シンガポールのスポットを巡りながら楽しめるアウトドアアドベンチャーRansack体験レポート!大人から子どもまで探検しながら謎解きゲーム

シンガポールには色々な観光スポット、見どころがありますが、一度訪れた場所にはなかなか行く機会がなくなってしまうこともあるかと思います。
また違った視点で街を歩きたい、といった方におすすめしたいのが、Ransackの参加型パズルハント。チャイナタウンやセントーサ、リトルインディアなどお馴染みのシンガポール人気の観光スポットで、毎週のように実施しているアウトドアアドベンチャーゲームです。

パズルハントとは
ゲーミフィケーションを専門とするクリエイティブエージェンシー Ransack(ランサック)が提供するシンガポールのアウトドアアドベンチャーです。
ワニのキャラクターが目印で、見慣れた公園やスポットでさまざまな謎解きを通して違った視点で楽しむことができます。トリップアドバイザーのトラベラーズチョイスにも選出されました。
どこで実施している?
フォートカニング、チャイナタウン、セントーサ、リトルインディアで実施されています。
上記エリア以外にも期間限定でエリアを追加することもあるので要チェック。
予約方法
https://www.theransack.com
こちらの公式ページからエリアを選択し、各グループ毎にBook Nowで予約を。
レベルはEasy,Nomal,Hardの3種類あり、レベルによって場所も異なります。 料金は1名当たりS$20~S$30。参加ゲームにより料金も変わります。 |
参加条件
・推奨チームサイズ:チームあたり2〜4名のプレーヤー ・各パズルハントセッションは、セッションごとに最大20名のプレイヤーを収容 ・各プライベートパズルハントセッションは、セッションごとに最大100名のプレイヤーを収容 ・このプログラムを開始するには、最低2名が必要 ・12歳以下のお子様は大人の同伴が必要 |
筆者の体験したパズルハントをレポート
集合
パズルハントを予約した後にWhatsApp(ワッツアップ)でメッセージがありました。当日の待ち合わせ時間と場所、持ち物などについての連絡でした。
時間通りに集合場所へ。フォートカニングを選んでいたので、待ち合わせはフォートカニング駅B出口。

ゲーム説明
ここからゲームで使用するキットをもらい、やり方のレクチャーを受けます。使用するマップ、シート、途中で回答が正解しているかどうか確認するためのウェブサイトへのアクセス方法などを教えてもらいます。プロローグもあるので、大体の内容を把握して子どもに説明すると、盛り上がること間違いなしです。
内容を把握したら、いざ探索スタート。制限時間は120分です。

ゲームスタート
最初のロケーション問題は、集合場所の駅近くにありましたが、親の私たちも子どもも難しくてなかなか先に進めず。インストラクターの方がヒントをくれてスタートしました。

植物のネームプレートに注目すると・・・!

石のプレートに注目!


フォートゲートの周囲を一生懸命探索。

フォートカニングセンター。じっくり窓を見ると・・・?
なんと雨に降られ、雨宿りをしていたらタイムオーバー!残り半分のロケーションに回ることができずでしたが、スタート場所に戻り解けなかった問題の答え合わせも。
※ゲーム途中で雨天の場合、各グループに追加時間を与えられるケースもあります

ワニキャラクターの記念品ゲット!
筆者の感想、子どもの感想
思っていたよりクイズが難しかったけれど、解けたときは嬉しかった。
英語なので読解が難しかったけれど、Google翻訳しながら問題を読んで、そこから考えて、その場所にある形や英単語をヒントにするので、英語力があってもわからない時はわからないし、わかる時はわかるということに気づきました。
雨が途中で降って中断したのが残念だったけれど、また今度はイージーのレベルから挑戦したいです。♪
ゲームレベルをノーマルに設定しましたが、想像していたよりなかなか難しいなと思いました。
でも最初のロケーション問題でコツを掴んだあとは、子どもも次の問題ではすんなりわかったようで、楽しくなっていったようです。
フォートカニングパーク自体は散歩したことがありましたが、じっくりゲートやモニュメント、建物を見ることがなかったので、そういった意味でも新鮮でした。言語能力というより、クイズの思考力をいかに働かせられるかがポイントだと思いました。
また機会があったら違うロケーションで参加してみたいです。

【お問い合わせ】
Ransack(ランサック) Eメール:Dickson@theransack.com 電話番号:9730 2871 WEBサイト |
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!



この記事を書いた人
Natalie
駐在4ヵ国目、2児の母。 日本で旅行情報誌の制作・編集を経て、在住国の海外邦人向け情報誌のライターへ。 お値打ちで美味しいもの、安く手に入る雑貨などを好むプチプラ・ラバー。激辛激甘に目がない。推しのKPOPを聴くこと、ドラマや映画を観ること、ゴミ拾いが趣味。