Chong Hoe Healthcare TCM|中医学で整える肩こり・腰痛、さらには美容効果も!

肩こりや腰痛から、内科系のお困りごとまで幅広く対応。多くの方に支持され、リピート率も高い中医学(TCM)クリニック、Chong Hoe Healthcare TCM。鍼治療やカッピングに加え、むくみ解消や小顔効果が期待できるBojin(ボージン)も実は今注目の施術なんです。
体の内側から美と健康を整えるクリニックを、実際に施術体験を交えリポートします。
Chong Hoe Healthcare TCMとは?どんなクリニック?

1957年創業のChong Hoe Healthcare(チョンホー ヘルスケア)は、シンガポールの老舗TCM(Traditional Chinese Medicine/伝統中国医学)クリニックです。初代がセラングーンに開いた漢方薬店を起点に、現在は三代目が経営を引き継いでいます。
コンセプトは「モダンTCM」。伝統の知恵を大切にしつつ、若い世代にも親しみやすいサービスを提供しています。主に、鍼、カッピング、Bojin(ボージン/美容トリートメント)の施術を、一人ひとりのニーズに合わせて提案。また、昔ながらの生薬やトニックのレシピを受け継ぎつつ、日常で使いやすい商品開発にも力を入れています。
店舗は、Clarke Quay、Bukit Timah、Serangoon、Tampinesの4か所にあります。この4店舗以外に、Chong Hoeの名前を引き継いだ店舗がほかにありますが、今回お伺いしたChong Hoeとは別法人で、サービス内容も異なるのでお気をつけください。
クリニック内の雰囲気は?

Chong Hoe Healthcareは、温かみのある落ち着いた空間が特徴。今回はClarke Quay店にお伺いしましたが、施術までの時間を気持ちよく過ごすことができました。
Clarke QuayとTampinesの新しい店舗は完全個室の診察室と施術ルームを用意、他店舗も施術スペースはカーテンで仕切られており、安心して施術を受けられるようになっています。
また、 一方的なセールスはしない方針も安心ポイントの一つで、お客さまがリラックスして過ごせるよう、丁寧な対応をが徹底されています。
Chong Hoe Healthcare TCMのこだわりポイントと人気の施術
Chong Hoe Healthcareでは、鍼治療、カッピング、漢方薬処方に加え、美容トリートメントのBojinなど、幅広い施術を行っています。
すべての施術は、医師による丁寧なカウンセリングからスタート。症状や生活習慣を確認し、一人ひとりに合った治療計画を提案します。料金も事前に明確に説明されるため、初めての方でも安心です。
肩こり・腰痛・消化不良・睡眠障害など症状にあわせて施術を組み合わせていくのが一般的です。では人気の施術をご紹介していきます。
鍼治療

鍼をツボに打つことで血流を促進し、身体の機能を整える効果が期待できます。施術時間はメニューによって前後しますが、約20分。
鍼を刺す瞬間は「チクッとした感覚」がある程度で、痛みはほとんどありません。施術後にだるさやしびれを感じる場合もありますが、これは正常な副反応とのことです。
とにかく幅広い症状に効果が期待できる人気の施術ですが、「鍼を刺す」ことで少しハードルが高いと感じられてしまうことも事実。Chong Hoe Healthcareはお客さまが安心して施術を受けられるよう、鍼の数や打つ位置などを調整するので、初心者でも安心です。
カッピング

ガラスカップを肌に吸着させることで血流を促進し、体の「冷え」を取り除く効果が期待できる伝統療法。施術時間はメニューによって前後しますが、約20分。
施術箇所にできる丸い跡は老廃物が多いほど濃く出るそうですが、3〜7日で自然に消えます。肌の露出が多い服を着る予定がある方は、スケジュールに余裕をもって受けるのがおすすめです。
鍼、カッピングの施術の効果を最大限感じるには
施術前後で以下の点に気を付けることで、施術の効果を最大限に感じることができるとのことです。
| ―施術前に軽く食事をしておくこと(ただし食べ過ぎはNG) ―施術後は水分をたっぷりとること ―施術後は2時間ほど入浴を避ける ―体を冷やさないようにする |
また、当日は少しゆとりのある服装や、タンクトップなど治療箇所を出しやすい服装で来院すると、施術がスムーズに行えます。
Bojin
日本ではあまり聞きなれない施術ですが、中医学では美容目的として特に人気の高い施術がBojin(ボージン)です。Bojin用のヘラを使い、顔の筋肉をほぐすように、ツボやリンパを優しく刺激してする施術です。施術時間はメニューによって前後しますが、30分~40分ほど。
鍼よりも刺激が穏やかで、リフトアップ、くすみ改善、むくみ解消といった効果が期待できます。施術後は肌が明るくなり、目元がすっきりする方も多いそうです。

持続的な効果を得るには週1回の施術がおすすめですが、記念日やパーティーなどの特別な日に合わせて集中的に通う方もいるそうです。
また、なんとBojinには、美容効果だけでなく眼精疲労・鼻詰まり・頭痛・ストレスを緩和する効果も期待できるそうで、一度の施術で二度うれしい治療ですね!
施術の際はメイクを落とす必要があります。施術後予定がある方はご注意ください。また簡易なふき取りのメイク落としはありますが、お肌への負担が気になる方は使い慣れているクレンジングシートを持参することをおすすめします。
カスタマイズトリートメントが魅力
Chong Hoe Healthcareでは、全ての施術がオーダーメイドです。体質や症状、ライフスタイルに合わせて治療計画を立てるため、「自分に合った最適なケア」が受けられるのが魅力です。
医師は全員、中医学と西洋医学のダブルディグリーを持っているので、お客さまの話に耳を傾けながら総合的な視点から治療を行います。スタッフは全員英語での対応が可能です。
また、治療に対する細やかな配慮もChong Hoe Healthcareの特徴です。いきなり鍼治療やカッピングの施術を受けることに不安を感じる方は、まずはマッサージから試してみたり、自分が安心できる範囲での施術を相談したりすることもできます。また、女性の方が施術を受ける場合は、予約時に女性医師を指定することも可能です。
実際に体験してみた!
Chong Hoe Healthcareで鍼治療、カッピング、Bojinを実際にSingaLifeのスタッフが体験してみました。すべてが初めてという、中国医学初心者のスタッフのリアルな体験と正直な感想をあわせてリポートします。
カウンセリング

まずは、丁寧なカウンセリングからスタート。医師が脈や顔色、舌の状態などを確認したうえで、問診が行われます。体調や痛みのある箇所、気になる症状、睡眠の状態などを詳しくヒアリング。女性の場合は、月経の有無や症状などについても確認があります。
デスクワークが多い普段の生活習慣から、今回は、首や肩を中心に施術してもらうことに方針が決定。
初心者でも安心して受けられる鍼治療とカッピング
まずは、人生初の鍼治療。施術中は痛みや違和感がないかをその都度丁寧に確認しながら進めてくれました。初めての方や英語があまり得意でない方でも、安心して受けられるクリニックだと感じました。

施術後は、デスクワークで凝り固まっていた肩が驚くほど軽く、動かしやすくなりました。
続いてはカッピング。正直、最初は不安もありましたが、施術中も鍼治療同様その都度「大丈夫ですか?」と確認してくれるので安心できました。

痛みの感じ方は部位によって違い、心地よく感じる箇所もあれば、少し痛みを感じる部分もあるので、無理せず、正直に伝えるのがおすすめです。痛みを伝えると追加でオイルを塗ったり、刺激を和らげるよう調整をしてくれます。
カッピングの跡は個人差があるようですが、やや濃い跡も4〜5日ほどで自然に消えました。
施術後は、血流が良くなったのか、首や肩まわりがスッキリと軽くなったように感じました。
顔周りがすっきり!「クセになる」Bojin

とにかく感想としては、正直、痛かったです!今までほぐしたことのない部分をしっかりとゴリゴリされる感覚で、思わず涙が出そうになることもありました。
ただ驚いたのは、ほぐれてくるにつれて、痛みがどんどん和らいでいくのを実感できたことです。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、施術後は顔まわりが一気に引き締まったような印象がありました。特に翌朝にその変化が強く感じられました。

施術後2日ほどは、頬骨の下やおでこを触ると軽い筋肉痛のような感覚がありましたが、それでもまた受けたいと思うほど、顔全体がスッキリした感覚が残りました。まさに「クセになる」体験で、継続して受けてみたいと思いました。
まだ日本ではあまり知られていない施術ですが、体験してみてかなり効果を感じました。パーティーや記念日など、ここぞというイベントの前に施術を受けるという方が多いというBojin、ぜひ、シンガポールで体験していただきたい施術です!
お得なプロモーション
Bojinは、通常S$88のところ、現在キャンペーンで初回セッションS$68のプロモーションを行っています。
また3回の施術をS$240で受けられる、継続して受けたい方にうれしいセット価格も用意しています。
▶その他治療も含め、予約はWEBサイトより可能です。
店舗情報(アクセス・営業時間)
※営業時間は変更になることがあります。行かれる前に、Googleで最新情報をご確認ください。
| ■Chong Hoe Healthcare TCM @ Clarke Quay(チョンホー ヘルスケア@クラーク キー) |
| 🏡住所:6 Eu Tong Sen Street, Clarke Quay Central, #04-67, S059817 🚉最寄り駅:Clarke Quay駅 🕚営業時間:月〜水 11:00〜20:00、木 11:00〜19:00、土 11:00〜17:00、 祝(営業時間が異なる場合あり) 📅定休日:日 📞電話番号:8831 7963 (Whatsappでのメッセージ対応も可能) |
| ■Chong Hoe Healthcare TCM @ Bukit Timah(チョンホー ヘルスケア@ブキティマ) |
| 🏡住所:144 Upper Bukit Timah Road, Beauty World Centre, #02-14, S588177 🚉最寄り駅:Beauty World駅 🕚営業時間:月 10:00~19:00、火 09:00~21:00、水 10:00~21:30、木 09:00~18:00、金 10:00~19:00、土・日 09:00~19:00、 祝(営業時間が異なる場合あり) 📅定休日:無 📞電話番号:8883 2363 (Whatsappでのメッセージ対応も可能) |
| ■Chong Hoe Healthcare TCM @ Serangoon(チョンホー ヘルスケア@セラングーン) |
| 🏡住所:71 Serangoon Garden Way, S555967 🕚営業時間:月~土 10:30-18:00、祝(営業時間が異なる場合あり) 📅定休日:日 📞電話番号:8790 8263 (Whatsappでのメッセージ対応も可能) |
| ■Chong Hoe Healthcare TCM @ Tampines(チョンホー ヘルスケア@タンピネス) |
| 🏡住所:9 Tampines Grande, Asia Green #01-18, S528735 🚉最寄り駅:Tampines駅 🕚営業時間:月~日 10:00-19:00、 祝(営業時間が異なる場合あり) 📅定休日:無 📞電話番号:8512 9336 (Whatsappでのメッセージ対応も可能) 🌎WEBサイト |
Chong Hoe Healthcare TCMで自分のために優しくメンテナンス
忙しい毎日でたまりがちな身体の不調。Chong Hoe Healthcare TCMでは、中医学に基づく鍼治療、カッピング、Bojinなどの施術で、体の内側から整えるサポートを行っています。
美容と健康の両面からケアできるのが魅力。初めての方でも安心できる丁寧な対応で、心も体もリセットできる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。シンガポールならではのリフレッシュ習慣として、ぜひ一度体験してみてください。
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
| 【関連記事】 💆なりたい「キレイ」を手に入れる|美容特集 |
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!



















