シンガポールのビリヤニおすすめ店6選|スパイス香る絶品の魅力に迫る!

香り高いバスマティライスとスパイスが魅力のビリヤニは、シンガポールで愛される人気料理です。本記事では、ビリヤニの種類や違いをわかりやすく解説し、シンガポールでぜひ訪れたいおすすめ店6選や、自宅でも楽しめる方法をご紹介します。

 

ビリヤニとは?シンガポールで人気の理由

ビリヤニは、インドから中東に広がった米料理で、バスマティライスにスパイスや肉、野菜を合わせて炊き上げる香り豊かな一品です。起源はペルシャの炊き込みご飯にあり、インドのムガル帝国で宮廷料理として発展し、交易や移民を通じて東南アジアに広まりました。

シンガポールでは多民族社会の中で特にインド系やマレー系の人々に親しまれ、結婚式や宗教行事など特別な場でも振る舞われます。イスラム教徒にとってハラール食材で作られる点も重要で、多文化社会に溶け込みやすい料理となりました。

こうした歴史や文化背景に加え、スパイスの香りと彩り豊かな見た目が魅力となり、ビリヤニは今やシンガポールを代表する人気グルメのひとつとなっています。

ビリヤニの種類と違いを知ろう

ビリヤニと一口にいっても、調理法や具材の違いによってさまざまなバリエーションがあります。シンガポールでも多民族文化を反映した多彩なスタイルが楽しめます。

🔷ハイデラバード式(ダム式を含む)
 インド南部ハイデラバード発祥のビリヤニで、米と具材を層に重ねて蒸し上げる「ダム式」が特徴。スパイスがしっかりと染み込み、香り豊かで豪華な味わいになります。

🔷マレー式ナシビリヤニ
 マレー系の食文化に根づいたスタイルで、ターメリックやスパイスで黄色く色づいたご飯が特徴。軽やかな味わいで、ホーカーセンターでもよく見かける定番メニューです。



🔶具材の違い
ビリヤニは具材によっても印象が大きく変わります。

▪ベジビリヤニ:野菜や豆を使った軽やかでヘルシーな一皿。
▪チキンビリヤニ:定番の人気。スパイスとの相性が抜群で、幅広い層に好まれます。
▪マトンビリヤニ:濃厚でコクのある味わい。特別感のある一品として選ばれます。
▪フィッシュビリヤニ:魚を使った珍しいタイプで、海に囲まれたシンガポールならではの味わいも楽しめます。

このように、調理法や具材によって個性豊かなビリヤニが揃っており、食べ比べをするのもシンガポールでの楽しみ方のひとつです。

シンガポールで食べたいビリヤニおすすめ店6選

Mr Biriyani(ミスター ビリヤニ)

出典:Mr Biryani

2017年からリトルインディアの中心で、本格的なハイデラバード式ビリヤニを提供しているレストランです。伝統的な製法にこだわり、香り豊かなスパイスと食材を丁寧に仕上げたビリヤニが味わえます。

看板メニューのビリヤニに加え、ラム料理やナシビリヤニ、さらにアンドラ地方発祥の「チリチキン」や「プラウンフライ」「ゴビ65」など、スパイシーで多彩な南インド料理も揃っています。



🍴おすすめメニュー

チキンダムビリヤニ / S$15.90

出典:Mr Biryani

伝統的なスロークックのビリヤニで、香り高いバスマティライスにジューシーなチキン、キャラメル状に炒めた玉ねぎ、芳醇なスパイスを層に重ねて仕上げます。本格的な「ダム調理法」で、やさしい蒸し焼きによって旨みと香りが閉じ込められ、奥深い味わいが生まれます。

アーンドラ風チリチキン /S$16.90

出典:Mr Biriyani

青唐辛子やスパイスをふんだんに使った、辛味が強く香り高いチキン料理です。

ラッシー / S$5.90

出典:Mr Biryani

伝統的なヨーグルトベースのドリンクをクリーミーに仕上げた爽やかな一杯。スパイシーなインド料理との相性が抜群で、口の中をさっぱりと整えてくれる本格的な味わいと、なめらかで満足感のある飲み心地が魅力です。

Mr Biriyani(ミスタービリヤニ)
Chander Road店
住所:11 Chander Road, S219529
最寄り駅:Little India駅
営業時間:日〜水 11:00-21:30、木〜土 11:00-22:30
定休日:無
電話番号:8208 8842
他店舗:有(Siglap店)
WEBサイト


Bismillah Biryani Restaurant(ビスミラ ビリヤニ レストラン)

出典:Bismillah Biryani Restaurant

リトルインディアに位置する、伝統的な北インド料理を提供するレストランです。特に、ダムビリヤニで知られ、地元の人々や観光客に愛されています。2016年から2025年まで、9年連続でミシュランガイドのビブグルマンを受賞しています。


🍴おすすめメニュー

ラムシャンクビリヤニ / S$22.50

出典:Bismillah Biryani Restaurant

柔らかくじっくり煮込まれたラムのすね肉に、香り高いバスマティライス、芳醇なスパイス、新鮮なハーブを合わせた一皿。爽やかなライタと酸味の効いたピクルスを添えて提供されます。濃厚で奥深い味わいが楽しめる、本格的な伝統料理です。ミシュランおすすめの一品です。

ヤングマトンビリヤニ / S$12.50

出典:Bismillah Biryani Restaurant

マトン好きにはたまらない、柔らかな肉を香り豊かなライスやハーブ、スパイスとともに味わえるビリヤニです。爽やかなライタが添えられています。ビスミラ ビリヤニ レストランのベストセラーメニューです。

Bismillah Biryani Restaurant(ビスミラ ビリヤニ レストラン)
DUNLOP ST. 店
住所:50 DULOP ST. S209379
最寄り駅:Rochor駅
営業時間:11:30-20:30
定休日:無
電話番号:6935 1326
他店舗:有(SHENTON WAY、GARDENS BY THE BAY SUPERTREE GROVE
JURASSIC NEST FOOD HALL、NORTH SPINE PLAZAなどその他1店舗

WEBサイト

 

Makanan Bollywood Restaurant(マカン ボリウッド レストラン)

出典:Makanan Bollywood Restaurant

シンガポールの伝統を3世代にわたって受け継ぐ料理店で、「人々を幸せにする料理を作る」がコンセプトです。名物のダムビリヤニは、特にラムビリヤニが人気で、ランチ時には売り切れるほどの評判を誇ります。


🍴おすすめメニュー

出典:Makanan Bollywood Restaurant

ラムシャンク ビリヤニ / S$24.00

柔らかくじっくり煮込まれたラムシャンクを、香り高いスパイス入りバスマティライスの上に添えた、濃厚で風味豊かな一皿です。ジューシーで旨みあふれるラム肉が特徴で、食べ応えのある満足感たっぷりの料理です。

チキン ビリヤニ ダム / S$8.50

チキンビリヤニダムは、香り高く風味豊かな料理で、スパイスで味付けされた柔らかなチキンと芳醇なバスマティライスを層に重ねて仕上げます。じっくりと時間をかけて調理することでスパイスの深い味わいが染み込み、フライドオニオンや新鮮なハーブで彩られた、食べ応えのある満足感あふれる一皿です。

Makanan Bollywood Restaurant(マカン ボリウッド レストラン)
住所:Coleman St, B1-51, 1 The Adelphi Mall, S179803
最寄り駅:City Hall駅
営業時間:8:00-20:00
定休日:無
他店舗:無
WEBサイト


Gokul Vegetarian Restaurant(ゴクル ベジタリアン レストラン)

出典:Gokul Vegetarian Restaurant

ゴクル ベジタリアン レストランはベジタリアン&ビーガンに特化したインド料理をベースにアジア各国の要素を融合させた豊富なベジタリアン・ビーガンメニューが揃っています。


🍴おすすめメニュー

ダム式ビリヤニ / S$12.50

出典:Gokul Vegetarian Restaurant

ゴクル ダム式ビリヤニ / S$11.50

出典:Gokul Vegetarian Restaurant

シンガポールスタイルのビリヤニで、植物由来の原料の大豆・小麦たんぱく・えんどう豆たんぱくなどを使って作られた、マトン風の代替肉が使われています。

Gokul Vegetarian Restaurant(ゴクル ベジタリアン レストラン)
住所:19,Upper Dickson Road. S207478
最寄り駅:Rochor駅(MRT)、Jalan Beasr駅(MRT)、Little India駅
営業時間:9:30-22:00
定休日:無
電話番号:8117 0773
他店舗:無
WEBサイト

 

Zam Zam Restaurant(ザム ザム レストラン)

シンガポールの歴史的なインディアン ムスリムレストランで、1908年に創業されました。アラブストリート近くのノースブリッジロードに位置し、サルタンモスクの向かいにあります。長年にわたり、地元の人々や観光客に愛されてきた老舗の名店です。


🍴おすすめメニュー

出典:Zam Zam Restaurant

チキンビリヤニ / S$9.50
マトンビリヤニ / S$10.50

Zam Zam Restaurant(ザム ザム レストラン)
住所:697-699 North Bridge Rd S198675
最寄り駅:Bugis駅
営業時間:7:00-23:00
定休日:無
電話番号:6298 6320
他店舗:無
WEBサイト


Victory Restaurant(ビクトリー レストラン)

出典:Victory Restaurant 

アラブストリート近くにあるインディアン ムスリム料理の老舗レストランです。


🍴おすすめメニュー

フィッシュビリヤニ / S$10.65

出典:Victory Restaurant

風味豊かなフィッシュビリヤニを味わってみてください。地元の料理伝統にインスパイアされた絶品の一皿です。

鹿のビリヤニ / S$26.00

出典:Victory Restaurant

柔らかい鹿肉と香り高いバスマティライスを、伝統的なスパイスで風味付けしたボリューム満点の南アジア料理です。

Victory Restaurant(ビクトリー レストラン)
住所:701,North Bridge Road S198677
最寄り駅:Bugis駅
営業時間:7:00-23:00
定休日:無
電話番号:6298 6955
他店舗:無
Facebook


ビリヤニをもっと楽しむ!おすすめの食べ方とドリンク

ビリヤニはそのままでも十分に満足感のある一皿ですが、伝統的なサイドやドリンクを合わせることで、さらに深い味わいを楽しむことができます。

代表的なのが「ライタ」と呼ばれるヨーグルトソース。爽やかな酸味がスパイスの効いたビリヤニと絶妙に調和し、口の中をさっぱりとリセットしてくれます。また、スパイシーな料理には欠かせないピクルスを添えることで、より奥行きのある風味が引き立ちます。

ドリンクはマサラティーやラッシーとの相性が抜群です。香り高いスパイスが効いたマサラティーは食後にほっと一息つける味わいを、ラッシーはまろやかな甘みとヨーグルトの酸味で辛さを和らげてくれる一杯です。サイドやドリンクを組み合わせれば、ビリヤニの楽しみ方はぐっと広がります。

持ち帰り・デリバリーでビリヤニを味わう

シンガポールでは、ビリヤニをレストランで楽しむだけでなく、FoodpandaやGrabFoodといったデリバリーサービスを通じて自宅で気軽に味わうこともできます。人気店の多くが対応しており、忙しい日や自宅でゆっくり過ごしたいときに便利です。

持ち帰りやデリバリーのビリヤニは、すぐに食べられない場合は冷蔵保存し、翌日中を目安にいただくのがおすすめ。温める際は、電子レンジよりもフライパンで軽く蒸し焼きにすると、ライスのふっくら感やスパイスの香りがより引き立ちます。

外食だけでなく、デリバリーやテイクアウトを上手に活用すれば、ビリヤニを自宅でも本格的に楽しむことができます。

シンガポールで多彩なビリヤニを堪能しよう

香り高いスパイスとバスマティライスが織りなすビリヤニは、シンガポールの多文化社会を象徴する料理です。インド系やマレー系を中心に幅広く親しまれ、特別な日や日常の食卓を彩ってきました。

本記事で紹介した名店6選は、それぞれに個性豊かな味わいがあり、肉や魚、ベジタリアンまで多彩に楽しめます。さらに、ラッシーやマサラティーとの相性も抜群で、ライタやピクルスを添えることで奥深い味わいを体験できます。

外食はもちろん、foodpandaやGrabFoodを利用すれば自宅でも気軽に堪能可能。保存や温め方を工夫すれば、できたてのおいしさに近い味が再現できます。シンガポールでの食の旅に、ぜひビリヤニを取り入れてみてください。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。



最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife知りつくし隊

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、現地のトレンド情報やライフスタイル情報をお届けします。「知り尽くし隊にこんな情報を取り上げてほしい」各種SNSにてリクエストも随時募集中です!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz