手村クリニックで多くのオリンピアンを診ることができました。」

施設情報

Japan Green Clinic(ジャパン グリーン クリニック)

〈全診療予約制〉
住所:290 Orchard Road #10-01 Paragon, S238859
最寄り駅:Orchard駅、Somerset駅
診療時間:月〜金 8:30*-12:00/13:30*-17:30、土 8:30*-12:00
*午前の一般診察開始時刻は9:00、午後は14:00
休診日:日祝
電話番号:6734 8871(日本語対応)
WEBサイト
お問い合わせ


●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz