日系スーパー「明治屋シンガポール」徹底ガイド!日本の味が詰まった食の宝庫 PR

シンガポール在住の日本人にとって欠かせない存在である日系スーパー「明治屋」。日本の老舗スーパーマーケットである明治屋は、豊富な日本食材や日用品が揃うだけでなく、年間を通して開催されるさまざまなフェアで、お買い物を楽しむことができます。明治屋が提供する魅力的な商品ラインアップやお得なサービスについて、詳しくご紹介します!
明治屋シンガポールについて
2003年からシンガポールでスーパーマーケット事業を始めた明治屋は、現在、シンガポールに3店舗を展開しています。高価格なものからやや手頃なものまで、幅広い価格帯の商品を扱う日系スーパーで、季節に合わせたイベントやフェアとして、節分やひな祭りなどの行事を定期的に開催しています。
日本の食品だけでなく、ランドリー製品やキッチン製品といった日本の生活雑貨も置いているので、日本製品で手に入れたいものがあれば、とりあえず行ってみるのがおすすめです!
各店舗の特徴
Millenia Walk店

Millenia Walk(ミレニア ウォーク)内にある2階建てのスーパーマーケットで、オフィス街にも近いため、1階にはお弁当、カレー、ラーメンなど日本食を楽しめるフードコートや、神戸発祥の人気ベーカリー「五穀七福」が併設されています。特にランチタイムには、多くの人で賑わう活気ある店舗です。
Great World City店

周囲に多くのコンドミニアムがあるため、日常の買い物に便利なスーパーマーケットとして多くの方に利用されています。地下鉄に直結しているGreat World(グレート ワールド)の地下2階にあるためアクセスも良く、取扱商品も豊富な広い店舗です。
Meidi-ya Sake & Spirits店

2023年11月に日本のお酒の魅力を知ってもらいたいという想いからオープンした、シンガポール高島屋地下2階にある日本のお酒の専門店「Meidi-ya Sake & Spirits(サケ アンド スピリッツ)」。日本酒をはじめ、ワインやウイスキーなど、全国各地から厳選された豊富なお酒を取り揃えています。
また、スタッフには唎酒師の資格を持つ人もおり、タイミングが良ければ日本酒の話を楽しむこともできます。
取り扱い商品ラインアップ

明治屋のスーパーマーケットでは、日本のお米や調味料、冷凍食品など、豊富な日本の食材を揃えており、船や飛行機でシンガポールに届くため少しお値段は上がりますが、品揃えについては日本と同じ感覚でお買い物が楽しめます。
また、明治屋オリジナルの「マイジャム」や「おいしい缶詰シリーズ」、和牛やマスクメロンといった日本産の新鮮食材や自家製豆腐など、品質にこだわった商品が充実しています。日本酒の品揃えも豊富です。さらに、店内で調理されたお惣菜や寿司・刺身など、買ってすぐに楽しめる商品も取り扱っています。

毎朝のお弁当作りの強い味方になる日本の冷凍食品も充実しています。冷凍食品は、そのままお弁当に詰める事ができるので、忙しい朝の準備時間を大幅に短縮できて重宝します。

食品だけでなく、日本ブランドの歯ブラシや歯磨き粉、シャンプー、ランドリー製品、キッチン製品などの生活雑貨も取り扱っています。
また、ローカルフードや日本以外の国から輸入された食材も豊富に揃っているので、通常のスーパーのように一度で買い物リストを揃えることができるのも便利なポイントです。
明治屋イチオシのおすすめ商品
明治屋オリジナル商品

おなじみの明治屋のオリジナル商品は、果実のおいしさを最大限に引き出した明治44年発売以来愛されている「マイジャム」や「日本のめぐみ」シリーズのジャム、素材や製法、おいしさにこだわったちょっと贅沢なグルメ缶詰の「おいしい缶詰」シリーズなど、人気商品が揃っています。

肉製品の輸入は規制が厳しいため、海鮮や大豆などの植物由来プラントベース食品が中心になっています。特に人気のサーモン缶は、訪れたこの日も売り切れていました。

今回は、おいしい缶詰シリーズから大人気の「国産真いわしと野菜のトマト煮」と、プラントベースフード(植物由来食品)を使用した「ベジつくね甘酢あん」を試食してみました!

脂がのった真いわしを野菜と一緒に香辛料を効かせたトマトソースで煮込んだ「国産真いわしと野菜のトマト煮」。バゲットとの相性も良く、柔らかな真いわしと濃厚なソースの美味しさが引き立ちます。

100%植物性の原料で作ったつくねを特製の甘酢だれで仕上げた「ベジつくね甘酢あん」。お酒のおつまみやご飯のおかずとして、健康志向の方にもぴったりです。

パッケージには、それぞれのおつまみにぴったりのお酒も記載されているので、組み合わせを楽しむのもおすすめです。「国産真いわしと野菜のトマト煮」にはワインやビール、「ベジつくね甘酢あん」にはビールや焼酎が相性抜群です。
そのままご飯のおかずやおつまみにしても良し、お料理に加えてアレンジしても美味しくいただけます。明治屋の公式ホームページでは、さまざまなアレンジレシピが紹介されており、簡単に美味しい一品を作るアイデアが満載です。
▶「国産真いわしと野菜のトマト煮」のアレンジレシピはこちら
温めるだけで具材もソースも一缶まるごと楽しめ、ちょっと贅沢な味わいを手軽に楽しんでみてください。

「高タンパク、コレステロールゼロ、ビタミン、食物繊維が豊富」なピーナッツを、口溶け良く仕上げた「ピーナッツバター」は、ピーナッツ含有量が90%以上で本格的な味わいが楽しめます。パンにぬるだけではなく、お料理の隠し味、お菓子作りの材料としても使える、明治屋オリジナルの人気の商品のひとつです。
BENTOSSのお弁当

北海道生まれのお弁当屋さん「BENTOSS(ベントス)」では北海道産のお米を使用した、美味しいおにぎりや惣菜が揃っています。
シンガポールの日本食はどうしても、お米が少しパサついていたり味付けが微妙に日本と違ったりして予想と違うこともありますが、ここ明治屋のお惣菜は日本と遜色ない美味しさ!店舗のキッチンで作られたできたてのお惣菜が並び、毎朝炊き立ての北海道産のお米を使ったおにぎりやお弁当は、本格的な味わい。
以前北海道スタイルの唐揚げ「札幌ザンギ」のお弁当を食べたことがありますが、揚げたてでカリカリサクサクの食感がとても美味しかったです。ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
中島水産のお寿司・お刺身

オーチャード高島屋に店舗もある鮮魚・寿司専門店「中島水産」は、新鮮な魚を使用したメニューで評判です。1993年にシンガポール高島屋店へ海外第1号店をオープンしてから、アジア各国に日本の魚食文化を広めてきた老舗です。
老舗ならではの豊富な経験とノウハウを活かし、日本から空輸されたお刺身やお寿司を提供しています。日本で味わうのと変わらない新鮮さで、種類も豊富なので、食べたいお刺身やお寿司が見つかるはずです。
定期的に開催される特別フェア
50個限定!シェフ山下の『特製ひな祭りケーキ』ご予約受付中!
🎎ひな祭りケーキご予約受付中🎎 申込締切:2月25日(火) シェフ山下の”特製ひな祭りケーキ”です。 今年は店頭での当日販売はございません。 50個限り、予約販売のみです。 ![]() |
数に限りがありますので、お早めにお申し込みください!
明治屋の中に併設されている魅力的なショップ
北海道どさんこプラザ

北海道どさんこプラザは、有楽町や羽田空港などにも店舗を構えている北海道産品のアンテナショップです。シンガポールでも人気の高い北海道のお土産品以外にも、地元の方に愛されている商品や、ちょっとニッチな名産品なども取り揃えております。
西野薬局

Great World City店

Millenia Walk店
西野薬局は、日本の商品が豊富に揃っているので、シンガポール在住者にとって頼れる存在です。特にシンガポールに来たばかりの頃は体調を崩しがちですが、慣れ親しんだ日本の常備薬があると安心ですよね。風邪薬や虫除け、洗顔、シャンプー、マスクなど、日本ブランドの製品を手軽に購入できるのが魅力です。
ランドリーショップ

明治屋Great World City店のレジ横には、便利なランドリーショップも併設されています。お買い物のついでに気軽にクリーニングを依頼できるので、日々忙しい方やまとめて用事を済ませたい方にとても便利です。頻繁にGreat World Cityを利用する方には特におすすめです。
ポイントカード制度
プリビレッジカードとは

プリビレッジカードは、明治屋スーパーマーケットでのお買い物ごとにポイントが貯まるお得なカードです。作成にはS$2の入会金が必要ですが、S$1ごとに1ポイントが貯まり、半年ごとにポイントをショッピングバウチャーに交換できます。
※スーパーマーケット2店舗がサービスの対象。MEIDI-YA Sake&Spiritsは対象外となります。
ポイントの貯め方と使い方
ポイントは1月〜6月、7月〜12月の期間ごとに集計され、500ポイント貯まるとS$5分の明治屋ショッピングバウチャーに交換できます。500ポイントごとにS$5分のバウチャーと交換できるので、次のお買い物がさらにお得に!
例)500ポイント = S$5分のショッピングバウチャー |
ただし、ポイントは半年ごとにリセットされ、次の期間には繰り越されないので、期限内に必ずバウチャーに交換するようにしましょう。
オンラインショッピング
ご自宅が店舗から遠い方、なかなかお時間が取れない方や、忙しい日々でも便利にお買い物を楽しみたい方におすすめのホームデリバリーサービス。ご自宅にいながら、生鮮品やグローサリー、生活雑貨などを24時間いつでも簡単に注文することができます。
オンラインショップの利用方法
ホームデリバリーサービス(HDS)のご利用には、まず会員登録が必要です。カスタマーサービスカウンターにて入会金S$10をお支払いいただくことで、HDS会員としてオンライン注文が可能になります。会員登録後、公式ホームページから24時間いつでも注文が可能です。
配送までの流れ
1回の注文がS$100以上であれば配達料は無料、S$100未満の場合は配達料としてS$10がかかります。配達時間は午前10時から午後1時までで、土日祝を除く2営業日以降の配達となります。
24時間注文可能で、忙しい日々でもご自宅にいながら気軽にお買い物が楽しめる、便利なサービスです。買い物で荷物が多くなって大変な方や、帰りを気にせずゆっくりお買い物を楽しみたい方は、ぜひご利用ください!
▶オンラインショップはこちらから
店舗情報
MEIDI-YA Singapore(明治屋シンガポール) <Millenia Walk> 住所:9 Raffles Boulevard #02-26 to 36 Millenia Walk, S039596 最寄り駅:Promenade駅 営業時間:月〜金 10:30-21:30、土日祝 10:00-21:30 定休日:無(チャイニーズ ニュー イヤーを除く) 電話番号:6339 1111 <Great World City> 住所:1 Kim Seng Promenade, #B2-111 to 121 Great World, S237994 最寄り駅:Great World駅 営業時間:月〜金 9:30-22:00、土日祝 9:00-22:00 定休日:無(チャイニーズ ニュー イヤーを除く) 電話番号:6771 1111 <MEIDI-YA Sake & Spirits> 住所:391A Orchard Road #B203-3 Takashimaya, S238873 最寄り駅:Orchard駅 営業時間:10:00-21:30 ※シンガポール髙島屋に準ずる 定休日:※シンガポール髙島屋に準ずる 電話番号:9279 3901 WEBサイト |
シンガポールで暮らす日本人にとって心強い存在の明治屋
明治屋は、シンガポールにいながら日本の食材や生活用品を手軽に購入できる貴重な存在です。ポイントカードを使ってお得にお買い物ができたり、年間を通してさまざまなフェアが開催されたりと、訪れるたびに新たな発見があるのも嬉しいポイントです。また、明治屋ならではのこだわりの商品ラインアップは、品質と味を重視する方にぴったりです。
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!