シンガポール発祥ブランド14選!お土産にも喜ばれること間違いなしのブランドをご紹介します PR

シンガポール旅行や渡星の記念に、シンガポール発祥ブランドをチェックしませんか?アパレル、食品、雑貨にコスメと魅力あふれるシンガポールの定番ブランド14選は、お土産や記念日のギフトにもおすすめできるアイテムが勢揃いです!

アパレル、食品、雑貨にコスメ…魅力あふれるシンガポール発祥ブランド

多民族国家であるシンガポールでは、その文化的多様性がファッションやコスメ、飲食にも反映されてきました。暑い国ならでは、雨の多い気候ならではの「シンガポールらしさ」を活かした素材や原料を用いて、さまざまなシンガポール発祥ブランドが人気を博しています。

さらにはサステナビリティや社会的責任を重視するブランド戦略も多く、今後もその活動に目が離せないブランドばかりです!

シンガポール発祥ブランド14選

シンガポールは今年で建国60周年の節目の年です。シンガポールは、アジア太平洋地域の経済ハブとして知られるだけではなく、独自の文化や価値観を活かしながら進んできました。アパレル、食品、雑貨、コスメなどそれぞれのブランドの誕生には、どのようなストーリーがあるのでしょうか。

アパレルブランド

ファッションは単なる衣服の提供にとどまらず、国の近代化やアイデンティティ形成に寄与する重要な役割を果たします。シンガポール発祥のアパレルブランドは、地元の文化やニーズを反映しつつ、国際市場で成功を収めています。

Charles & Keith

出典:CHARLES&KEITH

CHARLES&KEITH(チャールズ&キース)は、1996年に設立されたシンガポール発のファッションブランドです。

トレンドをおさえた靴、バッグ、アクセサリーなどを手頃な価格で提供し、特に若い女性たちに人気で、シンガポールではモールで見かけないことがないほど。バッグやシューズは撥水加工や合皮製品で展開されているものも多く、雨季やスコールがあるシンガポール生活の中でおしゃれを楽しみたい女性たちの選択肢を広げています。

世界中で600以上の店舗を持つ国際的ブランドとして成長し、オンラインを通じてもショッピングが可能です。筆者がシンガポールの店舗で購入を検討した際に、日本のオンライン価格よりも全体的に数千円安くなっているのを見て、すぐに購入を決めました。日本にも店舗がありますが、シンガポールでのセール時期はさらにお得にお買い物ができます。

CHARLES&KEITH(チャールズ&キース)
ION Flagship Store
住所:2 Orchard Turn, #B3-58, S238801
最寄り駅:Orchard 駅
営業時間:月〜日 10:00-22:00
電話番号:6238 1840
他店舗:有(Plaza Singapura店、Raffles City Shopping Centre店、Vivo City店、他19店舗)
WEBサイト

 

PEDRO

出典:PEDRO


出典:PEDRO

シンガポール発祥のシューズ&バッグブランドであるPEDRO(ペドロ)。2005年頃にCHARLES&KEITHの姉妹ブランドとして誕生したPEDRO(ペドロ)は、女性、男性に向けた靴やバッグ、アクセサリーのコレクションを展開しています。

上質なカーフレザーや高品質なヴィーガンレザーを用いたクラシックで大人向けなデザインは、CHARLES&KEITHよりも少し大人向けです。

「エフォートレスなアイテムで、持つ人にありのままの自信を与える」というコンセプトのもと、高品質な商品でありながら手頃な価格帯であることから、お値段以上の価値があるブランドとして各国で評価されています。現在、約19か国に店舗を構え、オンラインショッピングも展開しています。

PEDROもまたモールでよく見かけるブランドで、チャンギ空港内にも店舗がありますよ。日本未上陸ブランドなので、シンガポールでぜひチェックしてみてください!

PEDRO(ペドロ)
◉ION Orchard
住所:#B3-10, 2 Orchard Turn S238801
最寄り駅:Orchard 駅
営業時間:月〜日 10:00-22:00
電話番号:6238 2067
他店舗:有(313@somerset店、Bugis Junction店、Vivo City店、他13店舗)
WEBサイト


Love, Bonito

出典:Love, Bonito

Love, Bonito(ラブ ボニート)は、2010年にシンガポールで誕生しました。アジア女性の体型に特化したアイテム作りを重視していて、フィット感、日常使いのしやすさ、さまざまなシーンで活躍するシンプルなデザインが特徴です。

創業者が「どんなシチュエーションにも適した服が見つかる」とアピールしている通り、仕事着にもカジュアルにも使えるワンピースやトップス、部屋着からデート、マタニティにパーティー、旧正月、親子コーディネートも叶うキッズラインと数多くのアイテムを揃えています。

さらには「こうだったらいいのに」を叶えるべく、さまざまな機能性を持つ商品を展開。洗濯機で洗える、通気性が良い、シワになりにくい、マタニティ対応など女性たちの生活に寄り添い、環境に配慮した素材を使用するなど、サステナビリティにも注力しています。

公式WEBサイトでは、機能性ごとにアイテムをチェックできるようにもなっています。

Love, Bonito(ラブ ボニート)
◉ION Flagship Store
住所:2 Orchard Turn, #B3-02, S238801
最寄り駅:Orchard 駅
営業時間:月〜日 10:00-22:00
他店舗:有(Vivo City店、Jem店、313@Somerset店、他3店舗)
WEBサイト


スキンケア・コスメブランド

紫外線、乾燥……過酷な環境から肌を守ってくれるスキンケア、コスメブランドをご紹介します。

MANDY.T

シンガポール発の自然派コスメのパイオニアであるMANDY Tは、環境に優しくシンプルかつ高品質な原料でプロダクトを生み出すスキンケアブランドです。

香り高いボディスクラブやボディクリームはこれまでに数々の賞を受賞していて、中にはシンガポールで最多受賞歴を持つ商品もあります。厳選された自然由来成分のみを原料とし、一つひとつ丁寧に作られている最高品質のアイテムたちは、一度使うと虜になる人が続出!MANDY Tを代表するボディスクラブは、蓋を開けた瞬間に新鮮なお花のピュアな香りが広がり至福に包まれます。

日本未上陸ブランドなので、お土産にも贈り物にも喜ばれること間違いなしです。

MANDY T(マンディー ティ)
WEBサイト
Instagram
Facebook


PERA

出典:PERA

PERAは、プラナカン文化の伝統を現代のスキンケアに活かしたシンガポール発のブランドです。

純粋な天然由来の成分を使用し、肌に優しい処方で敏感肌でも安心して使用できる製品を展開しています。アジアンライスの発酵水やパンダンリーフなど、古くから伝わるプラナカン独特の植物成分と世界各地から集めた天然成分を最新技術と掛け合わせた、新時代のプラナカンコスメです。

パラベンや人工着色料などのアレルギー誘発成分を使用しない安心安全で高品質な製品作りと同時に、環境に配慮した製品開発を行い持続可能な美容を追求するPERA。プラナカン文化を若い世代に継承するための活動を支援するため、全世界での収益の一部をプラナカン協会、その地域のNGOに寄付をする形で、プラナカンの遺産保全に取り組んでいます。

鮮やかで美しい仕様のパッケージは、お土産にもおすすめです。置き場所をパッと華やかに演出してくれます。

PERA(プラ)
WEBサイト


POST CARD

出典:POST CARD

オーガニックコスメというだけでなく、無駄を少なく、地球に優しい商品を手づくりをしている「POST CARD」。シンガポールで愛情を込めて手作りされている固形シャンプー、“シャンプーバー”は、パッケージが不要で環境負荷が少ないロングセラーアイテムです。

髪を濡らした状態で頭皮から中心に泡立てていき、髪全体を丁寧に洗うことで、保湿されてしっとりとした髪質に。こだわり抜いた天然ハーブのスカルプケアが髪の保湿力を高め、本来の輝きを取り戻す近道となります。

POST CARDのビューティーキッチンでは、厳選して調達した原料を用いて、独自の配合で商品を開発しています。パッケージ選びまでのすべての工程を直接管理し、環境に配慮した商品作りにも注力しています。

そして今年2025年、POSTCARDはついにシンガポール高島屋SCに移転オープン!シャンプーバーに加え固形コンディショナーやデオドラントスプレー、ヘアスティックやスキンケアアイテムも新たに展開されており、色や香り豊かな製品はお土産や贈り物にもぴったりです。

POST CARD(ポストカード)
住所:391 Orchard Road #B2-11A Takashimaya SC, S238872
最寄り駅:Orchard 駅
営業時間:月〜日 10:00-21:30
電話番号:8026 8584
WEBサイト


小物・アクセサリーブランド

特別なギフトにもぴったりのシンガポール発小物&アクセサリーブランド。大切な人に、自分へのご褒美に、お気に入りの一品を見つけてみて。

Bynd Artisan

出典:Bynd Artisan

出典:Bynd Artisan

Bynd Artisan(バインド アーティサン)は、シンガポール発の高級革製品ブランドです。Bynd Artisanのロゴには、三冊の開いた本が描かれています。このデザインは、ブランドの3世代にわたる職人技術の継承を象徴しています。

熟練の職人たちによる伝統的な製本技術からインスピレーションを受け、パスポートケースやノートカバー、カードホルダーなど、日常使いから旅行用まで幅広いレザーグッズを展開しています。

使用される革は上質で、耐久性と美しさを兼ね備え、熟練の職人が織りなす革製品に、名入れなどのカスタマイズサービスを融合させるというユニークなコンセプトで、ギフトとしても非常に人気を集めています。

また、レザークラフトと製本ワークショップも随時開催していて、熟練の職人の指導のもと幅広い素材を使った手作り体験ができます。さらに個性の光るアイテムをお探しの方は、ワークショップに参加して自分だけのオリジナルグッズ作りに挑戦しましょう!思い出に残る作品が完成しますよ。

Bynd Artisan Atelie(バインド アーティサン アトリエ)
住所:252 North Bridge Road, #03-24, S179103
最寄り駅:City Hall 駅
営業時間:月〜日 10:00-22:00
電話番号:6873 2317
WEBサイト
Instagram
Facebook


RISIS

出典:RISIS

出典:RISIS

シンガポール発のRISIS(ライシス)は、天然の蘭の花を24金コーティングした上質な製品で知られています。

創業者は、「蘭が永遠に咲き続ければいいのに」という妻の言葉からインスピレーションを受け、製品の開発に着手しました。1976年にコレクションを発表したRISISは瞬く間にシンガポールのギフトの定番となり、ブライダルや記念日の贈り物としても多く選ばれています。

おしゃれで記念になるアイテムの数々は、シンガポールを訪れる観光客に人気のお土産です。ネックレスやイヤリング、指輪は新コレクションが発表される度にファンの心をくすぐります。

高島屋SCやION Orchard、チャンギ空港のターミナル1〜4の「Discover Singapore」内に店舗がありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。シンガポール滞在の記念に、また一期一会のギフトにも良いかもしれません。

RISIS(ライシス)
住所:ION Orchard, 2 Orchard Turn #B1-13, S238801
最寄り駅:Orchard 駅
営業時間:月〜日 10:00-22:00
電話番号:6993 1998
WEBサイト
Instagram
Facebook


手軽に食べれる食品・スナックブランド

街中やスーパーなどで気軽に買える食品・スナックもチェック!

Fragrance Bak Kwa

シンガポールを代表するブランドFragrance Bak Kwa(フレグランス バクワ)は、1969年にマダム・オン氏が開いた小さな屋台から始まりました。彼女は18種類の貴重なハーブとスパイスを丹念に調合し、柔らかく香り高く、そしておいしいバクワを作り、瞬く間に人気を博しました。

20年前にチャイナタウンに旗艦店をオープンし、以来、シンガポール全土に40店舗を展開するまでに着実に成長を遂げています。地元の人々に愛され続ける老舗バクワ店であり、数あるシンガポールの有名バクワブランドの中でも、代表するブランドの一つです。

Fragrance Bak Kwaの人気の秘密である、マダムの製法は今も頑なに守られ、保存料は全て不使用で作られています。手を抜くことなく全て手作業で丁寧に作られ続けているこだわりよう。一口食べてわかるその味わいが世界の食通から愛される理由でしょう。

品質管理も徹底されており、常に高いクオリティを保っています。シンガポールを訪れた際に「必ず買いたい!」という旅行者が多いのも、納得の美味しさです。

Fragrance Bak Kwa Fragship storeフレグランス バクワ)本店
住所:205-207 New Bridge Rd, S059430
営業時間:9:00-22:00
定休日:無休
他店舗:Changi Airport各店、Vivo City店、Jurong West店ほか。
その他店舗情報はこちら
電話番号:6327 1961
E-mail : Sales@fragrance.com.sg
WEBサイト
Instagram


Irvin’s Salted Egg

出典:Irvin’s Salted Egg

IRVINS Salted Egg(アーヴィンズ ソルテッド エッグ)は、シンガポール発祥のスナックブランドです。この黒いペンギンのキャラクターを目にしたことはありませんか?筆者は、そのおいしさを知らずにパッケージ買いをして、一口でIRVINSにハマってしまいました。

塩漬け卵(ソルテッドエッグ)を使った風味付けが特徴で、その濃厚な風味を活かし、チップスやポップコーン、ベストセラーのサーモンスキンなどを展開しています。塩漬け卵は卵黄部分をパウダー状に加工していますが、甘じょっぱく濃厚な味付けにスパイスやカレーリーフを加えることでさらに風味を引き立て、そのカリカリ食感とともに病みつきになる人が続出しています!

地元の人々だけでなく観光客のお土産としても大人気で、シンガポール土産としても知られている、お土産の定番になりつつあるスナック菓子です。

サンリオやミニオンとのコラボ商品も販売していて、可愛いパッケージは仲の良い友人へのお土産にも重宝しそうです。空港や市内の至るところで買えるので、見つけたらぜひ手にとってみてくださいね。]

Irvin’s Salted Eggアーヴィンズ ソルテッド エッグ
WEBサイト


お土産にも最適!菓子・定番ブランド

“シンガポールといえば、これ!”。初めての来星のお土産や、ちょっとした手土産にもOKなブランドをご紹介します。

Bengawan Solo

出典:Bengawan Solo

シンガポール東海岸の小さな店舗から始まった Bengawan Solo は、現在では全国的に、さらにアジア地域でも親しまれるブランドとして、上質なケーキや伝統菓子を提供しています。

素材にこだわり、保存料を使わずに一つひとつ丁寧に手作りされたクエやパイナップルタルト、焼き菓子などのお菓子は、シンガポールの豊かな食文化を感じさせてくれる逸品です。かつてパイナップル大国でもあった過去を持つシンガポールは、パイナップルタルトやパイナップルケーキがローカルスイーツの定番に。

ローカルスイーツといえばBengawan Solo(ブンガワン ソロ)のクエも有名です!上部が鮮やかな緑色をした、ういろうのようなおはぎのような甘いスイーツは、パンダン風味のクリーミーな食感ともち米の二層仕立てで大変ユニークなクエとなっています。

店名の由来は、1940年代の名曲「ブンガワン・ソロ」。
ひとくちでその人の心においしさが広がる、心に残る味を作り出しています。お土産や大切な方への贈り物にも最適な、やさしく寄り添うような味わいをお楽しみいただけます。

Bengawan Soloブンガワン ソロ
◉Jewel フラッグシップ店
住所:78 Airport Boulevard #01-228/229 S819666
最寄り駅:Changi Airport駅
営業時間:10:00-22:00
定休日:無
 
◉高島屋店
住所:391A Orchard Rd, B2-207-2 Takashimaya Shopping Centre, S238873
最寄り駅:Orchard駅
営業時間:10:00-21:30
定休日:無
 
◉チャンギ国際空港店
住所:60 Airport Blvd., S819643
4店舗あり/ Terminal 1:#02-15、Terminal 2:#026-096-01、Terminal 3: #02-85、Terminal 4:#02-84
最寄り駅:Changi Airport駅
営業時間:7:00-24:00
定休日:無
 
電話番号:6756 9088
E-mail:sales@bengawansolo.sg
WEBサイト

 

KELE

1983年創業のKELE(ケレ)は、保存料を一切使わず、伝統的な製法で作られたパイナップルタルトの専門店です。数々の賞を受賞した経歴があり、シンガポールのベストパイナップルタルトに選ばれたこともあります!

その始まりはシンガポール西部で開店した小さなベーカリーですが、創業当時から受け継がれているレシピは今も変わらず大切に守られています。

シンガポールでも高い人気を誇るKeleは、豊富なフレーバーもその魅力の一つです。今年2025年はマーライオンやポケモンとのコラボ商品を販売したり、お客さんの声からオリジナルティーとの組み合わせ商品を提案したりと、常に新しい発見と美味しさで楽しませてくれます。華やかなパッケージもまた、シンガポールのお土産としておすすめです。

🌟読者限定プロモーション

✨SingaLife読者対象割引あり。
SingaLifeのKele広告の写真をスタッフに見せるか、プロモーションコード「KeleXSingaLife5」 を使用すると S$5分のバウチャーをプレゼント(最低購入額の条件あり)

※プロモコードはオンラインショップでも利用可能!
🎫WEBクーポンはこちら!

KELEケレ
◉チャイナタウン本店
住所:2 Smith Street, S058917
最寄り駅:Chinatown駅から徒歩4分
営業時間:毎日10:00-19:00(金曜日と週末は20:00まで)
定休日:無
 
◉ジュエル チャンギ エアポート店
住所:78 Airport Blvd, Jewel Changi Airport, #01-K213 S819666
最寄り駅:Changi Airport駅から徒歩8分
営業時間:毎日 10:00-22:00
定休日:無
 
電話番号:6560 1249
E-mail:info@kele.sg
WEBサイト
Instagram
Facebook

 

WuGuFeng® SINGAPORE

WuGuFeng®(ウーグーフェン)では、受賞歴のある有名なパティシエ、ブルース・レイが情熱をこめて作りあげるスイーツを販売しています。お味はもちろん、見た目の美しさにまで抜け目なくこだわっていて、受け取った人の心に響くこと間違いなしです。

定番商品であるパイナップルケーキは可愛らしいプラナカンの箱がトレードマークで、2個入りから選べるのもポイントです。また、今年の建国60周年を記念して発売されたシンガポールを象徴するフレーバーが楽しめるお菓子、「シンガポールの味セット(5個入り)」も好評です。

東洋と西洋が融合された美味しいスイーツは、贈り物やお土産、時には自分へのご褒美を探している方にもおすすめです。

WuGuFeng® SINGAPORE

住所:No.1 Woodlands Height #06-01 S737859
電話番号:6758 8955
営業時間:8:00-18:00
定休日:日
E-mail:shermaine.teo@bakemission.com.sgmarketing01@bakemission.com.sg
  
WEBサイト
Instagram
Facebook
Youtube
TikTok

 

TWG Tea

出典:TWG Tea

今やシンガポール土産としても定番となったTWG Tea。2008年最初の店舗TWG TeaブティックがRepublic Plaza(リパブリック プラザ)にオープン。それからTWG Teaブランドはシンガポールのみならず、日本マーケットへも広がっていきました。

そしてその後、2011年にMarinaBay Sands(マリーナベイ サンズ)にフラッグショップティーサロン&ブティックをオープンしたことで、TWG Teaの知名度は一気に上昇しました。

現在シンガポールに13店舗(キオスクを含む)あるTWG Tea。店舗によりラインアップは異なりますが、約1,000種類ある茶葉から、常時約400種以上が販売されています。TWG Teaの人気の秘密は、茶葉のバラエティの豊かさです。TWG Teaのテイスターは、毎年世界中を何千マイルも旅し、茶園から直接、最高品質の茶葉を仕入れています。

世界で最も有名な茶園とのコラボレーションにより、毎シーズン新しい品種の茶葉を生み出しています。

TWG Tea Garden at Marina Bay Sands
住所:The Shoppes at Marina Bay Sands, 2 Bayfront Avenue, B2-65/68A, S018972
最寄り駅:Bayfront駅
電話番号:6565 1837
営業時間:日〜木 10:00-22:00、金土 10:00-22:30
定休日:無
他店舗:高島屋店、他11店舗
WEBサイト


シンガポールの今と未来をつなぐブランド

シンガポール発祥ブランドは、多民族国家ならではの多様性の中で発展してきました。世界的に活躍するブランドもあれば、地元の良さを活かして原料にこだわり手作りという形で商品を届けるブランドもあります。シンガポールの創造力と未来を象徴する存在として、今後もシンガポール発祥ブランドから目が離せませんね!

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。



最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz