【2025年8月9日】今年は建国60周年!シンガポール ナショナルデー最新イベント情報

シンガポール建国の日、8月9日は祝日となりシンガポール国民が盛大にお祝いをします。国をあげての一大イベントであるナショナルデー、2025年はどのようなテーマでどんなイベントがあるのでしょうか?2025年NDP(National Day Parade)の最新情報をチェックしましょう!
ナショナルデーとは?シンガポール独立までの道のり

一人当たりのGDPがトップ5入りしている先進国の一つ、シンガポール。ここに至るまでには人々の計り知れない苦悩と苦労がありました。
19世紀、かの有名なラッフルズ卿が上陸。当時、島を支配していたジョホール王国より割譲され、ここから長きに渡るイギリスの植民地時代が始まります。三角貿易の中継地点としての役割だけではなく、天然ゴムやすずの港としても発展し、さまざまな人種が住み始め、現在の他民族国家の起源となります。
その後、第二次世界大戦中は日本軍による軍政がひかれ、終戦後にまたイギリスの植民地支配が復活します。しかし、マレー半島では長年イギリスに搾取されてきた地元民の反発が強まり、イギリスは植民地支配を続けることを断念。1959年にはイギリスの自治領を経て1963年にマレーシア連邦を結成します。
せっかく植民地支配から抜け出したのにもかかわらずまだまだ苦悩は続きます。マレー人優遇政策をするマレーシア中央政府と、それに反対しマレー人と華人の平等政策を進めるシンガポール人民行動党が対立。暴動にまで発展します。
その後、両者の歩み寄りは見られず、1965年8月9日、遂にマレーシア連邦から追放される形でシンガポールは都市国家として独立したのです。
初代首相リー・クアンユーとは?
Lee Kuan Yew: Separation of Singapore (9 August 1965)
そんなシンガポールを導く使命を与えられたのが初代首相リー・クアンユー(Lee Kuan Yew)。土地も資源もない国を今のように発展させた初代首相は今や「建国の父」「シンガポールの哲人」などと呼ばれています。
住民生活の安定供給。民族間の争いをなくし、公用語も4つの言語を公認。教育政策にも着手。国民こそが資源という考えのもと、国内情勢を安定させます。更にアジアの拠点としての好立地である強みを活かし手厚いインフラ設備で外資を誘致。シンガポールのその後の快進撃は見てのとおりです。
2023年9月には、かつて副首相でもあったターマン・シャンムガラトナム(Tharman Shanmugaratnam)氏が新しくシンガポールの第9代大統領に就任しました。ターマン氏は、シンガポールの経済回復と社会的包摂を進めることに重点を置き、特に低所得労働者の雇用改善や生涯学習の推進に力を入れています。
2025年のナショナルデー
今年、2025年で建国60周年を迎えるシンガポールのナショナルデーは、例年以上の盛り上がりが期待されます。今年はどのようなテーマで、どんなイベントが開催されるのでしょうか?テーマソングをはじめ、当日のパレードから翌日の祭典、各地イベントをチェックして、記念すべき火を一緒にお祝いしましょう!
2025年のテーマは?

出典:ndpgov.sg
今年のナショナルデーのテーマは「Majulah Singapura(マジュラー シンガプーラ)」。マレー語で「前進せよ、シンガポール」というこのテーマには、時代を超えた進歩への呼びかけの意味が込められています。
何世代にも渡りシンガポール国民が鼓舞し、立ち上がり、再建し、共に高みを目指してきた、常にシンガポール国民の心にある大切なワードを建国60周年の今年、ナショナルデーのテーマに掲げました。シンガポール建国60年を讃える建国の歴史と、未来への願望をこめた内容となっています。
2025年のNDPのロゴは、「60」と「GO」を1つのグラフィックで表現し、上向きの5つの流れ星によって、「民主主義」、「平和」、「進歩」、「正義」、「平等」のシンガポールの5つの理想を描いています。
シンガポール独立60周年(SG60)を祝う盛大なショーがパダンで開催されますが、今年からマリーナベイ エリアへもエリアが拡張される予定です。ナショナルデーの翌日8月10日には、島全体のそれぞれのエリアでフェスティバルが開催されます。
2025年のテーマソング「Here We Are」
NDP 2025 Theme Song – Here We Are [Official Music Video]
2025年NDPのテーマソングは、「Here We Are」です。チャーリー・リムとチョク・ケロンが共同で作詞したこの曲は、シンガポールの人々と精神に敬意を表す心のこもった賛歌です。
何淑明が監督したミュージックビデオには、60人のコミュニティ合唱団が参加しており、シンガポール国民たちがどんな人間なのか、そして国民たちが一緒に築いてきた”ホーム”を反映する場面を捉えた、回復力、思いやり、祝福といった日常の瞬間を捉えた数々のシーンが含まれています。
見応えたっぷり!2025年イベント情報
シンガポールが国を挙げて祝うイベントは、各エリアでエキサイティングなパフォーマンスを見せてくれます。それぞれの演目は、シンガポールの多文化主義、回復力、そして貢献精神を反映しており、地元のアーティストやコミュニティパフォーマーによって生き生きと表現されています。
ナショナルデーを盛り上げよう!

出典:ndpgov.sg
建国記念日を前に、シンガポール国民は#GiveAsOneSGや#CelebrateAsOneSGキャンペーンに参加することで記念品を手に入れたりすることができます。
🔶その1 |
#GiveAsOneSGは、ボランティア活動に対する認識を高め、シンガポール人が社会に恩返しができる有意義な活動への参加を促すことを目的としています。このキャンペーンは、SG Caresやシンガポール赤十字、Goodhood.SGとのパートナーシップにより実施されます。
NDP2025に基づくこのキャンペーンは、ボランティア活動、寄付、そして社会貢献活動への支援を通して、シンガポール国民が「与える」精神で団結することを奨励しています。
「60日間の寄付」をテーマに、NDP2025と国立ボランティア・慈善センター(NVPC)のコラボレーションとして実施されるこのキャンペーンは、個人や企業がボランティア活動や慈善活動を通じて、建国記念日を有意義に祝うことを奨励することを目的としています。
2025年6月10日から8月10日まで実施され、個人、家族、そして組織を結集し、コミュニティを活性化させ、すべての人にとってより優しく思いやりのあるシンガポールを築くことを目指しています。参加したかったけどチャンスがなかったという人にも、ボランティアをより身近に感じられる素敵な企画ですね。
🔶その2 |
#CelebrateAsOneSG に際して、“Fly Our Flag”は、国のガイドラインに従い、シンガポール国旗は2025年7月1日から9月30日まで掲揚できます。国旗は6月9日正午より、ShopeeのNDPショップで各世帯につきシンガポール国旗1枚を無料で受け取ることができます。
※この特典はシンガポール国内に住所がある方に限りご利用いただけます。
Instagram、TikTok、Facebookで、#CelebrateAsOneSG のタグを付けて写真を投稿すると、選ばれた投稿はNDPの公式プラットフォームで紹介される可能性も!
▶詳しくは、こちらをチェック!
NDPセレブレーション@パダン

出典:ndpgov.sg
パダンでは、2025NDPの壮大なパレードと式典が開催されます。生演奏の合唱と「オンワード マーチ」は、セレモニーと観客をさらに近づけます。空中ショー、大統領のドライブパス、そして歓喜の炎(フ ド ジョワ)など、人気のパフォーマンスも再び登場します。ぜひお楽しみに!

■イベントの主なハイライト
1. みんなのためのパレード |
今年のパダンでのパレード&セレモニー(P&C)セグメントには、合計40の行進隊が参加します。さまざまな社会・経済グループから選ばれた18の民間隊が、軍隊やホームチーム部隊と共に誇りを持って行進し、国民の力強さと精神を体現します。
あらゆる階層から2,100人以上が参加するこのパレードは、まさにすべてのシンガポール人のためのパレードと言えるでしょう。
2. 意義深い初体験で節目を祝おう |
今年のP&Cでは、シンガポール民間防衛軍(SCDF)が初めて栄誉礼に参加し、SAF(シンガポール軍)およびSPF(警察)と並んで団結と総合防衛の力強い姿勢を示します。
シンガポール国防義勇隊(SAFVC)も設立10周年を記念して、初めて全隊として参加します。これらの節目は、献身と誇りを持って国に奉仕する日々の英雄たちに敬意を表すものです。
3.より身近に楽しめる |
今年は、P&Cをより身近に体験することができます!SAF旗の除幕式はマリーナ スクエアで開催され、多くの人々がこの伝統行事を間近で楽しめる機会となります。各隊が観客席に向かって行進する「前進行進」では、ぜひその熱気を体感してください。
大統領式典車両、歓喜の笛、そして壮観な「国民への敬礼」空中ショーなど、観客に人気のパフォーマンスをお楽しみください。

出典:ndpgov.sg
4. 国を動かす感動的な音楽 |
2018年以来初めて、パダンに生演奏の合唱団が帰ってきます。グリーンデール中等学校とボイス オブ シンガポールから127名の合唱団が参加し、観客席に近い島内のステージから「The Road Ahead」を演奏する彼らのハーモニーは、シンガポールの希望と精神を生き生きと伝えます。
さらに、 SAF、SPF、そしてユニフォームド ユース オーガニゼーションのミュージシャンからなる100人編成の合同バンドが、今年のパレードに団結と誇りをもたらす感動的な音楽を届けます。
5. SG60への荘厳な敬礼 |
今年は、建国60周年を力強いビジュアルで称えます。国旗掲揚式典で国歌が演奏される中、制服を着た青年組織のメンバーがパダンに「Majulah 60」の文字を描きます。これは、シンガポール国民がこれまで歩んできた道のりを心から祝福するとともに、共に歩む未来への大胆なメッセージです。
国旗儀礼では、軍ヘリコプターがシンガポールの国旗を吊り下げて飛行するシーンを観覧することができます。ヘリコプターが国旗を掲げて飛行するシーンは迫力があり、胸が熱くなります!
イベントラストを彩る花火@マリーナ ベイ

出典:ndpgov.sg
NDP2025を祝うこのショーは、今年初めてパダンからベイエリアに拡張されて開催されます。水上フロートや、ショーの一環として新たに設置された移動式フローティングステージでのパフォーマンスは、イベントをさらに盛り上げることでしょう!
NDPセレブレーション@ベイ
またパダン会場以外でも、生中継で現地の雰囲気を楽しめる会場が設置されます。2025年8月2日と9日の午後5時30分から、マリーナ ベイ周辺の3か所(マーライオン公園、マリーナベイ サンズ イベントプラザ、エスプラネード屋外劇場)に設置された大型LEDスクリーンで、NDP2025のライブ映像が上映されます。
国旗掲揚や花火といった恒例の人気イベントから、シンガポール共和国海軍による初のユニティ ジャンプにおけるダイバーによる潜水、そして新たに統合されたモバイル コラムの一環として行われる海上ショーまで、会場のステージパフォーマンスやパダンでのNDPの生中継を見ることができます。現地のチケットが購入できなかった人も、こちらの会場で同じ雰囲気を味わえるのがいいですね!
UOBビル プラザ1とフラートンホテルでのライトプロジェクション、そして街のスカイラインを彩る花火が、ベイエリアで、パダンでのライブショーとシンクロします。
毎年、マリーナベイエリアでの海上の盛大な花火を観覧しようと、多くの人がこのエリアに集まります。近所のレストランなども花火観覧者でにぎわうので、早めの予約がおすすめです。とにかく近隣が混み合うので、確実に見られそうな場所を早めに確保することが重要です。
実は、花火は当日と後の祭典だけではなく、NDP前に数回行われるリハーサルでも打ち上げられます。混雑を避けたい人は、リハーサルで花火を楽しむのもおすすめです。
🎆リハーサル情報 ▪NE Show:7月12日(土)、7月19日(土) ▪NDP Preview:7月26日(土)、8月2日(土) ▪NDP2025:8月9日(土) |
NDPはここでも楽しめる!花火鑑賞おすすめスポット
NDPは、2か月も前から何度もリハーサルを行うほどシンガポールにとって大切なイベントです。特に60周年の節目である今年は、国民にとっても特別なものになるでしょう。NDPを祝う盛大な花火を鑑賞できるエリアは、マリーナ ベイだけではありません!色々な場所から、空高く打ち上がる花火の美しさをご堪能ください。
人気の無料観賞スポットをご紹介します。
ヘリックス ブリッジ

マリーナセンターとマリーナサウスを結ぶ歩行者専用橋です。夜は美しくライトアップされ、車が通ることもなく安心です。遮るものがなく、打ち上がった花火が目の前に広がります。マリーナ ベイにほど近いこの場所は、夕方までに到着するのがベストです。
マリーナ バラージ

セントラル ビジネス地区にある大きなダム施設。広々とした公園のようなこの場所からは、子連れでもリラックスしながら航空ショーや花火を見るのに最適です。開放的な芝生上ではピクニックも可能なので、軽食を持ち寄って集まるのもいいですね。広い空間で家族と友人と、素晴らしい絶景ポイントで祝杯ムードを楽しみましょう!
ガーデンズ バイ ザ ベイ(Bay East Garden)

メイン会場から少し離れるものの、広々とした庭園からは花火が見渡せます。スーパーツリーを背景に、2kmにわたるウォーターフロントでの鑑賞は、静かに花火を楽しみたい人におすすめです。夜通し開いているので、花火の前後も焦らずゆっくりと過ごせます。遊歩道を散策したり、ピクニックを楽しむことも可能です。
マーライオン パーク & Marina Bay Promontory

マーライオン パークは、シンガポール建国記念日の花火やシンガポール独立記念日の花火を鑑賞する定番スポットです。マリーナ ベイ中心部に位置し、火薬の迫力とCBDの夜景が一体となった素晴らしい演出を眺めることができます。最前列は混雑覚悟ですが、その分迫力は満点です!
The Lawn @ Marina Bay

CBD中央の芝生広場で、落ち着いた雰囲気で鑑賞できる穴場スポットです。混雑も抑えめで、広々と座れる点が子連れや友達同士でも集まりやすくおすすめポイント。あたり一面が芝生のため遮るものがなく、花火を堪能できます。
エスプラネード ウォーターフロント プロムナード

レストランやカフェに囲まれたエリアで、マリーナベイにほど近いエスプラネードは、ゆったりとした空間で花火鑑賞が楽しめます。花火前のパフォーマンスを楽しんだり、ウォーターフロント沿いの散策など、鑑賞前後に食事やお茶ができて便利な立地です。花火直前には大混雑が予想されますが、やはり定番の人気スポットです。
シンガポールフライヤー

高さ165mのアジアで最大の観覧車です。30分間の乗車時間の間、シンガポール全景が見渡せるこの観覧車から見る花火は間違いなく美しいでしょう。
シンガポールフライヤーでは、SG60を記念して、SG60スペシャル シンガポール フライヤー ダイヤモンドバンドルを開催中!通常、大人一人S$40の乗車チケットが、2名でS$60となるお得なキャンペーンになります。上空16mからガーデンシティの美しさを堪能する空の旅は最高の思い出になります。
家族や友人と一緒に、息を呑むようなシンガポールの360度のパノラマビューをお楽しみください。
SG60スペシャル シンガポール フライヤー ダイヤモンドバンドル 特別価格:S$60/大人2名(通常はS$80/大人2名) ![]() 入場開始:10:00 / 入場終了:21:30 休業日:無 WEBサイト ※シンガポール国民および永住者限定で、2025年9月30日までの利用分に限り、購入できます。 ※チケット所有者は全員、入場時にシンガポール国民のNRICまたはシンガポール永住者(PR)のNRICを提示する必要があります。 |
ナショナルデーを盛り上げるプロモーションをご紹介
建国60周年の記念を、特別な思い出とともに記憶に残しませんか?再演が決定したSG60周年記念公演の中国伝統人形劇や、建国60周年の記念パッケージで登場した名店のスイーツもおすすめです。大切な人への贈り物や帰国時のお土産、家族とのおやつタイムにも!さまざまなプロモーションがあるので、ぜひご利用ください。
WuGuFeng® SINGAPORE
シンガポール建国60周年を記念して、WuGuFeng®では活気あふれるシンガポールの食文化をご賞味いただけるような2つの新商品が発売中です。お土産にもおすすめの新商品は要チェックです!
1.シンガポールの味セット 65gx5缶入り(S$45/箱) |

シンガポールの国を代表する料理からインスピレーションを得たフレーバーが焼き菓子になって登場しました!
5つのフレーバーはどれも食卓の味を丁寧に再現しており、口の中で広がる味の再現力はまさに最高傑作と言えます。シェアはもちろん、シンガポールの食文化のフレーバーをそれぞれ味わった後は、かわいいミニ缶を60周年の記念に取っておくこともできます。
スパイシーなラクサ味、風味豊かなナシレマ味、生姜とニンニクが香るハイナンチキン味、スパイシーでうま味たっぷりのヘビーヒアム味、シリアルエビ味はサクサクとしたバター風味のおいしさが詰まっています。
2.パンダンココナッツケーキ |
2個入りギフト(S$9/箱)

パンダンココナッツショートケーキは、口の中でとろける濃厚なバター風味の生地で、グラメラカ(ココナッツシュガー)、乾燥ココナッツ、そしてアジアのバニラとも呼ばれるパンダンの葉の香り豊かなエッセンスを加えたフィリングを包んでいます。懐かしさと温かさを感じる馴染みある風味のお菓子を、ぜひご堪能ください。
Kele
記念すべきSG60に、Keleでもスペシャルパッケージプロモーションがあります。SG60 Heritage Value Gift Packageは、S$200相当のプレミアムなパイナップルタルトと限定アイテムが詰まったセットが、なんとS$68!
販売終了日は明記されていませんが、早めのお求めがおすすめです!

SG60 Heritage Value Gift Package内容:各1点 クラシック缶入りトラディショナルパイナップルタルト S$33.80 プラナカンシリーズボックス 6個入りパイナップルタルトS$18.80 プラナカンシリーズボックス 6個入りパイナップルボール S$18.80 パンダンココナッツ 3個入りパイナップルボール S$13.80 |
Paper Monkey Thatre 人形劇

再演が決定したSG60周年記念公演の中国伝統人形劇、【Paper Monkey Theatre】を親子で間近で見れるチャンスです。
1953年にフランス人作家ジャン・ジオノが発表した不朽の名作『木を植えた男』にインスピレーションを受けて生まれた本作は、シンガポール建国の父、李光耀(リー・クアンユー)氏への敬意を表しながら、シンガポールを活気ある“ガーデン シティ”へと導いた彼の先見性あるリーダーシップを称えます。
4歳から10歳の子どもたちを対象にしたこの想像力あふれる、遊び心たっぷりの作品は、人形劇や鮮やかな語り、色彩豊かなビジュアルを通して、観客は心優しい登場人物とともに旅に出ます。
物語が進むにつれ、子どもたちは環境保護や地域づくりの大切さ、そして小さな行動がいかにして大きな成果につながるかを学びます。
―まさに、リー・クアンユー氏の夢がシンガポールを世界に誇る“ガーデン シティ”へと導いたように。『木を植えた男』は、2025年7月16日から18日まで Goodman Arts Centreで上演予定です。
木を植えた男(原題:The Man Who Planted Trees) 会場:Goodman Arts Centre, Blk B 01-03, 90 Goodman Road, S439053 開催日:2025年7月16日(水)〜7月18日(金) 時間:9:00 / 11:00 対象年齢:4歳以上 料金:S$20/枚(子ども、大人とも同料金) 特典:ご来場のお子さまにはご自宅で育てられる植物の苗を無料でプレゼント! ▶チケット予約はこちら |
予行花火をクルーズ船から観賞しよう!
ナショナルデーリハーサルで上がる花火を、クルーズ船から眺めませんか?海の上という特等席からは、盛大なナショナルデーの花火が一層迫力満点です!

【2025 ナショナルデー 花火クルーズ】 Lively Earth Pte Ltd ![]() 住所:150 Orchard Road #05-44 Orchard Plaza,S238841 最寄り駅:Somerset駅 開催日:2025年7月12日(土)、19日(土)、26日(土) 時間:18:45-21:45(3時間) 料金:1名 S$98(1ドリンク付)、S$120(飲み放題) ※食べ物持ち込み可 ※最小催行人数は6人 ※マリーナエリアまでの往復クルーズ WEBサイト ▶ご予約は、こちら → 9670 8440(What’s App) ▶詳細情報&申し込みシートはこちら |
せっかくなので衣装も揃えよう!

2025年は建国60周年とあって、お祝いにも一層力を入れているシンガポール。この時期は街中が盛り上がること間違いなし。お祝いの気持ちをこめて、赤や白の入った服や国旗マークの入った服を購入して、記念すべきNDPに臨みましょう。フェアプライスなどのスーパーやローカルブランドの衣料品店でNDPカラーの衣類を購入することができます。
ナショナルデー後の祭典@ハートランド

出典:sg60
イベントは8月9日だけでは終わりません!翌日8月10日には、人民協会との共催でハートランド セレブレーションが開催されます。
5つのハートランド セレブレーション会場では、ナショナルデー ハートランド セレブレーションズ2025が開催されます。各ハートランド拠点では、家族で楽しめる楽しいアクティビティも準備されています。各拠点のプログラムは、それぞれの地区の個性を活かして盛り上がるよう企画されています。
2025年7月8日から、各地区内の最寄りのコミュニティクラブ(CC)にて、国民記念日ハートランド セレブレーションズのチケットを購入できます。先着順で、1人最大2枚までチケットの購入が可能です。チケットをお持ちの方は、各地区内のハートランド セレブレーション会場へのアクセスと、無料のNDPパックが付与されます。
8月9日のチケットを購入できなかった人も、シンガポール建国60周年をハートランドで一緒にお祝いしましょう!
▶チケット受け取りのCCリストはこちら
National Day Heartland Celebrations 2025 (ナショナルデー ハートランド セレブレーションズ2025) 期間:8月10日(日)まで 時間:16:00-21:00 🎉ハートランドの祝賀会場 • セントラル シンガポール地区:ビシャン ジャンクション8横の広場 • 北東地区:ワン プンゴルの隣の広場 • 北西地区:イシュンのフットサルアリーナの隣の広場 • 南東地区:ウィスマ ゲイラン セライの横の広場 • 南西地区:ブキ ゴンバクActiveSGスタジアム ▶詳細はこちら |
2025年のナショナルデーパレードを楽しもう!

出典:sg60
8月9日はシンガポール人にとって特別な日です。人種や言語、宗教に関係なくシンガポール国民がひとつになり、平和と調和、そして発展を願うナショナルデーも、今年はシンガポール建国60周年とあってさらに盛り上がること間違いなしです。
パダンから美しいマリーナ ベイ、そしてお馴染みの街並みまで、ナショナルデーを祝うイベントでいっぱいの今年のシンガポールは、日本からの旅行にも大変オススメの一年です。60周年を迎える記念すべきシンガポールをみんなで楽しみましょう!
National Day parade(ナショナルデーパレード) 期間:8月9日(土) 時間:詳細はSNSより発表予定 Facebook、YouTube、Instagram、Tiktok 場所:Heartlands(ハートランド)、Padang(パダン)、Promontory(プロモンタリー)、Marina bay(マリーナ ベイ) WEBサイト |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!