チャイムスでタイ料理を楽しむならLebua Thai。バンコクガーデンスタイルの130種類ものタイ料理に舌鼓! PR

パシルパンジャンで人気を集めた本格タイ料理レストランバー「Lebua Thai」が、アクセス便利な人気グルメスポット・Chijmes(チャイムス)に新登場!
ランチやディナーはもちろん、カクテルタイムまで、あらゆるシーンで楽しめる「Lebua Thai」。メニューはなんと130種類以上!シーフードや豚・鶏を使った肉料理をはじめ、スープ、麺類、ご飯もの、デザート、ベジタリアン向けメニューまで豊富に揃います。辛さの調整も可能なので、お好みに合わせて楽しめるのも魅力です。
今回は、そんな話題の「Lebua Thai」の魅力をたっぷりご紹介します!
Lebua Thaiとは?
Lebua Thai( ルブア タイ)は、タイ生まれのナッティさんが1年半ほど前にオープンした、本格派タイ料理をカジュアルに楽しむレストラン。
オーナーのナッティさんの苗字「Pratumkul(プラトゥムクル)」は、タイ語で“蓮”を意味します。そして店名の「Lebua」は、その言葉を短縮したもので、同じく“蓮”を表しています。敬虔な仏教徒でもあるナッティさんにとって、蓮は特別な意味を持つ存在。店名にこの言葉を選んだ理由にも、深い想いが感じられます。
バリバリのキャリアウーマンであったナッティさんがレストランをオープンしたのは、食べることが大好きで、アジアン料理が大好きだったから。そんなアジア料理好きのナッティさんは、ある日一念発起し、フルタイムを辞め、パート勤務に切り替えました。そして自身で理想とするタイ料理、その中でも観光客などからも熱く支持されるバンコク料理をガーデンスタイルコンセプトの店で提供するお店をオープンすることにしたのでした。
こだわりは味
ナッティさんが1番こだわったのは、もちろん味。数人のシェフ候補者から厳選し、白羽の矢が立ったのが、現在の料理長です。タイでのキャリアはもちろん、シンガポールで8年腕を振るった経験もあり、まさにうってつけの人材でした。インテリアやコンセプトは、ナッティさんが理想とする、タイで人気のお店のスタイルを体現しています。
お店の概要、コンセプト

現在のチャイムス店の前身であるパシルパンジャンの店舗は、多くの地元の住宅地の方や近隣のオフィスに住む方に人気を博しました。そこでの成功をバネに現在のチャイムスへと移転しました。場所柄、近くのオフィスのビジネスマンの方や観光客、そして優雅にランチやディナーを楽しむ奥さまたちやファミリーまで、世界中の方が集まるお店となりました。お食事とおいしいビールやワイン、カクテルなどを楽しめると話題です。
シティエリアにあり、多くのレストランやバーなどがある美しいチャイムスはまさに理想の立地。Lebua Thaiは、自然光を取り入れつつも、明るすぎない温かみのある室内席44席、緑のカーテンに囲まれた開放的な屋外席は、62席、合計106席もあります。

テーブル席は、合わせれば大人数の会食にも、ミニパーティにもぴったり。多彩な用途で使用できるようになっています。

貸切での集まりなどにも利用できそうな、屋外席は大注目。
緑豊かなチャイムスの中にあっても、チャペルの真横に位置するLebua Thaiはベストなポジション。チャペルの白をバックグラウンドに緑のシェードがアクセントになっており、程よく光を遮ります。

カウンター席で臨場感を楽しむのもよし、ベンチ席やテーブル席でゆったり過ごすのもおすすめ。どこに座っても絵になる、魅力的な空間です。
この日もすてきなタイのマダム達がお子様連れでランチを楽しんでいました。

パシルパンジャン店からのお客様(日本人のお客様も!)も足を伸ばして、チャイムス店まで来てくださっているとか。それだけ「Lebua Thai」の味とサービスが多くの方に支持されている証といえますね。もちろん、ビールやワイン、カクテルなどと一緒に料理を楽しむ方も多いそうです。
ランチにディナーに大人気!

Lebua Thaiはランチタイムもお得です。ディナーはオープン当初から人気でしたが、最近では、ランチの人気が高まって来ました。お得なセットメニューは定番の人気メニューを除き、2週間ごとに変更されるので飽きることがありません。
S$12.90のセット(月〜金のみ)は10種類のメインから1品、日替わりスープと手作りドリンク(レモングラスまたはタイ ミルクティー)が付きます。パイナップル フライドライスやパッタイはもちろん、ユニークなグリーンカレー フライドライスなどもあります。

もう一つは2〜4人までシェアできるセットで、たとえばS$29.90(2人分〜)のセットには、トムヤムスープに加え、ポーク料理や野菜料理がそれぞれ1皿ずつ、ご飯とドリンクも付いていて、満足度の高い内容です。
人数が増えるごとにセット内容も変わります。好みに応じて、こちらのセットにアラカルトメニューからプラスしてオーダーというのもいいですね。オフィスの仲間とワイワイランチなんて、楽しそうです。人気なのもうなずけますね。
辛さの調節もお任せ!
日本人も大好きなタイ料理ですが、辛くないメニューもあります。そして辛さ調節にも対応してくれますので、安心です。「トムヤムスープは好きだけど、辛すぎるのはちょっと…」という方も、気軽にリクエストすれば好みに合わせて調整してもらえるそうです。観光で訪れる方も安心して楽しめますね!せっかくなら、ちょっとわがままリクエストをお願いして、自分にぴったりの辛さにしてもらい、心ゆくまで楽しみましょう。
Lebua Thaiはサービスにも定評あり!

Lebua Thaiは、サービスにも定評があります。それはナッティさんの完璧なクオリティコントロールによるものです。お客様のフィードバックにもきちんと目を通し、何かあればすぐにスタッフとシェアし、改善を図っています。
もちろん、スタッフとのコミュニケーションも密なので、彼女の意図を汲み取り、頑張ってくれています。それはサービスのみならず、仕入れやコスト計算などの経理や予約電話に至るまで全てです。窓口が一つなので丁寧に、間違いなくできるわけですね。そしてスタッフはアシスタントマネージャー以外は、全てタイ人スタッフ。元々フレンドリーなお国柄、温かいサービスも納得です。

こちらは赤ちゃん用かと思ったらなんとペット用!もふもふ達にも優しいお店です。わんこが疲れたらこの上でゆっくり休めます。ペット連れは屋外席のみ利用できます。
新鮮食材を毎週入荷!
ストックに関しても細かくチェックし、必要な分だけ毎週入荷しています。仕入れ業者も数か所から入荷しているので、安定して高品質の魚介類や肉、野菜などを仕入れることができます。また130品以上ものバラエティ豊かなメニューが自慢ですが、食材を余すところなくうまく使い回して、食材の種類をコントロールしています。
例えばチキンを使ったメニューなら、手羽を使うメニュー、もも肉を使うメニューなど全ての部位を使います。鶏ガラはスープにします。
またエビやカキなら、初日は生で提供。翌日は火を通して使い、こちらも無駄にはしません。もちろん毎日フレッシュな食材が入荷するので、生でも安心して食べられます。
おすすめメニューを実食!
ここでお待ちかねの試食をさせていただくことに。130種類のメニューの中から、トップクラスの人気メニューとおすすめメニューからチョイス。その前にまずはトップ3の人気メニューをご紹介します!
トップ3はこちら!
第1位:Curry Seafood in Young Coconuts |

第2位:Deep Fried Seabass With Fish Sauce & Steamed Seabass With Chilli and Lime |

第3位:Tom Yam Mama Hot Pot |

やはりシーフードが人気です。本日の試食では、まずは第1位のCurry Seafood in Young Coconutsにトライ!
試食メニュー
①Curry Seafood in Young Coconuts カレー シーフード イン ヤングココナッツ S$25 |

ココナッツの殻は果肉をこそぎ取ってあります。その殻の中にココナッツ果汁や果肉、エビ、イカ、シーバスなどのシーフードで作られたレッドカレーがたっぷりと入っています。
このココナッツの果肉がカレーにピッタリ。全ての旨味が渾然一体。辛さもマイルドで、ライスにたっぷりとかけて味わうのがおすすめ。レッドカレーってこんなにおいしかったかな、と改めて思う味わい。これは必ずオーダーしたいメニューです。
②Steamed Seabass With Chilli and Lime スチーム シーバス ウィズ チリ&ライム S$38 |

約600gの新鮮なシーバスをコリアンダー、ライム、チリ パディ、ガーリックなどの風味豊かで、甘さの中にピリッとしたほのかな辛さが生きたソースで蒸し上げた一品。身はもちろん、プリッとした皮が最高です。ぜひ皮ごとお召し上がりください。
③Stir-Fried Cabbage With Egg ステアフライド キャベツ ウィズ エッグ S$17 |

ホットサラダソースとふわふわ卵のソースがマッチしてなんとも優しい味わいの炒めキャベツ。フィッシュソースの甘味がまろやかで、 フライドガーリックが風味と歯応えのユニークさを与えています。
④Fresh Oyster フレッシュ オイスター S$10/2個〜 |

ジューシーでブリブリな日本のカキは、特製タイ グリーン チリ ディップ、カリッとしたフライドオニオン、ニンニクスライス、チリ パディなどをお好みで。新しいカキの食べ方にハマりそうです。

⑤Thai Mango Sticky Rice タイ マンゴー スティッキー ライス S$10 |

〆のデザートはタイ マンゴー スティッキー ライスで!揚げたお米のような食感のナッツの一種がかかっており、カリカリ食感がいいアクセントになっています。完熟マンゴーがおいしい!
Lebua Thaiのイベント&お得なプロモーション
そしてLebua Thaiでは、タイ伝統舞踊鑑賞や多くのプロモーションも実施しています。食事やドリンクだけでなく、タイの文化を感じることもできるんですね。
隔週金曜日はタイ伝統舞踊が鑑賞できる!

Lebua Thaiでは2週間ごとに、タイの伝統舞踊手4人による、イベントを開催しています。19:30-20:30の間に数曲、屋外席を舞台にして見事な踊りを披露します。その光景はまるでタイへ旅行した気分。
人気のイベントなので、席の予約がおすすめです。だいたい1週間前から3日前までには予約するのがいいでしょう。もちろん当日でも空きがあれば大丈夫ですが。おいしいお料理とアルコール、そして伝統舞踊、パーフェクトな夜になること間違いなしですね。

お得なプロモーション多数実施中
🌟週末は生ガキがお得!
生ガキ好きに朗報!
Lebua Thaiでは土日17:30-21:30までオイスターナイトと銘打って、日本の兵庫から輸入した生ガキをなんとS$2/1個で食べられます。
通常はS$10/2個なので、とてもお得です!
最大10個/人まで注文できます。
ワインやビールと一緒に食べれば、まるでこの世の天国。
🍻ハッピーアワープロモーション!

毎日17:00-19:00までは、ハッピーアワープロモーションでドラフトビール500mlがお得に楽しめます。
アサヒビール(S$16→S$11)、シンハービール(S$14→S$9)、しかも2杯オーダーすると、人気の手作り春巻きが一皿無料で付いてきます。

この春巻きは皮から手作り。それゆえか、通常のカラッとした春巻きでなく、もっちりとした食感。癖になりそうな歯応えです。もちろんビールにピッタリ。ぜひお得にお試しください!
全てが叶うすてきなレストランLebua Thai

シンガポールの世界の味が楽しめるChijmes。Lebua Thaiはその数あるレストランの中でも、エンターテイメント、室内屋外ともに居心地のいい空間、そしてフレンドリーなサービスの全てを味わえます。チャイムスの中でもリーズナブルに高品質で新鮮な食を心ゆくまで楽しみましょう。ぜひ一度、足を運んでみてください。一度食べれば、必ず再訪したくなるベストなタイ料理レストランバーです。
Lebua Thai(レブア タイ) 住所:30 Victoria St, #01-31 CHIJMES, S187996 最寄り駅:CityHall駅 営業時間:ランチ 11:30-15:00(L.O.14:30)、ディナー 17:30-23:00(L.O.22:30) ※ハッピーアワードリンクは毎日17:00-19:00まで 定休日:無 電話番号:9007 9953(WhatsApp) WEBサイト |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!