【ジャパングリーンクリニック ドクターズルームから】皆さんに届けたい!つぶやきコラム -Vol.16- PR

「いつもの頭痛だと思っていたら、まさかの原因が潜んでいた…?」
頭痛には、肩こりや片頭痛のような身近なものから、脳の病気や目・鼻の異常など、見逃してはいけない原因まで多種多様です。中でも近年、見落とされがちなのが帯状疱疹による頭痛。発疹が出る前に強い痛みを感じることもあり、判断が難しいケースもあります。
この記事では、そんな「意外な原因」とその対処法について分かりやすく解説します。
あたまが痛い!意外な原因とは

頭痛の原因はさまざまです。片頭痛や肩こりのほか、脳腫瘍や脳血管障害といった命にかかわるような病気や、緑内障や副鼻腔炎などが隠れていないか調べます。
頭痛で受診する方のうち、最近増えている感じるのは帯状疱疹です。発疹より痛みが先行することが珍しくないため、発症直後は分かりにくいことも多いのですが、頭痛に続いて顔や頭にブツブツ出てきたら注意が必要です。

顔面神経まひや角膜炎といった合併症を引き起こすこともあるため、放置しないようにしましょう。発疹が消えたあとも神経痛が残ることがあり、できるだけ早めに治療することをおすすめします。

最近では20~40代の方にもしばしば見られる帯状疱疹ですが、特に50歳を超えると発症率が増加します。予防にはワクチンが有効ですので、50代以上の方はぜひ接種をご検討ください。
頭痛はその原因によって治療法が異なります。つらい症状は我慢せず、病院でご相談ください。
中村 紘子医師プロフィール
![]() | ジャパングリーンクリニック内科担当。 |
施設情報
Japan Green Clinic(ジャパン グリーン クリニック)![]() 〈全診療予約制〉 住所:290 Orchard Road #10-01 Paragon, S238859 最寄り駅:Orchard駅、Somerset駅 診療時間:月〜金 8:30*-12:00/13:30*-17:30、土 8:30*-12:00 *午前の一般診察開始時刻は9:00、午後は14:00 休診日:日祝 電話番号:6734 8871(日本語対応) WEBサイト お問い合わせ |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!