デジタルとケア部門のスキル
今後2年間で需要増の見込み:『Skills Demand for the Future Economy』最新報告書

シンガポールで需要増加が見込まれる仕事のスキルなどについてまとめた報告書『Skills Demand for the Future Economy』の最新版が17日に公表され、今後2年間でデジタルとケア部門のスキル需要が高まるとの予測が示された。
また、本報告書は今回初めて、需要増が予想される仕事の技能・能力24種をリストアップ。この24種のうち、効率的な顧客コミュニケーションを始めとするケアエコノミー関連のスキルと、定性分析やソフトウェア設計を含むデジタルエコノミーの技能は部門や職務内容を跨ぐ転職において非常に有利だとしている。
他には、プロセスエンジニアリング設計から複雑な情報を分かりやすく伝えるテクニカルライティングまで、製造プロセス向上のための自動化/スマート化を指す「インダストリー4.0」関連のさまざまなスキルも2年間で需要が増大するものとみられる。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!



この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!