十割蕎麦をシンガポールで楽しめる令和蕎麦。日本人シェフによる季節の割烹料理も提供。ランチからディナーまでバラエティ豊か

添加物を一切使わない体に優しい十割蕎麦をさまざまなメニューで提供している令和蕎麦。チャイナタウン店では新メニューやお得なセットも登場!季節の和食逸品メニューとお酒を堪能することもできます。
目次
令和蕎麦について
2020年にオープンした令和蕎麦は、ブギスのコーヒーショップで一号店を展開。自家製の十割蕎麦をさまざまなメニューで提供するお店として、ローカルのお客様、日本人のお客様共に人気を得ました。
その後店舗形態のベドッグ店、コーヒーショップのクレメンティ店をオープンさせましたが、2021年年末にテナント契約が満了し、コーヒーショップで展開していた一号店とクレメンティ店をクローズ。今年の4月にチャイナタウン店を店舗形態でオープンしました。

チャイナタウン店について
チャイナタウン駅から徒歩3分のトレンガヌ通りとスミスストリートとの交差するあたりにあるチャイナタウン店は、コンクリートの壁に木製の扉が目を引くシックで和風な佇まい。店舗形態で展開しているべドック店同様、チャイナタウン店でもコンセプトは十割蕎麦と割烹料理です。カウンター席と1〜4名用テーブル席もあります。
テーマは十割蕎麦と割烹料理
十割蕎麦は、創業以来変わらない、添加物やMSGを一切使わない100%日本の蕎麦を提供しています。「11月からはこれまでの使用していた国産の蕎麦粉を石臼でひき、より新鮮な蕎麦を味わっていただけそうです」と話すオーナーの松平さん。石臼でひくと水分量が多く含まれ、よりきめ細やかで艶に光沢が出てくるそう。そこに香り豊かな自家製そば汁と合わせ、本来の日本蕎麦の風味豊かな味わいを楽しむことができます。


また、割烹料理を担当しているのは和食料理人の菅野さん。チャイナタウン店に常駐し、一品一品、手作りの割烹料理を提供しています。割烹料理においても、酢の物、天ぷらの汁など全てタレやソースから自家製というこだわり。
「一品料理は蕎麦に合うものを考案し、季節の素材を使って少しでも四季を感じてもらえるようなものを意識して出しています。秋は銀杏、秋刀魚などを、冬はあん肝、たらの白子などを出す予定でいます。お酒に合う和食割烹をお客様に堪能していただけたら嬉しいです」と菅野さん。

また、自家製梅酒(S$9〜)薬品を使わないナチュラルワインや季節限定の日本酒(ひやおろし春鹿・浦霞※)なども揃えています。一品料理とお酒を楽しみ、最後の〆にお蕎麦を味わうといった粋な食事も令和蕎麦では叶えられます。
※季節限定の日本酒は売り切れ次第終了
お蕎麦の新メニュー
オリジナルの令和豚蕎麦、令和鶏蕎麦からさらにメニューを追加し、バラエティ豊かに楽しんでいただけるようになりました。

山椒混ぜ蕎麦
S$15

豚ひき肉に肉辛味噌とネギ、天かすを絡めて味わう、ピリ辛な山椒味がパンチの効いている蕎麦(ドライ)。具材を混ぜながら。追加タレを好みで加えて味わえます。癖になると評判のお蕎麦です。
ライム蕎麦
S$13

スライスライムをふんだんに冷製蕎麦にのせた暑いシンガポールにぴったりの十割蕎麦。麺がきゅっと引き締まり、コシを楽しめる一品です。
おろし天ぷら蕎麦
S$16

十割蕎麦に蕎麦粉で揚げた天ぷらをのせた冷製蕎麦。自家製冷やし醤油タレにピリッとした大根おろし、海苔のアクセントが効いてお蕎麦を引き立てます。
鯛かけ蕎麦
S$15

新鮮な鯛の美味しさが引き立つ温かい十割蕎麦。ネギ、わかめ、ゆずの皮を添えてさっぱりいただけます。
割烹メニュー
蕎麦の実さつま揚げ

味噌の香りと蕎麦の実のクリスピーな歯応えが美味しい一品料理。銀杏を添えて。
あん肝
S$15

自家製ポン酢とチリおろしを添えたあん肝。素材の味を味わえます。
土佐酢水タコ
S$7

土佐酢を使用したタコの酢の物。さっぱりといただけます。
北海道産オイスター
S$13

フランス製の発酵バターで焼きあげた新鮮で香り豊かなオイスター。
マグロ竜田おろしポン酢
S$9

自家製おろしポン酢を添えたマグロ唐揚げ。醤油麹でマリネし、米粉で揚げたジューシーな唐揚げを堪能できます。
季節のお刺身3種
S$30

その他メニュー
-蕎麦と寿司のセット(握り3貫、令和巻き2つ)S$28
-蕎麦と寿司のセット(握り5貫、令和巻き3つ)S$38
本格的な蕎麦を味わいたい方、和食ランチを堪能したい方、割烹料理と日本酒をじっくり味わいたい方など、さまざまな用途で使える令和蕎麦。チャイナタウン店でもべドック店でも同じメニューで展開しています。
ランチや週末のディナーなど気軽に訪れてみてくださいね。
<現在オーチャードに移転準備中>
Reiwa Soba Kappo(蕎麦割烹 令和) 住所:25 Trengganu street #01-12 S058476 ※入り口はスミスストリート沿い、ホームチームNSの向かいにあります。 最寄り駅:Chinatown駅 営業時間:11:30-15:00(L.O.14:30)、17:30-22:00 (L.O.21:30) 定休日:水曜 電話番号:9355 1618 他店舗:有(令和蕎麦べドック本店) WEBサイト |
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!




この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!