【2023年版】シンガポールのムスタファでお土産探し!人気商品25選!
リトルインディアのエリアにある大型ショッピングモール、ムスタファセンター。旅行ガイドブックには手頃なお土産がそろうショッピングモールとして以前から紹介されているような、有名な場所です。
ただローカル色が少し強めなだけあり、どんなモールなのかを事前に知っておきたいという人も多いはず。モール内の様子、どんなものが買えるのか、日本人に人気の商品は何かなど、編集部スタッフが調査した内容を紹介したいと思います。
1.ムスタファセンターとは
リトルインディアのエリアにあるサイードアルウィロードにあるショッピングモール。1971年に設立された当初は既製服を販売、1973年に900平方フィートのショップスペースとしてスタートしたのが始まりです。
場所は、MRTノースイースト線のファーラーパーク駅から徒歩圏内にあります。場所柄、インド系の利用客が多いですが、お土産にピッタリなプチプラ商品、お菓子などを求める旅行客、日用品や食材、衣料品などを求めて購入に来ている在住者など多くの買い物客でにぎわっています。
2.基本情報
営業時間
Mustafa Centre(ムスタファセンター) 住所:145 Syed Alwi Rd, Mustafa Centre, S207704 最寄り駅:Farrer Park駅 Little India駅、Jalan Besar駅 営業時間:9:30-23:30 定休日:無 電話番号:6295 5855 WEBサイト |
行き方・アクセス
MRT Farrer Park駅からセラングーンロード沿いに徒歩5分 MRT Little India駅から徒歩13分 MRT Jalan Besar駅から徒歩7分 |
3.フロア情報
新館、本館があり、B2から4階まであります。
本館B2階はスポーツ用品、おもちゃ、新館B2階は電化製品など 本館B1階は靴、布、衣料品、新館も同様 本館1階はコスメ、医薬品、新館も同様 本館2階は食料品、お土産、鞄、新館2階は生鮮、食料品 本館3階は衣料品、日用品、新館3階は日用品 本館4階は文具、本、雑貨、新館4階は駐車場 |
主に、日本人の人が利用するのは、本館1階のコスメ売り場と本館2階の食料品売り場です。
2階は新館と本館が繋がっています。看板を見て、突き当たりまで進むと隣の館へ抜けられます。
4.ムスタファで買い物をする際の心得
買い物は午前中がオススメ
平日は土日と比べるとそれほど込み合っておらず、特に平日の午前中が空いていて、買い物におすすめの時間です。ただ、インド系の祝祭日、あるいはその前後の日にちと重なると混雑するので注意が必要です。
大きめの荷物は入り口でキープ
スーツケースのような大きな荷物を持っている場合は、入り口で基本的に預けるシステムになっています。カウンターの係員に声をかけられることが多いかと思いますが、いろいろ荷物を持っていて預かってもらいたいと申し出ることも可能です。リュックサックや手提げなどは基本的に呼び止められることはありません。
買ったものは結束バンドで
購入してレジ袋に入れてもらった袋は、万引き防止のため結束バンドでとめられます。お会計後にまた購入したくなった場合も基本的に、袋なしで持ち帰ることはできないので、購入したいものはまとめて買うのがベストです。
レジはどこでも利用可能
B2階から4階まであらゆる物が売られているムスタファセンターですが、売り場ごとにお会計しなくてもまとめて購入が可能です。たくさん購入した階で一旦レジに行くのもよし、持てるならば最後まで購入物をもって、最終的に行きついた階で会計するのも手です。
休憩するなら
新館4階にあったレストランは、残念ながらコロナ後に閉店。そのため、ムスタファセンターの近辺にあるインド系のお店でランチやお茶をするのがオススメです。
5.ムスタファセンターで人気のお土産おすすめ25選
石鹸(アーユルヴェーダソープ)
日本で購入するより安く買えると好評のアーユルヴェーダ石鹸。本館1階で購入できます。
何千年も前にインドで生まれた世界で最も古い伝統医療の一つ、アーユルヴェーダに従って作られたアーユルヴェーダ石鹸は、植物成分を主に使用し天然成分のみで生産されているものが一般的です。
植物油、グリセリン、エッセンシャルオイルなどをベースにし、化学物質は基本的に使用していません。 ココナッツオイル、ショウガエキス、オレンジオイル、サンダルウッドオイルなどがよく使用される成分。
日本で購入すると高額なものが数ドルで買えるため、お土産はもちろん、気に入ったものは自分で使うために買う在住者も。種類も豊富で選び甲斐があります。
Himalaya社のコスメ
インド発のヘルスケアブランド、Himalaya社のコスメ。本館1階で購入可。歯磨き粉、フェイスパックなどのスキンケア用品、ヘアケア用品など幅広くアイテムをそろえています
特にリップバームは一つS$2で購入でき、使いやすさとコンパクトさで人気No.1のお土産。お手軽価格なのでバラマキ土産にもピッタリです。
ellips(エリプス)のヘアオイル
バリ島発のヘアオイル。本館1階で購入可。使い切りタイプは、6つ入りのバラマキにピッタリのサイズとボトルと両方あります。ヘアマスクタイプはたくさん使いたい人にオススメ。
タイガー バーム
中国やシンガポールで有名な塗り薬のタイガー バーム。本館1階で購入できます。白は頭痛、鼻づまり、赤は肩こり、筋肉痛にと2つのタイプがあります。ムスタファセンターでは、湿布タイプもあり、お土産にしやすいかも。
マーライオングッズ
シンガポールのお土産として一番定番なのがマーライオングッズ。本館2階で購入可。キーホルダーや置物、写真立て、バッグなどさまざまな物がありますが、値段もお手頃。バラマキにプラスαとしてあげるのにちょうどいい小物がたくさんそろっています。
ヘナ製品
体にペイントできるメヘンディ(ヘナ タトゥー)でよく名前を聞くヘナの商品は、本館1階にあります。ヘアの入ったトリートメントやヘアカラーなどのヘナ商品もそろっています。
紅茶
シンガポールには高級茶は豊富にありますが、バラマキとしてあげたいのが木箱に入ったスリランカ産のお茶。本館2階で購入できます。マーライオンをあしらったデザインの箱もあり、プチプラなお土産に見えないのも嬉しいポイントです。
ヒマラヤ岩塩
マッサージやバスタイムに、料理にまで使えるヒマラヤ岩塩。さまざまな種類のものが売られています。
チョコレート
お土産の定番、チョコレート。本館2階で購入可能。値段もさまざまですが、マレーシア発のチョコブランドBeryl’sなど、手頃な価格で美味しいチョコレートもあります。
インドのスナック
インドカレー風味のスナックが並ぶのがお菓子コーナー。本館2階にあります。ナッツやチップスなどどれもカレー風味なものが多いですが、食べだすと止まらないものばかり
その他スナック
他のコンビニやスーパーで買えそうなスナックも本館2階にあります。マーライオンパッケージに入ったプラウンロールも人気。ピリ辛でおつまみにピッタリです。
また、あげる人によってインド系スナック、プラウンロール、その他スナックなどといろいろ買っていくと安心かもしれません。
インドのカレーパウダー
インド料理で使うさまざまなスパイスがずらりと並んでいます。本館2階で購入可。家族用の大きいパックのものから小分けまであり、好きな人にはたまらないお土産になりそう。
ドライフルーツ
マンゴーやパイナップルなどのドライフルーツをはじめ、ドラゴンフルーツやマンゴスチン、ロンガンなどこちらでしかお目見えできないようなドライフルーツもそろいます。本館2階で購入可能。デーツも豊富に並んでいます。
カヤジャム
シンガポールの朝食で食べられるカヤトーストで使うカヤジャムも。本館2階で購入できます。いろいろな種類が出ているのでお土産の際には試し買いするとよいかもしれません。
ラクサラーメン
ココナッツミルクとスパイス、海老の出汁がきいたシンガポールのソウルフードの一つ、ラクサラーメン。本格的な味を再現していると人気なのがプリマ・テイストのものです。
チリクラブの素
シンガポールの代表料理の一つ、チリクラブ。カニの旨味を再現できるチリソースの辛みと甘みを簡単に家で味わえる素がたくさん並んでいます。
チキンライスの素・サンバルチリの素
こちらもシンガポールの代表料理、チキンライス。炊飯器にご飯と一緒に入れるだけであの屋台の味を簡単に作れるので、お土産にはピッタリです。
また、鶏肉や野菜などと一緒に混ぜるだけで簡単にマレー料理が出来上がるサンバルチリも、シンガポール経験者には懐かしい味として人気です。日本では味わえないマレー系独特のサンバル味でマレー系料理をこれ一つで再現できます。
インドのアクセサリー
インドテイストの強めなアクセサリーも、シンガポールでは映えるものが多いインド産アクセサリー。南国なので合わせやすい派手な色合いのアクセサリーが豊富にそろいます。本館1階で購入可能。
サンダル
南国で映えるサンダルが豊富です。本館B1階にあります。
子ども服・アクセサリー
同じく本館B1階には民族系衣装からTシャツ、パジャマなど。いつもと違うテイストの子供服が見つかるかもしれません。子ども用アクセサリーもたくさんあります。
子ども用DVD
英語のDVDが欲しいなと思った時に買える本館4階のDVDコーナー。映像の楽しさで見られる子ども用なら、気軽に買えるので試しに買ってみるのにもオススメです。
布地
手芸をする人なら一度訪れるのをオススメしたいのが布地コーナー。シルク、シフォン、リネン、メイドインジャパンと書かれたコットンまで揃います。サリーにあう煌びやかな色やデザインから落ち着いた色や模様のものまで探せば色々。本館地下1階にあります。
シンガポール航空の制服
シンガポールの伝統模様のプラナカン柄をモチーフとしたシンガポール航空、SQ客室乗務員の制服を模した服が本館2階にそろっています。エプロンやワンピースなど話題作りにはもってこいです。
6.お土産探しにムスタファへ
厳選した25のおすすめお土産を紹介しました。ムスタファセンターはお土産はもちろん、普段から使える日用品や食材が手に入る場所です。
一時帰国や本帰国を控えている人はもちろん、ちょっと面白いアイテムを見つけたい、シンガポールならではのこだわりのアイテムを見つけたい人にももってこいの場所です。ぜひ自分のお気に入りの品を探しに行ってみてくださいね。
筆者もいろいろ買いました!
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
Natalie
駐在4ヵ国目、2児の母。 日本で旅行情報誌の制作・編集を経て、在住国の海外邦人向け情報誌のライターへ。 お値打ちで美味しいもの、安く手に入る雑貨などを好むプチプラ・ラバー。激辛激甘に目がない。推しのKPOPを聴くこと、ドラマや映画を観ること、ゴミ拾いが趣味。