トップガン:マーヴェリックの映像が、水と光のショー、スペクトラの世界に融合した夜。特別イベント&現在大ヒット公開中の映画「トップガン:マーヴェリック」情報もご一緒に、一挙紹介!

©︎united international pictures singapore
トップガン公開に先立ち、マリーナ ベイ サンズで開催されるというトップガン:マーヴェリックと人気のショーであるスペクトラとのコラボ。わくわくしながら集まった多くの観客たち。マリーナ ベイ サンズを包む熱気は最高潮に達していました。
Marina Bay Sands 新たな高みへ
2022年5月21日、2019年の公開予定から遅れること2年。待ちに待った待望の映画公開を記念して、統合型リゾートでは初となる光、水、花火の壮大なショーが開催されました。
水と光のショー「スペクトラ」は夜のシンガポールを彩る、名物のひとつ。毎晩繰り広げられる無料で楽しめるエンタテイメントは、何度も見たくなるすばらしいもの。休止中、寂しい思いをしていた地元ファンが大勢集まり、その大人数を見て心が沸き立ちました!
単純に、これだけの人が集まってもOKになったことがうれしく、感動。
改めてやっと平常に戻りつつある、という気分になったのでした。会場に集まる皆が見つめるのは一点。マリーナベイで繰り広げられるホテル自慢のショー、スペクトラ。
トップガン:マーヴェリック – Light, Water & Pyrotechnic Extravaganza

©︎Marina Bay Sands
でも今晩のお楽しみはここでは終わらず、この後20:30から始まる、「トップガン:マーヴェリック – Light, Water & Pyrotechnic Extravaganza」がメイン。これは「スペクトラ」に最新鋭のレーザー、照明、ダイナミックな水の効果を取り入れ、映画のシーンを鮮やかに映し出したものです。
ビデオはこちら(UIP FeceBook)
このビジュアル・ディスプレイは、『トップガン』のサウンドトラック、レディー・ガガの「Hold My Hand」に合わせたもので、水の中にあざやかに浮かび上がります。

©︎Marina Bay Sands
そしてトリを飾るのは、盛大な花火!夜空を華やかに賑やかに飾りました。観客も大満足。



上3枚 ©︎Marina Bay Sands
残念ながらこのトップガンバージョンはこの日限りですが、オリジナルのスペクトラは毎夜続きます。気持ちがアガること間違いなし。開放感抜群の、マリーナ ベイ サンズ屋外イベントプラザでお楽しみください。
続いて「Top Gun: Maverick」映画情報をご紹介!

1986年に公開された映画「トップガン」。この映画でトップスターに上り詰めたトム・クルーズの代表作で、長年待ち焦がれていたファン垂涎の続編「トップガン:マーヴェリック」。コロナ禍の公開延期を経て、ここシンガポールでも5月26日より公開されています。連日大勢の観客が映画館に詰めかけています。
ストーリー

©︎united international pictures singapore

©︎united international pictures singapore
海軍のトップアビエイター、ピート・マーヴェリック・ミッチェル(トム・クルーズ)は、旧友であり海軍大将となったアイスマンの依頼で、特別な任務に参加するトップガン卒業生の分隊を訓練することになりました。

©︎united international pictures singapore
それは不可能とも言える任務で、与えられた期間はたった2週間。そして選抜チームの中には、亡き親友グースの息子、ルースター・ブラッドリー(マイルズ・テラー)が…。

©︎united international pictures singapore
制作、キャスト
プロデューサーは前作と同じ、ジェリー・ブラッカイマー、トム・クルーズらが務め、監督はジョセフ・コジンスキー。

©︎united international pictures singapore
右からジェリー、コジンスキー、トム
キャストには、前作よりトム・クルーズとヴァル・キルマー。

©︎united international pictures singapore
トムの恋人役でジェニファー・コネリー、上官役でエドハリスらが出演。

©︎united international pictures singapore
ムービーレビュー
5月29日に第1作目でトップガンにはまった世代代表(自称)として、Shaw Lido IMAXシアターで見てきました。IMAX認証デジタルカメラを、戦闘機F/A-18 スーパーホーネットのコックピットに6台、外側に4台取り付け、今までに見たことがないような迫力の映像が完成した、と聞きIMAXで見るしかないと思った次第です。いつもはトイレに行きやすい端っこを選ぶのですが、IMAXでは中央の席がおすすめ。人が密集している中央ゾーンの席へ行きます。
ストーリーは進み、いよいよマーヴェリックが古巣へ帰るシーンに。ここで名曲「デンジャー ゾーン」が流れ、魂は一気に第1作目の世界へ。ここだけでもう、チケット分は満足です。

そして圧倒的な飛行シーン。CGが一切ないとは信じられないような、大迫力で体がGを受けたような感覚、一緒に飛行している感覚になります。パイロットが急回転するたび、一緒に回転しているような感覚で本当に胸苦しくなりました。同行者は前のめりになった、と言っていました。

俳優たちも実際に戦闘機に乗り、G飛行を体験したからこその表情や演技が素晴らしいものでした。頑張った俳優たちに熱い拍手を送りたいです。
結論として、この映画は、何がなんでもIMAXで見るべき、いや見ないとこのパワーは感じられないと思います。製作陣がなんとしても劇場公開にこだわったのも当たり前ですね。小さい画面では作品に申し訳ないと思います。ストーリーはぐっとくるシーンも多く、中でもアイスマンとのシーンは忘れられません。
ガンを克服したというヴァル・キルマーの、以前よりも深みと魅力が増した姿は、トム・クルーズが彼の出演を熱望したというのも納得です。

やはり映画のキモは飛行シーン、戦闘シーンです。トム・クルーズのファンでなくても見るべき映画です。エンディングでは映画館でも大拍手が起こりました。真の意味でのブロックバスター映画、必見です。余談ですが、撮影に使用したIMAX認証カメラは我らがソニー製です。ちょっと鼻が高いですね。

≪映画情報≫
Top Gun: Maverick トップガン:マーヴェリック 公開日時:2022年5月26日〜((終了未定) 公開劇場:Shaw、Golden Village、ほか Shawチケットはこちら |

Shaw シネマでトップガン:マーヴェリックを鑑賞すると、リミテッドエディションXboxがあたるチャンスがあります。6月30日応募締切です。
応募はこちらから
Golden Village チケットはこちら
この映画の魅力は映画館でしか味わえない
映画館に行かなくても、高画質の映画鑑賞は自宅でも可能です。でも、映画館でしか味わえない、映画館で見てほしい映画もあります。トップガン:マーヴェリックは正にそんな映画。大勢の観客と共に歓声を上げながら見る映画は、やっぱり最高!
シンガポールのより熱い夏の始まりを予感します!

この記事を書いた人
林じゅん子
長崎県出身。バブル期の東京で浮かれて過ごし、そのままシンガポールへ。気がつけば20数年!香港映画がきっかけでアジア芸能にはまり、シンガポール初日本人芸能記者(自称)に。ラジオ、雑誌ともに芸能一筋、出会った芸能人は数知れず。 現在はエンタメ以外の3大好物、イケメン、おいしいもの、アニマルネタ目を光らせる。期間限定&新製品にも目がない、ローカルどっぷりジャパニーズ