【2023年版】シンガポールのチョコレート特集!バレンタインのチョコレートはこちらで決まり!

男性から女性に贈るのにも、一粒で心をいやしてくれるチョコレートは、プレゼントにぴったり。お花とチョコレート、という定番にもってこいの美しいチョコレートや男性にも喜ばれる、スタイリッシュなチョコレートなど、シンガポールにもすてきなチョコレートを売るお店がたくさんあります。

その中からSingaLifeおすすめのお店をピックアップ。どうぞギフトの参考にご覧ください!



シンガポールのバレンタイン事情 

シンガポールは男性から女性にというのが一般的ですが、近年はより愛の定義が広がってきています。家族やお友達にあげたり、お返しの意味も込めて男性に贈る女性もいます。そして女性からのプレゼントは、男性にとっても特別感があるのでとても喜んでくれます。

チョコレートは、甘いものが得意でなくても、ビターなチョコレートなら食べられるという方も多く、誰にでも喜ばれるお菓子ですよね。そのため、バレンタインデーのギフトに選ばれることも多くなりました。

バレンタインにいただいた時の、ちょっとしたお返しにもいいですよね。日系企業にお勤めなら、義理チョコもありかも。


シンガポールでのおすすめチョコレート

せっかく上げるなら、個性的な印象に残るものや、シンガポールらしさのあるものなどがいいですよね。たくさんあるチョコレートショップから厳選したお店をご紹介します。

Janice Wong アートなチョコレート

出典:Janice Wong

もはやレジェンドと呼んでもいいほど、シンガポールを代表するスイーツの天才です。2013、2014年サンペレグリノアジアのベスト50アジアのベストパティシエに、2011年、2013、2015年世界グルメサミットでパティシエオブザイヤーに選出されました。

バーベキューポークを忍ばせたバーベキュープラリネやチリパディなどローカルフレーバーに注目したのもジャニスが最初です。今年もすてきなバレンタインチョコレートを創作しました。

シエラネバダのピュア イマジネーション ビーントゥバー シングルオリジン70%ダークチョコレートを使った豪華なハート オブ エタニティ(S$150)は、ロマンスの象徴のような完璧なチョコレート。食べられる花束と言った風情です。

出典:Janice Wong

Valentine’s Day Box of 5(S$28)は、ルビーピーチやローズマリーレモンなど、バレンタイン フレーバーが入っています。カラフルな色合いが美しいですね。

Janice Wong Singapore(ジャニス ウォン) Paragon店
住所:290 Orchard Rd, #B1-K28, Singapore 238859
最寄り駅:Ochard駅
営業時間:月〜木 10:00-21:00、 金〜日 10:00-22:00
 (営業時間が変更されている可能性があるため、詳しくは店舗にお問い合わせください。
定休日:無
電話番号:9233 7547
他店舗:Raffles City店、Great World店ほか(詳しくはWEBサイトをご覧ください。)
WEBサイト

 

Fossa Chocolate 上質でおいしい

出典:Fossa Chocolate

フォッサチョコレートでは、高品質のカカオ豆のみを使用し、焙煎からパッケージングまで、全て手作業。シンガポールのチョコレートブランドで、ユニークなフレーバーが特徴です。

こちらは北海道きな粉を使ったチョコレート、Hokkaido Kinako(S$12.96) 。北海道十勝で有機農法で作られた黒大豆を使いきな粉にしました。

出典:Fossa Chocolate

Marihime Strawberry(S$15.12)は、バレンタイン用に作られたフレーバー。和歌山県産の「まりひめ」を使った、ホワイトチョコレートといちごのフルーティさがマッチしたチョコレート。

焙煎の香り豊かで、ちょっと高級なバラマキにぴったり。パッケージも可愛くて喜ばれます。その他、ラズベリーもあります。

Fossa Chocolate(フォッサ チョコレート) The Gallery Store内
住所:National Gallery 1 St Andrew’s Road #01–01 S178957
最寄り駅 City Hall駅
営業時間:10:00-19:00
定休日:無
他店舗:多数あり。詳しくはWEBサイトをご覧ください。
WEBサイト

 

Awfully Chocolate 男性にも喜ばれる

出典:Awfully Chocolate

厳選されたカカオ豆を使った濃厚なチョコレートは、シンガポールでも多くのファンに愛されています。シックな黒を基調としたパッケージは、スタイリッシュで男性に渡してもいいかも。

6 PCS COCKTAIL TRUFFLE COLLECTION(S$25)6個入りは、濃厚なチョコレートガナッシュの中にシャンパンやカクテルを入れ込みました。ブランデーなどと一緒に飲むのにぴったりです。

18 PCS DARK CHOCOLATE TRUFFLES(S$52)

出典:Awfully Chocolate

ピスタチオやアールグレイなど期間限定のフレーバーが入ったスペシャルボックス。こちらはアルコール入りは含まれていません。6個入り( S$22)

その他、たくさんの品物があります。チョコ渡す方の顔を浮かべながらぴったりのチョコレートを選んでください。

Awfully Chocolate (オーフリー チョコレート) Raffles City店
住所 : 252 North Bridge Road #B1-52 S179103
最寄り駅 : City Hall駅
営業時間 : 10:00-21:00
定休日:無
電話番号 : 6338 3527
他店舗 : East Coast、The Star Vista、Vivo City ほか。詳しくは、WEBをご覧ください。
WEBサイト

 

Mr. Bucket Chocolaterie ローカルフレーバーあり

出典:Mr Bucket

Mr. Bucket Chocolaterieはアジア各地のカカオ豆とシンガポール企業とのコラボチョコレート、フレーバーペアリングなど、個性的なチョコレートを生み出しています。

SURPRISE ME! 6個入り($25) は、アルコール入りか、またはなしを選べば、目にも美しいアレンジで選んでくれます。メッセージカード付きにもできます。特にお好きなフレーバーだけのセットもありますよ。ネグローニカクテルのフレーバー(6個入りS$28)なんて、おしゃれかも。

出典:Mr Bucket

7種類のチョコレートが入った7 Wondersセット(S$72)はバラマキに。在住の方だけではなく、シンガポール出張などの帰国後にクラスや会社でお友達にあげるのにもちょうどいいです。リニューアルした新しい味ばかりなので、Mr Bucketファンにもいいかも。

Mr.Bucket Chocolaterie Dempsey Factory  (ミスター バケット ショコラトリー デンプシーファクトリー)
住所 : 13 Dempsey Road, #01-03/04, S249674
最寄り駅 : Napier駅
営業時間 : 火〜木、日 11:00-19:00、金土祝 10:00-22:00
定休日:月
WEBサイト 

 

Lemuel Chocolate チョコレートバーもあります

出典:Lamuel Chocolate

Lemuel Chocolate は、普通のチョコレート メーカーではなく、ユニークな手作りの Bean to Bar チョコレート作りに焦点を当てています。世界中のカカオ農家や信頼できるカカオエージェントから高品質の豆を調達しています。そして、手作業で丁寧に選別からグラインドまで行い、それぞれをユニークなおいしいチョコレートに仕上げていきます。

D.I.Y. Chocolateバー(S$9.5)はクランベリーなどのドライフルーツや、バラの花びらなど10種類以上のトッピングから4つ選べます。あの人のためにカスタマイズしたチョコレートをプレゼント!

出典:Lamuel Chocolate

こちらは20種類のボンボンからお店が選んだ9種をアレンジした、Assorted Bonbonボックス9個入り(S$30)。ローカルフレーバーなども入った楽しいものです。きっと送った方から喜ばれます。

Lemuel Chocolate
住所:1 Vista Exchange Green, The Star Vista, #01-04/05 S138617
最寄り駅:Buona Vista駅
営業時間:10:00-21:00
定休日:無
電話番号 : 6993 7344
WEBサイト

 

Anjalichocolat バラマキにぴったりのものも

出典:Anjali Chocolat

Anjali Chocolatでは、ベルギー産クーベルチュールなど、最高級の素材を使用して、ひとつひとつ丁寧に作っています。

Valentine’s Day Gift Box of 4 Chocolate Bonbons / Truffles(S$16)のフレーバーは、バレンタイン用に特別に作られたもの。クリーム色とゴールドの箱入りです。

出典:Anjali Chocolat

Valentine’s Day Heart Lollipop(S$4)は、ベルギー産のホワイト、ミルク、セミスイート(カカオ55%)のクーベルチュールチョコレートを使用したハート型のチョコレートロリポップ。バラマキにもおすすめ。

Anjali Chocolat (アンジャリ ショコラート)
住所 : #02-K4 Tanglin Mall, 163 Tanglin Road S247933
最寄り駅 : Orchard駅
営業時間 : 10:00-18:00
定休日:無
電話番号 : 6509 6800
WEBサイト

 

Venchi MBS イタリア好きのあの人に

出典:Venchi

1878年にシルヴィアーノ・ヴェンキが、トリノで店を開いたのがブランドの始まりです。本格派のテイストとイタリアらしい洒落たパッケージがすてきです。

Love Miniブック(S$42)は、バロックアート風の本の中にチョコレートが入っています。バロックアートにインスピレーションを受けたVenchiのロマンチックなMini Bookは、甘いチョコレートで満たされた完璧なギフトです。イタリアの喜びを解き放て!とメッセージが。

出典:Venchi

Valentine Heart缶ボックス162g S$52.00(GST別途)

Venchi MBS
住所:2 Bayfront Avenue S018972 B2-56A, The Shoppes
最寄り駅:Bayfront駅
営業時間:日〜木 11:00〜22:00、金土祝前日 11:00〜23:00
定休日:無
電話番号:6688 7010
WEBサイト



有名ブランドチョコレートもお忘れなく!

GODIVA  安定の人気ブランド

GODIVA( ゴディバ)はやっぱり人気です。世界で名を馳せている名店は、どのような人に差し上げても喜ばれますよね。

出典:GODIVA

G Cube Chocolate Truffle缶ボックス10個入り(S$32)は、キャンディのようなパッケージでかわいい。

出典:GODIVA

ともかくかわいいバレンタインコレクションは必見です。Valentine’s Day Chocolate Heartギフトボックス6個入り(S$52)本命にもぴったり!

GODIVA(ゴディバ)Takashimaya店
住所:391 Orchard Road, Takashimaya Department Store, B2-04 / 05 S238872
最寄り駅:Orchard駅
営業時間:11:00-21:00
定休日:無
電話番号:6738 3657
他店舗:Bugis Junction店、Suntec city店他。詳しくはWEBサイトをご覧ください。
WEBサイト



TWG チョコレートも人気

出典:TWG

TWG(ティーダブリュージー)は言わずと知れた紅茶の名店です。HERITAGE CHOCOLATEギフトセット(S$78)は、32個の紅茶入りボンボンショコラ。香り豊かで美しいヘリテージチョコレートギフトセットに入っています。

TWG ION Orchard店
住所:2 Orchard Turn, #02-21, S238801
最寄りOrchard駅
営業時間:10:00-21:30
電話番号:6735 1837
他店舗:Marina Bay Sands Shopps店ほか(詳しくはWEBサイトをご覧ください。)
WEBサイト

 

ROYCE’生チョコレートは唯一無二

出典:ROYCE’

ROYCE’(ロイズ)の生チョコ(S$17)。とろけるような滑らかさは、嫌いな人いないかも。シンガポールの方にあげるなら、抹茶がおすすめ。ホワイトチョコレートに香り高い抹茶と生クリーム、風味付けの洋酒がおいしいです。

ROYCE’(ロイズ) Guoco Tower店
住所:7 Wallich Street #B2-03 S078884 Guoco Tower
最寄り駅:Tanjong Pagar駅
営業時間:11:00-20:00
休業日:無し
電話番号:6386 6421
他店舗:Raffles City店ほか(詳しくはWEBサイトをご覧ください。)
WEBサイト

 

すてきなチョコレートで忘れられない思い出を

シンガポール生まれのオリジナルブランドから、有名メーカー、ホテル自慢のチョコレートまでいろいろなチョコレートショップがあります。ショップに行かなくても比較やチェックが楽なオンラインを活用して、チョコレートに想いを込めて贈りましょう。

女性からだけでなく、好意を伝えたい全ての人に。シンガポールに出張中の方や観光中の方にもおすすめです。すてきなバレンタインデーになりますように。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。



最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!

この記事を書いた人

林じゅん子

長崎県出身。バブル期の東京で浮かれて過ごし、そのままシンガポールへ。気がつけば20数年!香港映画がきっかけでアジア芸能にはまり、シンガポール初日本人芸能記者(自称)に。ラジオ、雑誌ともに芸能一筋、出会った芸能人は数知れず。 現在はエンタメ以外の3大好物、イケメン、おいしいもの、アニマルネタ目を光らせる。期間限定&新製品にも目がない、ローカルどっぷりジャパニーズ

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz