【3月10日更新!】2023年3月のシンガポールのイベント情報まとめ

中華系、インド系、マレー系をはじめとして、様々な国籍・民族が住むシンガポールでは、その分イベントも盛りだくさん。日本ではなかなか見ることができない貴重なイベントも開催されています。

博物館や美術館で開催されるアート展、マラソンなどのスポーツイベント、公開予定映画、などなど、シンガポールのイベント情報をシンガライフがまとめました。

週刊シンガライフ本誌でも、読者の方によく見られているイベント紹介のページをウェブでもどうぞ。





イベント

One Soul Many Stories(ワンソウル・メニーストーリーズ)

開催日:3月14日〜15日
会場:Visual Arts Centre, Dhoby Ghaut
Website

中古ファッションのポップアップブティック。大切に使われてきた靴、衣服、バッグなどが販売される。次回のポップアップで販売する側に参加されたい場合は、ウェブサイトよりお問い合わせください。

DISNEY ON ICE PRESENTS MICKEY AND FRIENDS(ディズニー・オン・アイス  ミッキーとフレンズ)

開催日:3月11日〜19日
会場:Singapore Indoor Stadium
Website

ディズニーの人気者たちが登場し、世界レベルのフィギュアスケーティングによってディズニーストーリーの夢の世界をお届けする「ディズニー・オン・アイス」が戻ってきます!

Boutique Fairs Singapore: Spring Summer 2023(ブティックフェア・シンガポール 春夏エディション)

開催日:3月17日〜19日
会場:F1 Pit Building
Website

1989年に始まったショッピングイベントで、近年は年に2回開催されている。洋服やアクセサリー、インテリア用品など、多くの地元ブランドが結集し、F1ピットの各階がいっぱいになる人気イベントで、事前登録が必要。

ANDY GRIFFITHS’ 13-STOREY TREEHOUSE: LIVE ON STAGE(アンディ・グリフィスの 13 階建てのツリーハウス: ライブ オン ステージ)

開催日:3月25日〜26日
会場:Victoria Theatre
Website

ボウリング場や秘密の地下実験室など、すべてを備えた13階建てのツリーハウス。国際的なベストセラー本がステージにやってきます!2019年のライブ オン ステージでは世界を席巻し、オーストラリア、アメリカ、オランダ、ニュージーランド、シンガポールで完売しました。

Chatuchak Singapore Night Market Pop-up(チャトチャック シンガポール)

開催日:2月7日〜4月2日
会場:The Grandstand South Carpark on Turf Club Road

2023年には、有名なバンコクのナイト マーケット、チャトチャック ナイト マーケットのポップアップが戻ってきます!服、アート、おいしい食べ物など、15,000軒を超える屋台が並びます。週末にご家族やご友人と訪れてみては?

FIBA 3×3 Asia Cup 2023(FIBA3x3アジア カップ2023)

開催日:3月29日〜4月2日
会場:シンガポール スポーツ ハブ OCBC Square
Website

男子チームと女子チームの3×3バスケットボールの大会。アップビートな音楽とともに戦う。FIBA3x3アジアカップ2023の勝者は、2024年に開催されるFIBA3x3オリンピック予選トーナメントに出場でる。チケットは5ドルから。

Sakura(さくらの展示)

開催日:3月11日〜4月9日
会場:フラワードーム、ガーデンズバイザベイ
Website

フラワードームに桜が展示されます。今年のテーマは電車の旅。車窓から日本各地の美しい風景をみているような体験ができます。また、日本の文化体験も用意されているそう。お子様と一緒に訪れてみては?

BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] SINGAPORE(ブラックピンク ワールドツアー)

開催日:5月13日〜14日
会場:National Stadium
Website

2020年にファーストアルバム『THE ALBUM』をリリースしたK-POPの伝説的女性グループBLACKPINK は、2年の期間を経てセカンドアルバム『BORN PINK』をリリース。シンガポールでは14日の追加公演が決定された。


パンダの赤ちゃんLe Le公開へ

開催日:公開中
会場:リバーサファリ
Website

シンガポールで生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんLeLeの公開が始まりました!生後約7か月、体重は15.86 kgだとか。両親のJia Jia とKai Kaiと一緒にいる様子が観察できます。

Treasure Race @ Gardens by the Bay(トレジャーレース@ガーデンズバイザベイ)

開催日:購入から30日以内であればいつでもOK
会場: ガーデンズバイザベイ 
Website

家族や友人と楽しめる宝探し。参加者は、スマートフォン(AndroidおよびiOS)にアプリをダウンロードして、チームで質問に対する回答を探す。8歳以上におすすめ。所要時間90分。


アート

Concerts for Children: Journey Around the World子供のためのコンサート: 世界の旅

開催日:3月18日〜19日
会場:Victoria Concert Hall
Website

世界中の音楽をフィーチャーしたファミリー コンサート。シンガポール交響楽団による演奏を通して、それぞれの国や文化の美しさを発見する旅にお子様をお連れします。指揮者兼司会者:ジェシカ ゲティン

A Night of Serenade Music by Kotaro Fukuma(福間洸太朗 ピアノ・リサイタル)

開催日:3月24日 20:00
会場:Victoria Concert Hall
Website

J.S.バッハ(ジロティ編):G線上のアリア、モーツァルト(福間洸太朗編):アイネ・クライネ・ナハトムジーク、クララ・シューマン:ノットゥルノ、シューマン:夜に / 夢のもつれ / トロイメライ、グリュンフェルト:ウィーンの夜会など。


Kenny G ‘Live’ in Concertケニー・G コンサート

開催日:3月31日 20:00
会場:サンズシアター、マリーナベイサンズ
Website

グラミー賞を獲得したサックス奏者ケニー・Gが来星します。キャリアは30年近くに渡り、リリースされたアルバムは23枚、世界中で7,500万を超えるレコードが売上げられました。



シンガポール国立博物館、アジア文明博物館 日本語ガイドのご案内

開催日:開催中
会場:National Museum of Singapore:93 Stamford Road
   Asian Civilization Museum:1 Empress Street
Website(日本語ガイド)

ミュージアム日本語ガイドグループは、現在シンガポール国立博物館とアジア文明博物館でガイドを実施中。毎月のガイド日程は下記のブログでご案内しております。ぜひお気軽にご参加ください。

VR Gallery: Hyperrealities(VRギャラリー:ハイパーリアリティ)

開催日:開催中
会場: ArtScience Museum at Marina Bay Sands
Website

バーチャルリアリティ(VR)の世界を楽しめる常設ギャラリー。イノベーションや実験的な試みを臨場感たっぷりに体験できる。


スポーツ

WTT Singapore Smash 2023(WTTシンガポールスマッシュ2023)

開催日:3月11日〜19日
会場:OCBC アリーナ
Website

世界卓球の最高峰イベントの1つ。男女シングルス64人、ダブルスと混合ダブルス24 ペアがノックアウト方式で戦う。ディフェンディング チャンピオンのChen MengとFan Zhendongは、再び王座を手にすることができるのか?

OSIM SUNDOWN MARATHON SINGAPORE 2023(OSIMサンダウンマラソンシンガポール2023)

開催日:5月20日〜21日
会場:後日発表予定
Website

夜に走るアジア最大のナイトマラソン。フラッグオフタイムは5kmのファンランが20:00、10kmのチャレンジが22:00、21.1kmのハーフマラソンと42.195KMのフルマラソンが23:30。


映画

Shazam! Fury Of The Gods(シャザム!~神々の怒り〜)

開催日:3月9日より公開
Website

監督:デイビット・F・サンドバーグ
キャスト:ザッカリー・リーヴァイ、アッシャー・エンジェル、ジャック・ディラン・グレイザー

大人の事情を理解できない“見た目はオトナ、中身はコドモ”の半人前ヒーローのシャザムが、神々を怒らせてしまった…⁉復讐に燃える“神の娘たち”が巨大モンスターを引き連れて地球に降臨。未曾有の危機を前に、頼れるのは…?


Scream VI(スクリーム6)

開催日:3月9日より公開
Website

監督:マット・ベティネッリ=オルピンタイラー・ジレット
キャスト:メリッサ・バレラ、ジェナ・オルテガ、コートニー・コックス、ジャスミン・サボイ・ブラウン

大ヒットホラーシリーズの第6弾。舞台はウッズボローの街からニューヨークに。街中や地下鉄内はハロウィンのため仮装した人々であふれており、前作から登場したサラ&タラは地下鉄であのゴーストフェイスの姿を見て怯える。


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife知りつくし隊

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、現地のトレンド情報やライフスタイル情報をお届けします。「知り尽くし隊にこんな情報を取り上げてほしい」各種SNSにてリクエストも随時募集中です!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz