短期集中歯科治療で帰国時のデンタルケアを完璧に

「出張や一時帰国で歯を治したいけど、どこに行ったらいいのかわからない」「何度も通えないから集中して治療したい」「感染対策が万全な場所で治療したい」そんな方に朗報です。

港区にある「神谷町デンタルクリニック」は、忙しいビジネスマンの方やご家族にとっての強い味方。最先端の顕微鏡精密治療を行う一方、シンガポール帰国後もサポートをしてくれるという大変良心的で信頼のおける診療を行っています。今回は、院長の高島美祐先生にお話を伺いました。

高島美祐先生

(歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科)

専門:顕微鏡精密治療

シンガポールから日本に帰国するとき、短期間でデンタルケアをして貰いたいという声をよく聞きますが、神谷町デンタルクリニックでは時短で治療をして頂けるのですね。

はい。通常は4~5回の通院が必要な治療内容でも、神谷町デンタルクリニックではおよそ1~2回の通院で治療が完了いたします。何度も通院しないといけないために、時間の都合がつかなくなり治療途中のままになってしまったり、海外在住のためいろいろと気になる歯はあるが、言葉や衛生環境が心配で歯科治療をあきらめていらっしゃる方に安心して治療をお受け頂けます。神谷町デンタルクリニックでは、早く確実に治したい方や、いままで何度も再発してなかなか治らなかった方の為にマイクロスコープとCADを使った短期集中治療に特化した歯科治療をご提案しております。 

短期治療に特化しているとは、まさに一時帰国中の人たちにはぴったりですね。内容を教えて頂いてもよろしいでしょうか?

受診の流れは、以下のようになります。

●事前にメールにてお口の状態の気になるところについて問診にお答えいただきます。そのうえで、考えられる病気についてご説明し、治療回数、一回の治療時間、治療金額のお見積りをさせていただき、予約をお取り致します。 

歯の治療でいちばん大切なのは根の治療で、こちらを早期に正しく行われないことによって、抜歯となることが非常に多いです。(日本でのデータで抜歯の原因の第二位をしめます。)理想的な治療とはどういったものかとご案内します。

1. 個室治療

他の患者様からの飛沫感染を防ぎます。

2. ラバーダムの使用

お口の中は、一般的に汚いと思われているお尻よりも細菌が多いところです。もともと無菌だった歯の神経の空洞に唾液が一滴はいるだけでも、再感染の原因になるため、根の治療には唾液や細菌が入らないように留意して治療をする必要があります。ラバーダム防湿法を用いて治療する歯のみをゴムのシートで隔離し、細菌の侵入を防ぎます。

3. 使用器具が無菌

 ラバーダムを使用しても使用器具の細菌がゼロの状態でないと、再感染が起きてしまいます。理想は、毎回新品の器具を滅菌(細菌がゼロである)されているものを使用することです。

4. 使用されているオートクレーブがクラスBであること

オートクレーブとは、飽和蒸気により高温高圧で滅菌出来る機器。多くの歯科医院で使用されている器具は、パックに入っていることが多いと思いますが、パックに入っている器具を滅菌(細菌がゼロ)するには、クラスBといわれる機械でないと滅菌できません。クラスNを使用している場合は、パックに入れると内部が滅菌できないので、器具に細菌が残っている可能性があります。クラスBの日本での普及率は2020年のデータで13.2%(R&D社調べ)で、まだまだ主流ではないので、相互感染のリスクを防ぐためには、パックに入っている器具を使用しているクリニックへ行かれる際、クラスBの滅菌機を使っているかどうかを確認されると良いと思います。

5. 無菌的な器具を使用した上で、感染した部分を取り除き、しっかりと時間を掛けて適切な濃度の薬液で洗浄されている

CDCのデータでは、推奨される濃度の新鮮な次亜塩素酸を使用し、しっかりと時間を掛けて洗浄することにによって、その歯や歯の周りの骨などの組織を傷害することなく、根の中をきれいにすることができます。

6. きれいになった根を歯と科学的に接着する土台と被せものによって、再び細菌が入らないようにシールドする

きれいになった根管も、そのままにしておくと、再び細菌が入り込み、病気が再発してしまいます。きれいになったあとは、土台と被せものによって細菌が入らないようにシールドが必要です。 

時節柄、除菌を徹底されているクリニックでの施術は安心ですね。


シンガポールに戻った後もオンラインでアドバイスを

理想的に治療された歯でも、自己流の口腔ケアでは再発のリスクが高くなるので、お時間の取れる場合はクリニックにてオフラインで、帰国中のお時間だと不十分な場合は、治療を優先し、シンガポールにお戻りになったあと、口腔ケアの練習をオンラインでつないでお伝えしております。一度正しくお手入れができるようになっても、時間とともに段々ともとの磨き方に戻ってしまったりするのが通常なので、ある程度理想的にお手入れできるようになるまでは1週間か2週間に一度、お時間を取っていただいて、習得後は月に一度はお時間をいただき、オンラインで困ったところがなかったかどうかなどをお伺いしながらお手入れの見直しをさせて頂くことをおすすめしています。施術後もオンラインでホームケアから生活習慣までをアドバイス致します。

これからは「予防」が重要。ホームケアも手を抜かずに

プラークコントロールを完璧に行うためのアイテム。治療の際にご購入頂けます。

コロナ禍により以前よりも通院のハードルが高くなっておりますので、より「予防」にシフトしていただけるよう、東京からできる限りサポートさせていただいております。もちろん、何よりも、悪くなるよりも悪くならないことがコストの面でも健康の上でもメリットが大きいのは言うまでもありません。

抜歯の原因の第一位となる歯周病ですが、深い歯周ポケットが有ると、Pg菌という菌が血管を傷つけ、そこから細菌が入り込み、体中をめぐり血管が詰まる病気になりやすい事がわかっています。糖尿病がある方は、糖尿病の悪化を招き、糖尿病の悪化により歯周病も進むという悪循環が起きてしまいます。

神谷町デンタルクリニックでは、ご来院いただける範囲で歯石除去を短期間でおこない、ホームケアの方法も同時にお伝えしていきます。歯周病のコントロールは生活習慣の見直しもとても大切なので、シンガポールに戻られてからも、お手入れとともに生活習慣の改善のお手伝いをオンラインにて行っていきます。

ダイエットと同じで、正しいセルフケアを一人でずっと続けるのは意外と難しいものです。神谷町デンタルクリニックでは、遠隔であっても、患者様を極力サポートいたします。 最近のデータでは、歯周病があるとアルツハイマー型認知症の発症リスクや新型コロナウィルス感染症との関連も言われ始めています。論文情報:(Dominy SS et al: Sci Adv, 5eaau3333, 2019; Matuck BF et al., J pathol, Arp. 8,2021) 

体に良い食事を一生楽しむためにも、歯は大変重要です。

どうも有難うございました。皆さんも、是非東京に行かれる際には丁寧で確実な歯科治療をご体験ください。




【お問い合わせ】
神谷町デンタルクリニック(歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科)

住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-11 虎ノ門三須ビル2F
神谷町駅から徒歩2分・虎ノ門駅から徒歩8分
電話:03-6809-2880
メール:kamiyacho.dental@gmail.com



この記事を書いた人

SingaLife編集部

シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz