シンガポールの最新おしゃれスポット【KADA】とは?カフェもフィットネスも楽しめる話題の複合空間に行ってきました!

KADAはマクスウェル地区に2024年末にオープンしたばかりの、おしゃれな複合施設です。約100年前に病院だった建物をリノベーションし、カフェ、フィットネスジムなどが集まる複合空間として生まれ変わりました。​そんなKADAにSingaLifeスタッフが実際に行ってきました!注目したいポイントをたっぷりご紹介します。

 

KADA(カダ)とは?シンガポールで注目のヘリテージ複合スポット

KADA(カダ)は、カフェやレストラン、フィットネスジムなど、多彩な施設が集まる複合施設です。1つの空間の中でクリエイティブな体験をつなぐ、ライフスタイルハブをコンセプトとしています。地元の人だけでなく、ビジターにも愛される施設を目指して設計されています。

施設内に足を一歩踏み入れると、新しい建物なのに、どこか懐かしい雰囲気を感じます。実はこの建物、1923年に建てられたSt Andrew’s Mission Hospitalの建物を活用しているんです。リノベーションされているものの、当時のエレベーターや窓などは、できるだけそのままの形で残されています。

アクセス方法

公共交通機関では、最寄りのMRTはMaxwell駅。駅の2番出口を出て、Maxwellフードセンターの裏手に廻りこむようにして道を進むと、徒歩3分ほどで到着します。

マクスウェルやチャイナタウンエリアなどが徒歩圏内でアクセス良好な立地です。営業時間や定休日は各店舗により異なりますので、店舗ごとの公式WEBサイトやInstagramなどをご確認ください。

KADAで楽しめる注目のスポットを紹介

1階はダイニング、2階はフィットネス、3階はコリビング、4階はアート&ダイニングがテーマとなっています。ここでは注目のスポットを中心に紹介します。

おしゃれな個性派カフェ・レストランが勢ぞろい

KADAには、おしゃれで個性あふれるカフェやレストランが集まっています。カフェ巡りが好きな方や、写真映えするスポットを探している人にもぴったりの場所です。

ECHO

コーヒー、紅茶、クロワッサンなどのペストリーが味わえるカフェです。店内は白や茶色といった落ち着いた色のインテリアで統一されています。お客さんは、読書やおしゃべりを楽しみながら、リラックスした時間を過ごされていました。

ECHO
ユニット番号: #01-08
営業時間:月~金 8:30-18:00、土日9:30-17:00
定休日:第1月曜日
WEBサイト
Instagram
Facebook


Lavi Tapas Bar

伝統的なメキシコ料理をタパス(小皿料理)で提供するお店です。屋外の開放的な雰囲気の中で味わう、美味しいお酒とメキシコ料理は最高ですね。ランチ、ディナーどちらも営業しています。曜日によって営業時間が異なりますので、お店のホームページなどをチェックしてから来店してみてくださいね。

Lavi Tapas Bar
ユニット番号: #01-09
営業時間:
 ランチ 12:00-14:30
 ディナー 日~木 18:00-22:30、金土 18:00-24:00
定休日:無
WEBサイト
Instagram


Kit & Kaboodle

KADAの正面玄関入ってすぐの所にあるKit & Kaboodleは、サンドイッチやプロテインシェイク、スムージーなどを提供するお店です。こちらのお店専用のイートインスペースはないため、食事は持ち帰りするかアトリウム(共有スペース)で食べる必要があります。天気の良い日はこちらのお店でサンドイッチを購入して、ピクニックに出かけるのも良いかもしれません。

Kit & Kaboodle
ユニット番号: #01-07
営業時間:7:30-17:00
定休日:無
Instagram


haus

特製チーズケーキやワイン、プロセッコなどを提供するお店です。ワインはオーナーによって厳選されているものばかりで、ワイン好きにもおすすめです。

haus
ユニット番号: #01-05
営業時間:水〜日 14:00-23:00
定休日:月火
WEBサイト
Instagram


フィットネス・ピラティスが出来る施設も

KADAには、カフェやショップだけでなく、体を動かしてリフレッシュできるフィットネス施設もそろっています。

Limitless Performance/Limitless Physiotherapy

Limitless Performanceは最新のマシンを備えるフィットネスジム。マシンの種類も充実しています。自分のペースで運動することもできますし、専属トレーナーの指導を受けることもできます。

Limitless Physiotherapyでは、経験豊富な理学療法士が痛みや怪我の評価を行い、リハビリテーションを提供しています。駅近で利便性が高いので、継続的にジムに通いやすいのが良いですね。

Limitless Performance/Limitless Physiotherapy
ユニット番号: #02-05
営業時間:6:00-23:00
定休日:無
WEBサイト
Instagram(Limitless Performance)
Instagram(Limitless Physiotherapy)


Satori Pilates

英語またはマンダリンで、ピラティスの指導を受けることができる施設です。リフォーマーピラティス(マシンを使ったピラティス)とマットピラティスのクラスがあり、自分に合ったピラティスを選択できます。 

Satori Pilates Maxwell店
ユニット番号: #02-02/03
営業時間:8:00-21:00
定休日:無
他店舗:有(East Coast店)
WEBサイト
Instagram
Facebook


コワーキング・滞在もできる

KADAには、HABYTというコワーキング&コリビングスペースもあります。HABYTは設備の整ったコリビングスペースを提供する施設です。コリビングとは、複数人で居住空間を共有しながら生活する「シェアハウス」と、仕事空間を共有できる「コワーキングスペース」の2つの特徴を兼ね備えた暮らし方のこと。

シェアハウスのように居住スペースを共有しつつ、同じ建物内に仕事ができるワークスペースも完備されており、住む・働く・過ごすを1か所で完結できます。リモートワークやノマド的なライフスタイルにフィットした、今注目の新しい暮らし方ができる施設です!

HABYT
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
WEBサイト
Instagram
Facebook


KADAのおしゃれなカフェに行ってみました

Kyuukei Coffee

まず最初に訪れたのは、美味しいコーヒーとトーストなどの軽食を提供するおしゃれなカフェ。イートインスペースは屋外と屋内にあります。屋外にはお店のロゴと同じ猫の置物が!眠そうな猫の顔に癒されます。

今回は屋内を利用、クーラーが効いていて快適です。2〜4人掛けの席だけでなく、カウンターのような席もあり、1人でも気軽に利用しやすいのが嬉しいポイント。

ショーケースを見ると、美味しそうなタルトやトーストなどが並んでいます。

今回筆者はMortadella Pesto Toastieを注文しました。提供された料理は、食べやすいように半分にカットされ、丁寧に紙で包んでありました。ハムとチーズのシンプルなトーストなのですが、とろけたチーズと、塩味の効いたハムがマッチしており、シンプルだけど飽きのこない味。派手さはないですが、ついもう一口食べたくなるトーストでした。

Kyuukei Coffee Maxwell店
ユニット番号:#01-04
営業時間:月〜土 8:00-16:00
定休日:日
他店舗:有(Alexandra店)
WEBサイト
Instagram
X


Pacto by Parchmen

続いて訪れたのはPacto by Parchmen。世界中から集めたこだわりの豆を使用したコーヒーと紅茶などを提供するカフェです。コーヒーといっても、豆の種類や淹れ方のバリエーションはさまざま。たくさんの種類の中からお気に入りの一杯を選ぶことができます。

今回筆者はアイスのWhite coffeeを選択。豆の種類は珍しい名前の「MOMOTARO」を注文しました。飲み物は動物のイラストが描かれたかわいいカップに入っており、それだけでテンションが上がります。一口飲んでみたところ、鼻に抜ける桃の香りが爽やか。年中暑いシンガポールの気候にぴったりで、ごくごく飲めるコーヒーでした。癖のない味なので、苦みや酸味が苦手な方にもおすすめです。

お店の外壁には、カップとお揃いの動物達が描かれています。動物達を背景にコーヒーカップの写真を撮影すると、かわいい写真が撮れます。

ちなみに、こちらのお店は屋内入口から入店することはもちろん可能ですが、実は道路沿いに面した窓から注文することも可能なんです。散歩や買い物のついでに、ふらっと立ち寄りやすいのが良いですよね。

Pacto by Parchmen KADA Beside maxwll food centre店
ユニット番号:#01-10
営業時間:8:30-17:00
定休日:無
他店舗:有(Jalan besar community centre店、Aspial one Ubi店他)
WEBサイト
Instagram
Facebook


KADAのリノベ建築と“レトロ映え”なフォトスポット

シンガポール最古の電動エレベーター

KADAにはシンガポール最古のエレベーターが、現役で稼働しています。扉は二重の格子状になっており手動開閉式。格子の外に手を出して挟まれないように気をつけてくださいね。

エレベーター内は木製、丸みを帯びた天井のランプも相まって風情がありました。行先階のボタンを押すと、大きなモーター音と共に動き出します。遊園地のアトラクションに乗ったかのような、わくわく感が楽しい体験でした。

自然な明かりが差し込むアトリウム

建物の中心には、天窓のある三角形のアトリウム(ガラス屋根で覆われた吹き抜け空間)があります。太陽光が差し込み優しく室内を照らしています。下から見上げたり、3階から見下ろしたりしながら写真撮影すると、幻想的な一枚を撮ることができます。

鮮やかな青い壁の階段

目を引く鮮やかな青色の壁を背景に写真を撮れば、「この写真どこで撮ったの?」と聞かれるような、映え写真が誰でも簡単に撮影出来ます。

自然溢れる屋上テラス

屋上テラスのある4階に降り立つと、都会のオアシスを感じられます。上から見下ろすマクスウェルの景色はいつもと違って新鮮でした。

KADAはこんな人におすすめ

KADAは、カフェ巡りが好きな方、体を動かすのが好きな方、そして“シンガポールの今っぽいスポット”を探している方にぴったりの場所です。

おしゃれな空間でのんびり過ごしたり、運動でリフレッシュしたり。KADAなら、気分や目的に合わせて楽しみ方を選べます。在住者の方はランチやディナーを目的に、旅行者の方は観光中の休憩スポットや滞在場所として利用するのも良さそうです。

駅から徒歩3分と気軽に行きやすいのも魅力の1つ。週末のお出かけや観光にもぴったりですね。

KADAで“今のシンガポール”を体感しよう

かつて病院だった歴史建築が、美食・アート・ウェルネスが融合する最先端スポットに生まれ変わりました。ローカルの魅力と洗練された空間が調和するKADAで、シンガポールの今を体験してみませんか?カメラを片手に、ぜひ一度訪れてみてください。

KADA
住所:5 Kadayanallur St,S069183
最寄り駅:Maxwell駅
営業時間:店舗により異なる
定休日:無(店舗により異なる場合があります)
WEBサイト
Instagram

⚫︎記事内容は執筆時点の情報に基づきます


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz