円安進む、2010年以来の円安・シンガポールドル高水準
日本旅行がさらにお得に

シンガポールの人たちは“おまかせメニュー”からサントリーやニッカのウィスキー、オニツカタイガーのスニーカーにユニクロの衣料品まで、さらにお得に日本旅行を楽しめそうだ。
金融データプロバイダー『マーケットウォッチ』の値動き記録によると、シンガポールドルから日本円の為替レートが11月13日に史上最安のS$1=111.6円に到達し、2010年以来の円安・シンガポールドル高水準を付けた。日本円はこの日、対米ドルでもこれまでの最安値を下回り、一時US$1=151.8円に触れた。日銀が9日木曜日に金融緩和政策維持の姿勢を示したことを受け、週末を跨いで円が続落した。
シンガポール大手銀行UOBのアナリストは円安が今年年末まで円安が継続し、対米ドルと対シンガポールドルで円相場が上昇局面に入るのは2024年になってからだろうと予測している。それまでは、シンガポール人の日本旅行人気が続きそうだ。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!



この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!