【無料セミナー】海外子女教育振興財団が開催する「帰国生のための学校説明会・相談会」で効率よく入試情報を入手するための攻略法

東京・大阪・愛知で5年ぶりに開催される、帰国生を対象とした国内最大規模のイベント「帰国生のための学校説明会・相談会」。一時帰国する(または帰国済み)のでぜひ参加してみたい。でも、どういう心構えで行けばよいかわからない。ここで得た情報を基に、受験したい学校を選別して、その後に開催される受験予定校の説明会に参加したい。そのようなお考えを持つ保護者の方も多いはず。

帰国子女枠入試指導歴25年のプロが、「帰国生のための学校説明会・相談会」で効率よく情報を入手するための攻略法をお伝えするため、無料オンライン勉強会を開催します。



帰国子女の保護者様向け Zoomセミナー概要

お子様が帰国子女として、中学受験・高校受験する方で、今年の夏休みに一時帰国する(または本帰国済み)保護者様におすすめの無料オンライン勉強会のお知らせです。
5年ぶりに、海外子女教育振興財団が東京・大阪・愛知で「帰国生のための学校説明会・相談会」を開催します。帰国子女を対象とした国内最大規模のイベントのため、参加予定 or 参加してみたいご家庭も多いのではないでしょうか。ただ「行く」のではなく、行くからには多くの情報を得て、この先の志望校絞り込みに活かしたいですね。「帰国生のための学校説明会・相談会」で効率よく帰国子女枠入試情報を入手する攻略法をお伝えします!


無料セミナープログラム

1.「帰国生のための学校説明会・相談会」、ここで集めるべき情報
2.「帰国生のための学校説明会・相談会」で効率よく入試情報を入手するための3つの戦略
3.「帰国生のための学校説明会・相談会」で効率よく情報を入手するための7つの戦術

・「帰国生のための学校説明会・相談会」に行くのは、アウトレットショップ巡りと同じ
・「帰国生のための学校説明会・相談会」のマストアイテムは3つ
・〇〇をもらえる/もらえそうな学校は予想できる
・大阪会場に行くなら、まず、□□をチェック
・大人2名以上で参加して、2名以上分の入試情報を手に入れちゃおう
・合格者の体験談でメモするのは1か所だけ
・10校以上の情報をゲットする人が必ずしている、「1時間おきのミーティング」


対象者

✅帰国子女受験のイベントについて情報収集をされたい方
✅夏休みに一時帰国予定、または本帰国済みでお子様が帰国生受験をされる方
✅帰国生受験の準備に不安を感じている保護者の方
✅お子様の帰国生受験に向けて、これから志望校を絞っていきたい方
✅帰国子女枠で中高受験または編入を考えている方

 

登壇者プロフィール

帰国子女受験.com 代表 齊藤賢人
▪1973年生まれ。大阪大学卒
▪大手予備校シンガポール校にて室長として帰国子女受験指導に従事
▪マレーシア・クアラルンプールで塾主宰
▪2012年、「帰国子女枠入試を成功させるための自己PR添削と面接練習対策」をスタート
▪12年目を迎える2023年、「帰国子女受験.com」を開講



セミナー開催日時・お申し込み方法

開催日時【日本時間】6月30日(日)10:00-11:00
【シンガポール時間】 6月30日(日)9:00-10:00

※海外からもご視聴いただけます。

参加費無料 
視聴方法オンラインZoomセミナー
運営

帰国子女受験.com

申し込み方法こちらから事前にお申し込みください。




最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz