【東京不動産に聞く!】駅近物件のおすすめ6選と気になる工事・騒音について

住まい探しにおいて、お客様のご希望条件の上位にあがる「駅近」物件。主要駅の多くはショッピングモールが直結または隣接していますし、ここ数年の間に、MRTの駅と最寄りのバス停や商業施設などを結ぶ屋根付きの通路の整備も力が入れられています。

シンガポールならではの暑さや急なスコール(豪雨)などの環境要因の影響もあり、実際に住んでみてやはり駅近にして良かった、という声も多く伺います。

とはいえ、一言で「駅近」と言っても候補物件は非常に多く、一つに絞るのはなかなか難しいところです。今回はこうした駅近物件を、路線や駅の特徴を交えながら、東京不動産にご紹介いただきます。


シンガポールのMRTについて

シンガポールはMRTが国土全体を網羅し、現在主要6路線が運行しています。路線図は分かりやすく色分けされていて、路線名でなく色名で呼ぶことも多いです。

出典:MRT Map Singapore


路線別 人気駅とおすすめ物件のご紹介

それでは早速、各路線別の特徴と人気駅についてご紹介していきます。

1.East West Line (Green Line)  Redhill駅

Tanjong PagarとRaffles Placeというオフィスエリアの中心地の主要2駅を通るGreen Lineはシンガポールの東西を横断する利便性の高い路線です。

中でもRedhill駅はCBDエリアまでも直通で15分程度、隣駅Tiong Bahru駅には駅直結のTiong Bahru Plazaモールがあり、Don Don Donkiや日系飲食店が多数入っています。

駅周辺には5つのコンドミニアムが密集していますが、その中でも特にAlex Residencesは40階のインフィニティープールや使い勝手の良い間取りが日本人に人気の物件です。

Alex Residences

🔶家賃:1-3 Bedroom S$3,998-6,500
🔶最寄り駅:Redhill駅

2.North South Line (Red Line) Dhoby Ghaut駅

シンガポールを南北に走るRed Line。商業の中心地オーチャードと、オフィス街の中心地Raffles Placeを結ぶ、利用者の多い路線です。オーチャードロード沿いのOrchard, Somerset, Dhoby Ghautの3駅は商業施設が立ち並び、生活に必要なものが全て徒歩圏で揃います。

とりわけDhoby Ghaut駅は、3路線が乗り入れる交通の要。駅直結のPlaza Singapuraという大型ショッピングモールもありいつも賑わっています。

VisioncrestはDhoby Ghaut駅、Somerset駅の両駅が徒歩圏内と利便性抜群、豊富な間取りや賃料の幅広さから、単身〜ご家族連れまでそれぞれに適した物件をご紹介可能です。

Visioncrest

🔶家賃:1-3 Bedroom S$4,200-7,400
🔶最寄り駅:Dhoby Ghaut駅

3.North East Line (Purple Line)  HarbourFront駅

北東のローカルエリアから、中心部を通り、南のHabourFrontを結ぶPurple Line。他の5路線と乗り入れている駅が複数あるため、多方面へのアクセスが良好。

Puple Lineの終点駅、HarbourFrontは、セントーサ島への玄関口。VivoCityはシンガポール有数の大型ショッピングセンターで、隣接するHarbour Front Shopping CenterにはDon Don Donkiがあり、買い物には困りません。

駅周辺はヨットハーバー沿いに広い敷地の低層物件が並ぶリゾート感溢れるエリアです。The Reef at King’s Dockは2024年竣工で、周辺4物件の中で最も駅寄りの築浅物件です。プールを囲んで11棟の低層棟が並び、開放感溢れるゆったりとした雰囲気を楽しめます。

The Reef at King’s Dock

🔶家賃:1-3 Bedroom S$3,800-10,500
🔶最寄り駅:HarbourFront駅

 

4.Circle Line (Orange Line) Buona Vista駅

名前の通り、島内を円を描いて一周するCircle Line。現在開発中の南部の3駅が開通(2026年予定)すると、また一段と利便性が高まります。

Circle Lineの西側の主要駅・Buona Vistaは、Orange LineとGreen Lineの2路線が乗り入れ、駅前の大型モールStar Vistaには多くの飲食店やスーパーが入居する便利な駅です。

The Rochester ResidencesはStar Vistaに隣接する人気のコンドミニアム。階下は商業施設となっており、お買い物にも便利です。

The Rochester Residences

🔶家賃:1-2 Bedroom S$4,700-6,900
🔶最寄り駅:Buona Vista駅

5.Downtown Line (Blue Line)  Downtown駅

Blue Lineはリトルインディア、チャイナタウン、マリーナベイサンズ周辺エリアなどを通るため、観光客の利用も多い路線です。近年開発されているCBDのマリーナエリアのDowntown駅は周辺のオフィスビルと直結しており、徒歩5分圏内に他路線の駅も複数あります。

Marina Bay Residencesは品のある高級感と、窓から眺める海の景色が特徴的なコンドミニアム。複合金融オフィスビル隣接で、都会的な生活を楽しめます。

Marina Bay Residences

🔶家賃:1-5 Bedroom S$5,300-35,000
🔶最寄り駅:Downtown駅

6.Thomson-East Coast Line (Brown Line) Marine Parade駅

2024年に新規開通したばかりの路線。リバーバレーエリアやイーストエリアは、この路線ができたことで、中心地へのアクセスが抜群に向上しました。

イーストエリアは、イーストコーストパーク沿いにファシリティの充実したコンドミニアムが多く、特にご家族連れに人気のエリアです。Marine Parade駅から徒歩数分のCote D’Azurは、広い敷地面積と充実したファシリティ、Parkway Parade(ショッピングモール)に隣接している利便性から、多くの日本人に人気の物件です。

Cote D’Azur

🔶家賃:1-3 Bedroom S$4,100-8,800
🔶最寄り駅:Marine Parade駅

 

工事や騒音について

人気エリアの物件を選ぶ際、やはりネックとなるのが工事現場の騒音。

工事現場周辺のコンドミニアムを希望する場合は、日本と同じ感覚で「これぐらいの音なら大丈夫」と判断せず、以下の点も考慮に入れて検討されることを強くお勧めします。

工事の時間帯は365日24時間

シンガポールには建設現場の騒音に関する規定はありますが、作業時間帯を制約する法律はありません。つまり早朝や深夜、週末や祝日にも作業は実施されます。

また、公道や水道、電気などの公共工事については騒音規制の対象外となります。朝7時前や夜10時以降に、まだ暗いうちから工事の騒音に悩まされる、というケースも珍しくはありません。

契約期間内での中途解約はできない

シンガポールの賃貸契約は、基本的に個人の意思での中途解約はできません。住んでみたけれど、やはりうるさいから引っ越したい、という後戻りはできません。

(*Diplomatic Clauseは転勤など個人の意思以外で国外に引越しをせざるを得なくなった場合に限り適用されます。その場合でも最低貸借期間の制約や金銭的なペナルティも発生します。)

コンドミニアムのつくり

一見綺麗に見えるコンドミニアムも、壁や天井、窓ガラスなどは日本に比べて薄く、隣や上下の階の音すら聞こえるようなつくりです。当然、工事の騒音は、工事現場に面していない部屋にも、かなりの音量で聞こえてきます。

また、こうした騒音について、コンドミニアムの管理オフィスは特に対策をしてくれないことがほとんどです。

影響は「騒音」のみではない

以下のような生活への影響にも注意が必要です。

▪粉塵や空気による健康不良(特に小さなお子様は鼻炎、咳などの症状に注意)
▪カーテンを開けられない、ベランダの使用が制限される
▪歩道やバックドアの閉鎖による迂回、エレベーターの使用制限など(特にベビーカーご使用の方)
▪壁のヒビ割れ、ヘア ライン クラックなどが発生する場合も

生活利便性の高い場所ほど、周辺の工事が多いという悩ましいケースも多々ありますが、入居後のトラブルを避けるためにも、こうしたポイントを念頭において内覧の際に確認されると良いでしょう。

シンガポールでの住まい探しは東京不動産にお任せを!

東京不動産はシンガポールでの設立から42年。これまでの知識と経験をもとに、住宅、オフィス、倉庫、工場の賃貸及び売買に従事しております。当地におきましても日本同様の心遣いで、みなさまが快適にシンガポールで生活できるよう努めております。

日本人スタッフ、ローカルスタッフ2人1組となり、ご入居からご退去まで、手厚いアフターフォローやトラブル対応を含め、日本語でフルサポートいたします。

東京不動産(Tokio Property Services Pte Ltd)
住所:20 Kramat Lane #03-12, United House, S228773
電話番号: 6737 5187
E-mail:tps@tokio.com.sg
WEBサイト
Instagram
Facebook
YouTube

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。



最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz