ラーメン好き必見!シンガポールで食べたい日本のラーメン15選 PR

ホーカーで中華系、マレー系、インドネシア系、タイ系など様々な麺類が食べられるシンガポール。フィッシュボールヌードル、牛肉麺、ミーゴレン、パスタなど麺類充実の地でも、日本人が定期的に恋しくなるのはやっぱり日本のラーメン。

日本でおなじみのラーメン店がシンガポールに続々と進出している中、トンコツから塩まで、名店から新進気鋭店まで、オススメの最新15店をご紹介します。

 

シンガポールで日本のラーメンが食べたい!

日本のラーメンは、シンガポールでも日常食の一つとなっています。トンコツラーメンや醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンの専門店が都心から郊外まで点在し、深夜営業やハラル対応、日本的居酒屋併設などスタイルも多彩。

物価上昇で一杯の相場はS$12〜20前後が中心ですが、セットやランチ、ハッピーアワーを上手に使えば満足度は高められます。

Yokohama Ramen

Yokohama Ramenでは、家系ラーメンをベースに、豚骨醤油スープに中太ちぢれ麺を合わせ、海苔・半熟煮卵・ほうれん草など定番トッピングで提供しています。

もともと北海道ラーメンのシェフだったXu Bin さんが「軽やかで最後まで飲み干せるスープ」を求めて選んだのが家系スタイル。濃厚ながらもキレのある一杯が楽しめます。

チャーシューは豚バラ肉の程よい脂と歯ごたえが絶妙、ほほ肉のとろ肉は“噛む必要がないほど柔らかい”と評判です。

また、各テーブルに置かれたゆで卵5個の小鉢が名物。毎朝190個前後をゆでて提供するというこだわりで、追加も可能。ラーメン価格はS$10.90〜22.90と家族連れにも優しい設定で、看板の「黒豚豚骨醤油とろ肉ラーメン」は濃厚なのに塩辛くなく、最後まで飲み干せる旨さ。

No.1 豚骨醤油、No.2 豚骨、No.3 辛味噌豚骨が人気メニューです。

Yokohama Ramen
🏡住所:601 MacPherson Rd, #01-21 Grantral Mall/Grantral Complex@Macpherson, S368242
🚉最寄り駅:Tai Seng駅
🕚営業時間:日〜木 11:00-22:30、金土 11:00-23:00
📅定休日:旧正月前日(短縮営業)、旧正月初日
💬WhatsApp:8038 7880
🏢他店舗:無
📲Instagram
▶予約:予約サイト

 

DJDH Ramen Restaurant

「食事は単なる食べる行為ではなく、体験であるべきだ」と考えている当店では、楽しさ・味わい・文化を融合させ、記憶に残るひとときを提供しています。

日本のアニメやゲームをモチーフにした活気ある装飾に囲まれながら、テーブルゲームを楽しみ、遊び心あふれる雰囲気の中で、ここでしか味わえないラーメンを堪能!

一般的な「食べてすぐ出る」スタイルのラーメン店とは異なり、ゆっくりくつろぎ、時間そのものを楽しめる珍しいタイプのラーメン屋。最初のひと口から最後の笑顔まで、すべてのお客様の心温まる思い出となるようデザインされています。

Signature Ramen with Original Created Broth

料理は、本格性と独創性を大切にしており、ここでしか味わえないユニークな味を生み出すため、厳選された輸入食材を使用しています。

麺やお米は日本から直接仕入れ、北海道で栽培・精米された高級北海道米を使用。どのラーメンからも本物の日本の味を感じることができますよ!

DJDH Ramen Restaurant
🏡住所:382 East Coast Road level 1 #1-0 S428987
🕚営業時間:水~日 13:00-21:00
📅定休日:月火
🏢他店舗:無
📤E-mail:djdh.store@gmail.com
📲Instagram
📲Facebook
▶ご予約はこちら:WhatsApp (メッセージ)

 

壱鵠堂

シンガポール発祥で、2018年にサンテックシティに第一号店がオープン。戒律が厳しいイスラム教徒の方でも安心して食べられるお墨付き「ハラル認証」を得ているラーメン店です。

出典:Ichikokudo Ramen | Singapore | Hokkaido Ramen

毎日、大量の鶏ガラを寸胴鍋で炊いて作る自家製の新鮮なスープが魅力のラーメン店壱鵠堂(ICHIKOKUDO)。濃厚で芳醇な味わいを感じられるスープが自慢で、人種・宗教に関係なくみんなで一緒に食事を楽しめるJapaneseレストランです。

出典:Ichikokudo Ramen | Singapore | Hokkaido Ramen

壱鵠堂(ICHIKOKUDO)
313@SOMERSET店
🏡住所:住所:#B3-35/36, 313 Orchard Road, S238895
🕚営業時間:11:00-22:00(L.O.21:30)
📅定休日:無
🏢他店舗:有(CHANGI AIRPORT TERMINAL 3, HILLION MALL, SUNTEC CITYなど)
🌐WEBサイト


魚王魚王(UOUO)

魚王魚王特製ラーメン

アルコールを頼むとフードメニューが割引で食べられるユニークなシステムを取り入れている魚王魚王。日本から直送された新鮮な魚介を心ゆくまで食べたい日本人のみならず、ローカルにも支持されています。

そんな魚王魚王の隠れた人気メニューが、新鮮な魚介を贅沢に使った「魚王魚王特製ラーメン」。魚介と鶏ガラで取ったスープは飲みの締めにはもちろん、ラーメン単体でも十分に満足できる一杯に仕上がっています。

魚王魚王(UOUO)
🏡住所:91 Bencoolen st sunshine plaza 01-18/19/20 S189652
🚉最寄り駅:Bencoolen駅
🕚営業時間:月〜日 12:00-14:30/17:00-22:30
📅定休日:無
📞電話番号:6970 5359
🏢他店舗:無
🌐WEBサイト
📲Instagram

 

博多一幸舎

出典:博多一幸舎

福岡県・博多に本店を構える正統派の豚骨ラーメンを提供してくれる博多一幸舎。シンガポールにはタンジョンパガーとチャイムスに店舗を構えます。

連日満席に近いほどの人気の秘密は、濃厚な豚骨スープ。寸胴鍋に野菜は入れずに豚骨のみを入れて、強火で炊くこと12時間。別の寸胴鍋にある豚骨スープを継ぎ足して、味を調整。6時間ずつ2日間に分けて仕上げます。

細めの麺がよく絡み、一気に食べられます。もちろん替え玉もOK。

博多一幸舎(Hakata Ikkousha)
CHIJMES店
🏡住所:30 Victoria St, #F1-07, Chijmes, S187996
🚉最寄り駅:City Hall駅
🕚営業時間:月〜土 11:30-22:00(L.O. 21:30)、日 11:30-21:00(L.O. 20:30)
📅定休日:無
📞電話番号:6338 8460
🏢他店舗:有(Tanjong Pagar)
※住所や営業時間はHPをご参照ください。
🌐WEBサイト


Watami

出典:Seasonal Menu & Promotion — Watami Japanese Dining Singapore

日本でもおなじみの「和民(わたみ)」ですが、シンガポールでは家族で楽しめるカジュアルダイニングとして展開中。2009年の初出店以来、現在6店舗を構え、寿司や丼、鍋料理に加えて、実はラーメンメニューも充実しています。

特に「トンコツ醤油ラーメン」や「味噌バターコーンラーメン」などは、普段のお食事としてはもちろん、お酒の後の一杯としても人気。

塩味を抑えたスープはローカルにも好評で、日本人が食べても満足できる本格派です。Downtown East や Junction 8 など一部店舗ではお弁当やテイクアウトも可能。さらに 2025 年 8 月には Mandai Wildlife Reserve に新店舗がオープンし、観光の合間に家族で立ち寄れるスポットとして話題を集めています。

お手頃価格で気軽に日本食を楽しみつつ、最後はラーメンでほっと一息。そんな“日本の食卓”がここにあります。

Watami Japanese Dining(ワタミ ジャパニーズ ダイニング)
🏡住所:80 Mandai Lake Road #01-13, S729826
🚉最寄り駅:Khatib駅からシャトルバス
🕚営業時間:月~日 11:00-22:00
📅定休日:無
📞電話番号:6348 8531
🏢他店舗:有(The Woodleigh Mall、ION Orchard、The Star Vista、Junction 8、Downtown East (E!Hub)、Bugis+)
📩E-mail:enquiries@watami.com.sg(予約・問い合わせ)
🌐WEBサイト
📲Instagram
📲Facebook


ZENRYOKU Izakaya

出典:ZENRYOKU Izakaya

「こんな居酒屋ほしかった!」と日本人の間でも評判の、ローカル夫婦が営むZENRYOKU Izakaya(全力居酒屋 )。Upper Thomson の住宅街に佇む隠れ家的な人気店で、焼鳥屋がランチ限定でラーメンを提供しています!

ランチタイムには、鶏の旨味を凝縮したPAITAN 100% Ramen(S$17)をはじめ、あっさりとしたPAITAN TORI、SHIO YAKI、SHIO TORI(各S$14)を提供しています。

胸肉やもも肉、水菜、みょうがを使ったラーメンが味わえます!

ZENRYOKU Izakaya(全力居酒屋)
🏡住所:183 Upper Thomson Road, #01-04, S574429
🚉最寄り駅:Marymount駅、Upper Thomson駅
🕚営業時間:
 火〜土 ランチ 11:30-14:30
 火〜木 ドリンク 17:00-18:00/ディナー 18:00-23:30 (L.O. 21:30)
 金土 ドリンク 17:00-18:00/ディナー 18:00-23:59 (L.O. 22:00)
📅定休日:日月
📞電話番号:9367 9658
📩E-mail:admin@zenryoku.sg
📲Instagram
📲Facebook

 

金色不如帰

「最後の一滴まで味わっていただきたい」——その想いを胸に、金色不如帰(Konjiki Hototogisu)は、ラーメンを“芸術”の域にまで高めています。東京・新宿発、ミシュラン星獲得の実績を持つ名店の味を、ここシンガポールでも堪能できます!

厳選した食材を時間をかけて吟味した上で、試作を繰り返し、調達を行っており、 化学調味料などは一切使用せず、自然の食材にこだわって丁寧に調理しているラーメンを味わえます。

SOBAHOUSE 金色不如帰(Konjiki Hototogisu)
🏡住所:30 Victoria Street, #01-17 Chijmes, S187996
🚉最寄り駅:City Hall駅
🕚営業時間:月〜金 12:00-14:30 / 17:30-21:30、土日 12:00-21:30
📞電話番号:6256 3155
📲Facebook


味千ラーメン

出典: Facebook

熊本発祥の味千ラーメンは、「食の本質を極める」を信条に、半世紀以上にわたり愛されてきた一杯です。創業者・重光孝治氏が久留米ラーメンに「ニンニク」という新しい風を吹き込み、熊本ラーメンの流れを生み出しました。濃厚ながらも優しさを感じる豚骨スープと、独自の香ばしさが特徴。

九州の伝統を大切にしながらも、常に新しい味への挑戦を続け、今では世界14か国700店舗以上で「熊本ラーメン原点の味」を届けており、シンガポールでもその味を楽しむことができます。

Ajisen Ramen(味千ラーメン)
Tampines Mall 店
🏡住所:4 Tampines Central 5, #04-19/20, Tampines Mall, S529510
🚉最寄り駅:Tampines駅
🕚営業時間:月~日 11:30-22:00
📅定休日:無
📞電話番号:6787 6422
🏢他店舗:有(Bugis Junction、Junction 8、Lot 1、IMM、Causeway Point、Tiong Bahru Plaza、Compass One、Bedok Mall、Hougang Mall、The Star Vista、Plaza Singapura)


ラーメン亀王

関西の人気ラーメン店、亀王。シンガポールでは、&JOY Food Hallというお洒落フードコートに入っています。“とろとろちゃあしゅう”が売りの亀王ラーメンは、フードーコートという出店場所も相まって、家族連れに大人気。

黒豚骨、白豚骨、醤油豚骨という王道メニューの他には蟹ラーメンや油そばなどメニューも豊富です。口の中でとろける“とろとろちゃあしゅう”、ぜひお試しあれ!

ラーメン亀王(Ramen KIOU)
Great World City店
🏡住所:1 Kim Seng Promenade, #B1-132 Great World, S237994
🕚営業時間:月〜日 10:30-22:00
📅定休日:無
📞電話番号:6235 1634
🏢他店舗:有(Jurong Point、NEX)
🌐WEBサイト


ばり嗎ラーメン

海外にも多くの店舗を構える「ばり嗎ラーメン」。豚骨と鶏ガラの旨みを引き出したこってりスープは、とても濃厚。「最強濃厚とんこつ醤油」という触れ込みに偽りはありません。店内で手打ちしている自家製麺に濃厚スープが絡み、食べているうちにスープがなくなってしまうほどです。

こってりをガッツリと食べたい気分ならば、ばり嗎ラーメンで決まり。

ばり嗎ラーメン(Bariuma Ramen)
🏡住所:273 Thomson Rd, #01-03/04 Novena Gardens, S307644
🚉最寄り駅:Novena駅
🕚営業時間:月〜日 11:00-21:30(L.O. 21:00)
📅定休日:無
🌐WEBサイト


一風堂

白丸元味/赤丸新味

国内16店舗の拠点網で行きやすさも抜群!こだわりの滑らかで濃厚なスープと麺を味わえる白丸元味、そこに自家製辛味噌、香味油を加えた赤丸新味でそれぞれの味わいを楽しめるのも、日本と同じです。

店舗それぞれのプロモーションや日本酒も出すなど、店舗毎、季節毎に楽しむこともできます。

一風堂(IPPUDO)
Mandarin Gallery店
🏡住所:333A Orchard Road, #04-02 /03 /04 Mandarin Gallery, S238897
🚉最寄り駅:Somerset駅
🕚営業時間:月〜日 11:00-22:00
📅定休日:無
📞電話番号:6235 2797
🏢他店舗:有(Mohamed Sultan,Westgate,Raffles Cityなど計16店舗)
※住所や営業時間はHPをご参照ください。
🌐WEBサイト


ラーメン人吉

豚骨ラーメンが充実している九州ラーメンの店。豚骨系ラーメンはオリジナル豚骨、スパイシー豚骨、ガーリック豚骨の3種類から選べます。

ボリューミーなチャーシューは、ラーメンをさらに濃厚にしてくれます。また、水餃子や丼もの、焼き鳥などのサイドメニューも充実しているので、ラーメンがさらにおいしくなります。日本でいうこってり系豚骨ラーメンに近く、濃厚な豚骨ラーメンが好きな人にはオススメです。

ラーメン人吉(Ramen Hitoyoshi)
Harbourfront店
🏡住所:1 Maritime Square, #01-99 Harbourfront Centre, S099253
🚉最寄り駅:Harbourfront駅
🕚営業時間:10:00-22:00
📅定休日:無
📞電話番号:6250 8518
🏢他店舗:有(Seletar Mall,City Square Mall,Clarke Quayその他4店舗)
※住所や営業時間はHPをご参照ください。
🌐WEBサイト


高木ラーメン

2015年に敦賀出身のオーナー、高木さんがシンガポールで創業した高木ラーメン。

定番メニューに加え、シンガポール人がお気に入りメニュー「チリクラブラーメン」や「塩卵蟹ラーメン」もあります。シンガポールでしか食べられない味もおすすめです。

店内ではJpopが流れていて、日本にいるかのような雰囲気も味わえます。

高木ラーメン(Takagi Ramen)
Ang Mo Kio店
🏡住所:51 Ang Mo Kio Ave 3,#01-01C S569922
🕚営業時間:月〜日 24時間(店舗によって異なる)
📅定休日:無
📞電話番号:6962 2519
🏢他店舗:有(Chong Pang,Jurong West,Woodlands他、計13店舗)
※住所や営業時間はHPをご参照ください。
🌐WEBサイト


Brothers Ramen

大量の麺に、厚切りチャーシュー、大量のキャベツともやしが特徴の二郎系ラーメンをシンガポールで味わえるお店。

オリジナルのBrothers Ramenをベースに二郎系を味わえるJiro Style Ramen、Mega menの他、Shoyu menなども揃っています。 極太平打ちストレート麺に、厚みのある豚バラ角煮を豚骨醤油の鶏ガラスープで味わえ、シンガポールで二郎系を食べたい人にはオススメです。

Brothers Ramen(ブラザーズラーメン)
🏡住所:10 Anson Rd, International Plaza #01-20, S079903
🚉最寄り駅:Tanjong Pagar駅
🕚営業時間:月〜金 11:30-14:30/18:00-20:00(L.O. 19:45)、土 11:30-14:30
📅定休日:日祝
📞電話番号:9437 7267
🏢他店舗:無
🌐WEBサイト


シンガポールで日本のラーメンを求めて

王道のトンコツラーメン、キレのある醤油ラーメン、香り立つ塩ラーメン、滋味深い味噌ラーメンまで、シンガポールで出会える“日本”は想像以上。好みの一杯に出会えたら、替え玉や限定麺、居酒屋メニューとの合わせ技で、次の楽しみ方も広がります。今日の気分の“推し一杯”を、ぜひ見つけてください。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz