【最新版】パン好きの方、必見!シンガポールのおすすめベーカリー10選

シンガポールはチキンライスなどアジア的なローカルフードが有名ですが、実はパン好きにはたまらない魅力的なベーカリーが集まる「パンの天国」なんです!今回はSingaLife編集部が何度も通いたくなるおすすめベーカリーを厳選してご紹介します。

 

シンガポールのおすすめベーカリー10選

シンガポールのベーカリーは、多民族国家ならではの影響を受け、フランス・イタリアなどヨーロッパ系のベーカリーから、中華系、日系まで幅広く楽しめるのが特徴です。クロワッサンなどの定番メニューも根強い人気を誇っていますが、その一方で、地元の人々に愛されるカヤトーストなどのローカルテイストの菓子パンも豊富です。

近年は健康志向の高まりにより、パン生地の産地や品質にこだわったベーカリーも増加中。そんな個性豊かなシンガポールのベーカリーから、今回は厳選した10店をご紹介します。

Tiong Bahru Bakery

出典:Tiong Bahru Bakery

こだわりのハイレベルなクロワッサンや、日本でも人気のカヌレなど、ヨーロッパ風のメニューにファンが多い「Tiong Bahru Bakery(ティオン バル ベーカリー)」。そのレシピは、フランスの有名なパン職人ゴントラン・シェリエ氏によるもので、シンガポールに21店舗を展開するまでに成長したカフェベーカリーの一つです。

パン職人の家系に生まれ、幼い頃から、祖父のパン屋でパンを焼いていたと言うシェリエ氏。フランスの方にとっては恋しくなる味、ローカルの方にとっては本格的なフランスのパンを自分たち好みに楽しめる味わいだと評判のメニューの中で、特に人気なのが、アーモンドクロワッサン。サクサクした歯触りのクロワッサンに、甘いアーモンドフレーバーが加わった、ボリュームもある満足感の高い一品です。

サファリをテーマにしたデンプシー店は、都市にいながら緑に囲まれることができる、半オープンエアのリラックス空間となっています。

Tiong Bahru Bakery(ティオン バル ベーカリー)Crane Rd店
住所:7Crane Rd, S429356
最寄り駅:MRT Paya Lebar駅
営業時間:8:00-19:00(イートインの最終注文18:30まで、テイクアウトは閉店まで)
定休日:無
電話番号:6877 4894
他店舗:有(Tiong Bahru店、Cluny Court店、VivoCity店 他17店)
WEBサイト
Instagram
Facebook

 

Petit Pain

プラナカン建築が素敵なカトン地区にある「Petit Pain(プチパン)」は、2人の店主によって切り盛りされている小規模店ながらも、いつも開店前から西洋の方を中心にしたお客様が列をなしている人気ベーカリーです。

生地もフィリングも一から自分たちで仕込んでいるので、大量生産はできず、そのため商品は早い時間に売り切れてしまうことも。バターや小麦粉などの素材も厳選してこだわり、添加物は無使用。シンプルながら本当においしいパンばかりだと評判です。

焼き上がり時間によってお店に並ぶメニューは異なりますが、一番人気は自然な美味しさでファンの多いクロワッサンです。どのメニューもお昼頃までに売り切れてしまうことが多く、午後の焼きあがり分も午前中に予約が入ってしまうため注意が必要です。

不定期なお休みなどもあるので、公式Instagramで開店日をしっかり確かめて、早めの時間に行くことをおすすめします!

Petit Pain(プチ パン)
住所:17 Joo Chiat Place,S427747
最寄り駅:MRT Eunos駅
営業時間:木~日 10:30-14:30(売り切れ次第終了)
定休日:月~水(不定休あり)
Instagram


Wakey Wakey

次におすすめするお店は、アラブストリートの南側にあるベーカリ&カフェ「Wakey Wakey(ウェイキー ウェイキー)」。腕利きのバリスタが淹れた美味しいコーヒーを味わいながら、一日の始まりである朝食にもおすすめです。

このお店のオーナーのゼンさんは元シンガポール航空のCA。コーヒーの魅力に惹かれバリスタへの道に進んだのだそうです。2018年、バリスタのワールドチャンピオンシップで6位入賞の実力派でもあります。

フードメニューのおすすめは、甘めのブリオッシュを自家製チリソースとボリュームたっぷりのソフトシェルクラブと合わせて食すチリソフトシェルクラブ ベイクドエッグ。シンガポールならではの一品です。

グラニースミスアップルのコンポート、サクサクのバタークランブル、バニラアイスクリームがふんだんに添えられたアップルクランブル ワッフルも人気の一品です。出来立てを美味しいコーヒーと召し上がれ!

Wakey Wakey(ウェイキーウェイキー)
住所:302 Beach Rd, Concourse Skyline, #01-04/05,S199600
最寄り駅:MRT Nicoll Highway駅
営業時間:9:30-16:45
定休日:無
電話番号:8874 0787
WEBサイト
Instagram
Facebook


Two Men Bagel House

「Two Men Bagel House(トゥー メン ベーグル ハウス)」は、ベーグル好きな方にぜひチェックしてほしいベーグル専門店です。ストリート感のあるインテリアの店内でのイートインも可能。タンジョンパガー店はオフィス街にあるということもあり、お昼にはランチを求める人で行列ができることも。

メニューから定番のベーグルを選ぶことができますが、ベーグルの生地や具材を選んで、自分だけのオリジナルベーグルを作ることもできます。ベーコンやチーズといった一般的な具材から、スパム、ベジマイト(オーストラリアを代表する発酵食品のひとつ、ペースト状のスプレッド)などの変わり種まで、自分好みのベーグルがカスタマイズできます!

具材たっぷりでボリュームのあるベーグルなので、小食の方や子どもは、1つを2人でシェアするのもおすすめ。食べきれなかった場合は、店員さんに声をかければ持ち帰り用の袋をもらえるので安心ですよ。

Two Men Bagel House(トゥー メン ベーグル ハウス) Tanjong Pagar店
住所:16 Enggor St, #01-12 Icon Village Altez, S079717
最寄り駅:MRT Tanjong Pagar駅
営業時間:8:00-15:30(L.O.15:15) 売り切れ次第終了
定休日:無
電話番号:6509 4125
他店舗:有(Novena店、Holland Village店、Joo Chiat店 、Alley Bay店)
WEBサイト
Instagram
Facebook


BACHA COFFEE

きらびやかな内装が魅力のカフェ「BACHA COFFEE(バシャ コーヒー)」。このお店で販売されているコーヒーはお土産にも人気です。

ION Orchard店のカフェスペースは、マラケシュのような雰囲気、そしてモロッコの本店のメニューも楽しめるといった唯一無二の空間で人気です。

クロワッサンはバリエーションが豊富で、バタークロワッサン、カヤクロワッサン、アーモンドクロワッサン、ピスタチオクロワッサン、コーヒーとチョコレートクロワッサンなど、色とりどりのメニューが溢れるショーケースはまるで宝石のよう。どれも外はサクサク、中はもちもち、手のひらサイズの小ぶりな大きさです。

コーヒー豆も量り売りだけではなく、気軽なドリップタイプや詰め合わせもあり、コーヒー用品の販売も充実。歴史あるモロッココーヒーの世界を持ち帰ることも可能。キラキラした時間を楽しむことができるお店です。

BACHA COFFEE(バシャ コーヒー) ION Orchard店
住所:2 Orchard Turn, #01-15/16 ION Orchard Mall, S238801
最寄り駅:MRT Orchard駅
営業時間:9:30-22:00
定休日:無
電話番号:6363 1910
他店舗:有(Changi Airport Terminal 2 Transit Zone店、Raffles City店、Takashimaya Department Store B1店 他8店)
WEBサイト
Instagram
Facebook
X

 

Wu Pao Chun Bakery

「Wu Pao Chun Bakery(ウー パオ チュン ベーカリー)」は、台湾で高い人気を誇る有名なベーカリーショップ。2010年、パリで開催された国際的なパンコンクール「Les Masters de la Boulangerie」において、職人の呉寶春氏がマスターベーカーの称号を獲得、このお店も世界的な注目を集めました。

ここでは受賞歴のある有名な2種類のパンを購入することができます。

1つ目は「Lychee Rose Royale」。ライチとライチワイン、バラをブレンドした特製の生地で焼き上げられたパンは香り高い一品です。2つ目の「Red Wine Longan」は、赤ワインにじっくりと漬け込んだ乾燥ロンガン(ライチに似た果物)を使用しています。ローストされたクルミが加えられており、香りも食感も楽しめる一品。

どちらのパンも大きめサイズなので、友人や家族とシェアしたり、冷凍して少しずつ食べるのがおすすめです。

Wu Pao Chun Bakery(ウー パオ チュン ベーカリー)
Capitol Singapore店
住所:13Stamford Rd,#01-19/20 Capitol,S178905
最寄り駅:MRT City Hall駅
電話番号:6242 9892
他店舗:有(Paragon Shopping Centre店)
Instagram
Facebook


DESEM Bakery

「DESEM Bakery(デセム ベーカリー)」は「Elle & Vire」や「日本製粉」など高品質な材料にこだわったパンを提供するベーカリーです。

特にカヌレやフィナンシェなど、バターや小麦粉の素材本来の味を感じられます。食べ応えのあるおかず系のパンから、甘いおやつ系のパンまで、幅広いパンのラインアップが魅力です。

DESEM Bakery(デセム ベーカリー)
住所:9 Raffles Place Republic plaza B1-16,S048619
最寄り駅:MRT Raffles Place駅
営業時間:月〜金 7:30-15:30
定休日:土日
電話番号:9076 6134
Instagram


MOTHER DOUGH BAKERY

「MOTHER DOUGH BAKERY(マザー ドウ ベーカリー)」は、職人が手作りしたパンを毎日焼きたてで提供するベーカリー。パンの風味や食感を大切にしていて、使う食材にもこだわっています。メニューは毎日変わるので、お目当てのパンがある場合は、事前に公式WEBサイトをチェックしてから来店してくださいね。

店内は落ち着いた緑色で統一されており、シックでおしゃれな雰囲気。イートインスペースは1階と2階にあり、1階は数席だけのコンパクトなスペース、2階にはたくさん席があります。

筆者は来店時、Chocolate Croissantを購入しました。パンは外側はさくさく、中のクロワッサン生地はもっちり。冷めていてももちろんおいしいのですが、イートインにするとパンを温めてくれるので、香りがより引き立ち、さらにおいしくいただけました。

MOTHER DOUGH BAKERY(マザー ドウ ベーカリー)
住所:3 Jalan Kledek, S199259
最寄り駅:MRT Bugis駅
営業時間:火~日 10:00-17:00(イートイン10:00-16:00)
定休日:月
電話番号:店舗 6909 6604、WhatsApp 8725 7110(テキストメッセージのみ)
E-mail:info@motherdough.com.sg
WEBサイト
Instagram

 

MICRO|red house

「MICRO|red house (マイクロ レッドハウス)」は、自宅のキッチンでパンを焼いたり料理をしたりするように、シンプルで丁寧な方法でパンを提供したいという思いから誕生しました。

店内で焼き上げるサワードウパン(天然酵母パン)は、全粒粉を使用し、自然の力でゆっくりと発酵させ、毎日焼きたてのパンを提供しています。時間と手間をかけた工程によって、風味豊かで栄養価の高いパンに仕上がっています。

特に有名な店舗はRED HOUSE店。プラナカンハウスで有名なKatong地区の大通りに店を構えており、目を引く赤色の外壁が目印です。

筆者はイートインでCroissantをいただきました。さくさくとした軽やかな食感が楽しく、ぺろりと食べてしまいました。Katongの観光地からもアクセスしやすい立地にあり、店を訪れるとほっと一息つけるので、カフェ利用にもぴったりなベーカリーです。

MICRO|red house (マイクロ レッド ハウス)
住所:63 East Coast Rd,#01-06 Red House,S428776
最寄り駅:MRT Marine Parade駅
営業時間:水~金 8:30-16:00、土日 8:30-17:00
定休日:月火
電話番号:8339 4133
E-mail:micro.bakerykitchen@gmail.com
他店舗:有(Serene Centre店、Tiong Bahru店)
WEBサイト
Instagram
Facebook

 

Baker’s Bench Bakery

お店の外からは店内の様子は見えず、一見カフェのような外観をしています。しかし一歩店内に足を踏み入れると、ショーケースにパンがずらっと並び、おいしそうな香りが漂います。イートインスペースは、席と席との間隔も広く配置されており、ゆっくりと落ち着いてパンを楽しむことができます。

出典:Baker’s Bench Bakery

パンは定番のPlain(クロワッサン)から、Cherry Chocolateなどの甘いケーキまで、豊富なラインアップで目移りしてしまうほど。おいしいパンを使った料理メニューも人気です。おすすめのCroque Monsieurは、スモークハムやチェダーチーズがパンの魅力を引き立てていて、満足感の高い一品です。

Baker’s Bench Bakery(ベイカーズ ベンチ ベーカリー)
住所:6 Bukit Pasoh Road,Ground Floor,S089820
最寄り駅:MRT Outram Park駅
営業時間:日 9:00-15:30、水~土 9:00-16:45
定休日:月火
電話番号:9457 1593
WEBサイト
Instagram
Facebook


シンガポールでおいしいパンを楽しもう

シンガポールのパンといえば、朝食の定番「カヤトースト」ですが、シンガポールのパン文化はそれだけにとどまりません。多国籍な食文化が融合するこの国には、個性あふれるベーカリーが数多く存在し、パン好きにはたまらない魅力が詰まっています。ぜひ街に繰り出して、あなたのお気に入りのベーカリーを見つけてくださいね!

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz