シンガポールでインド綿のワンピースを扱うかわいいお店をご紹介!長持ちさせるためのお手入れ方法も解説します

今回はシンガポールの高温多湿な気候にぴったりのインド綿ワンピースをご紹介します。軽やかで通気性抜群のインド綿は、快適な夏を過ごすためのマストアイテム。この記事では、シンガポールで人気のインド綿ワンピースを取り扱うお店やそのお手入れ方法も詳しく解説します。


インド綿とは

インド綿は、その名の通りインドで生産される綿織物のことを指します。インドは綿の栽培と製造において長い歴史と伝統を持つ国であり、その品質は世界中で高く評価されています。

インド綿は柔らかくて軽く、通気性に優れており、暑い夏やシンガポールのような熱帯気候に非常に適しています。

インド綿の特徴

インド綿は他の綿と比較して非常に柔らかく、肌触りが良いことで知られています。通気性が良いため蒸し暑い日でも涼しく過ごすことができます。また、吸湿性にも優れており、汗をかいても快適な状態を保てます。このため、インド綿のワンピースは特に夏に重宝されます。

インド綿の最も有名な柄の一つがブロックプリントです。この伝統的な技法は手彫りの木製ブロックを使って布地に模様を押し付けるもので、インドのジャイプールなどで広く扱われています。幾何学模様や植物モチーフ、動物モチーフなどが多く見られ、職人の技術と創造力が光ります。

華やかなブロックプリントのワンピースは日本でも有名セレクトショップで取り扱われていたりと大人気です。

夏やシンガポールの気候にピッタリ!

シンガポールのような高温多湿の環境では、インド綿の優れた通気性と吸湿性が大いに役立ちます。

インド綿のワンピースは軽やかで涼しげな装いを提供し、蒸し暑い気候でも快適に過ごせるアイテムです。薄くて軽く、多少のしわも味になるワンピースはビーチやプールに出かけるときの羽織りとしても使いやすいですね。

シンガポールの気候にぴったりのインド綿のワンピースは、ローカルをはじめシンガポールで生活する多くの人々に愛されています。楽でありながらもエレガントなデザインが多く、リラックスした週末の外出や、カジュアルな日常の装いとして幅広い年齢層に支持されています。

インド綿ワンピースの価格

インド綿のワンピースは、そのデザインやブランドによって価格が大きく異なりますが、一般的には手頃な価格帯です。シンプルなデザインのものはS$30〜S$50で購入でき、凝ったデザインや高級ブランドのものはS$100を超えることもあります。それでも、他の高級素材のドレスと比べると非常にリーズナブルに手に入れることができます。


シンガポールでインド綿ワンピースを扱うかわいいお店

シンガポールには、インド綿のワンピースを取り扱う魅力的なショップがたくさんあります。以下に、特におすすめの5店舗を紹介します。

The Planter’s Bungalow

こちらのお店の名前を耳にしたことがある方も多いかもしれません。The Planter’s Bungalowはシンガポールで大人気のインド綿ワンピースを取り扱うお店です。

エレガントで洗練されたオリジナルデザインのインド綿ワンピースはジャイプールの小さな会社でプリントされているそうです。特にナチュラルな色合いとシンプルなカッティングが特徴で、どんなシーンでも使いやすいアイテムが多く見られます。テーブルリネンやクッションカバーなど、ホームリネンの取扱もあるのでお土産にも良いですね。

出典:The Planter’s Bungalow

The Planter’s Bungalow
住所:19 Hoot Kiam Rd, River Valley, S249401
最寄り駅:Great World駅
営業時間:10:00-19:00
定休日:無
WEBサイト


COTTON BOUTIQUE

COTTON BOUTIQUEは、ナイジェリアで育ったデザイナーがアフリカの伝統的なアンカラプリントとインドのブロックプリントからインスピレーションを得てデザインしたカラフルで遊び心のあるデザインのワンピースを取り扱うショップです。オリジナルプリントは鮮やかな色使いが特徴で、個性的なファッションを楽しみたい方にぴったりです。価格も非常に手頃で、品質の良さが魅力です。

ワンピース以外にもカチューシャやプリント生地を縫い付けたTシャツなど、普段の服装に取り入れやすい商品も扱っているのでぜひチェックしてみてください。

出典:Theresa Cotton

COTTON BOUTIQUE
住所:16A Haji Lane, S189209
最寄り駅:Bugis駅
営業時間:火〜金 11:00-18:00、土〜日 10:00-18:00
定休日:月
WEBサイト

 

LA TIENDA

カトンにあるLA TIENDAは、オリジナルからセレクトまで世界各国のかわいいアイテムを取り扱うショップです。オーナーのセンスで集められた服飾品や雑貨などがところ狭しと並んだ店内は眺めるだけでもワクワクできます。インド綿ワンピースもたくさん取り扱いがあり、その多くは委託販売されているものとのこと。また男性用や子ども服も置いてあるため、家族でのショッピングも楽しめます。

LA TIENDA
住所:370 Joo Chiat Rd, #01-01, S427615
電話番号:9774 0688
Instagram


Therapy Market

オーチャード駅から歩いてすぐのTherapy Marketは、オーガニック素材やエコフレンドリーなファッション・ライフスタイル雑貨両方を中心に提案するショップです。

ここでは、環境に優しい製品を取り扱っており、インド綿のワンピースもその一環です。シンプルでありながらもスタイリッシュなデザインが特徴で、インド綿ワンピースのスタンダードな形であるAラインのワンピース以外にもジャンプスーツやホルターネックのものを見かけることができます。

Therapy Market
住所:501 Orchard Road #B1-06, S238880
最寄り駅:Orchard駅
営業時間:日~木 11:00-20:30、金土 11:00-21:00
定休日:無
電話番号:8897 4491
WEBサイト


Silk Walk

出典:Silk Walk

タングリンモールに店舗を構えるSilk Walkは、ファッション、ライフスタイル雑貨を取り扱っています。インドからフランスまで、世界中からユニークでスタイリッシュなファッションアイテムを取り揃えており、店内は手に取りたくなってしまう商品ばかりが揃っています。

インド綿ワンピースの取り扱いもたくさんあるので、ぜひご覧になってみてください。

Silk Walk
住所:163 Tanglin Road, Tanglin Mall #03-101, S247933
営業時間:月〜日 10:00-20:00
定休日:無
電話番号:6733 0206/9230 1802
WEBサイト

 

インド綿ワンピースのお手入れ方法

インド綿のワンピースを長く美しく保つためには、適切なお手入れが重要です。以下に、基本的なお手入れ方法を紹介します。

洗濯機での洗濯はできる?

インド綿のワンピースをより長持ちさせたい場合は手洗いが最適です。ぬるま湯に洗剤を溶かし、ワンピースを軽く押し洗いするだけで汚れを落とせます。特に最初の3回くらいまで色の濃いものや柄物は、色落ちのリスクを避けるために手洗いを推奨します。

洗濯機で洗う場合はデリケートモードで洗うことをおすすめします。その際裏返して畳んだ上で洗濯ネットに入れるとなお良いでしょう。

乾かし方は?

干してみるとびっくりするほど、インド綿は乾きやすい素材です。

洗濯後は、風通しの良い場所で自然乾燥させると良いでしょう。裏返しにして陰干しすることで、プリントの劣化をできる限り防ぐこともできます。乾燥機を使用すると縮む可能性があるため、避けることをおすすめします。インド綿は色移りしやすい素材のため、洗濯が終わったらすぐに干すと安心です。


シンガポールでインド綿ワンピースを楽しもう

今回はインド綿の魅力とお手入れ方法、おすすめショップを紹介しました。通気性と柔らかさが魅力のインド綿ワンピースを、シンガポール生活でのワードローブに加えてみるのはいかがでしょうか。シンガポールの街並みを彩る素敵なインド綿ワンピースを見つけて、快適でおしゃれな夏を楽しんでください。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます


最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz