i Light Singapore2023 シンガポール各地で夜を彩る光のアートを楽しもう!

i Light Singapore 2023
6月1日から開催中のi Light Singapore 2023。リサイクル素材を使用したり、カラフルなネオンカラーが夜に輝くイベントは、夕食後に散策するのにぴったりです。そしてたっぷりウォーキング気分も味わえる、一石二鳥のイベントです。
触れると反応して色がかわったり、音楽が流れたり。お子さんはもちろん、大人もハマる楽しいイベントをご紹介!

今年のシンガポールはイベントが満載。コロナで停滞していた分を取り戻そうとしているようです。アート系イベントはその中でも中心です。そしてi Light Singaporeは、毎年恒例のシンガポールの夜を照らすイベントのひとつです。もちろんインスタグラム撮影にもうってつけ。かっこいい写真を撮ってインスタにアップしましょう!
6月1日から25日まで開催されます。週末だけでなく、平日も夕食後の散策にぴったり。また場所も複数箇所あるので一度に回るのは無理。どうぞ何回でも訪れてみてください。
サステナビリティについても考えるイベント

自然を保護し、共に生きるためにどうすればいいのか、世界から集まったアーティストはこれを主題に、いろいろなアプローチを見せてくれます。自然からインスピレーションを受け、リサイクル素材を使い、イベント終了後はまた新しく姿を変えて使用されるとか。
大型のディスプレイも多く、自然から守られているような気分になるものも。美しいだけでなく、意義のあるものになっています。ぜひアートの横にある説明を読んで見てください。更に深い感動を呼びます。
マストで行きたいのはここ!
トランペットフラワー

フラートンベイホテル(FULLERTON BAY HOTEL)のクリフォードスクエアにある、体験型アート。手を近づけると色々な音が流れて、知らない人と音楽セッション?アーティスト気分が味わえます。明るい音楽に合わせてカラフルなライトも美しい、人気間違いなしのスポットです。
その他、マーライオンの近くのエスプラネードブリッジ(Esplanade Bridge)にはプロジェクションマッピングが。

またOUEベイフロントのオープンスペースには、体験型アートも。

Lightwave: Turning the Tide
マリーナ ベイ サンズ近くのエリアはもちろんマストです。マリーナベイをぐるりと囲んで色々なアートがあります。その中でも海の生物をテーマにしたLightwave: Turning the Tideはぜひ体験してほしい場所です。
こちらは別途料金(S$5)がかかりますが、その価値ありです。

3つのゾーンに分かれており、最初のゾーンでは現在の問題をフィーチャーし、次はどうアプローチするか、そして正しいアプローチをすれば、自然と共存する美しい未来に出会えるというストーリーになっています。私たちは海底にいる気分になります。あなたもこんな壮大な姿が見れるかも。

そして最後にQRコードをスキャンして、イベントに賛同するとその最終的な参加人数によって、海の清浄に反映されるというもの。5000名参加で500kgの海のゴミを清浄できます!ぜひ海の浄化に力を貸してください。
場所:プロモントリー(マリーナベイサンズ近くオープンスペース) 時間:日~木 19:30 – 23:00 (最終入場 22:40) 金~土 19:30 – 12:00(午前)(最終入場 23:40) チケットはこちら |

同じプロモントリーには、Light Anemonesがあります。チタンとステンレスのミラーのアートは、回転しながら昼間は日光を、夜は街の明かりを反射し、時間帯で違った景色を見せてくれます。
Glacier Dreams

ArtScience Museumに浮かぶ鮮やかな映像。氷河の美しさとはかなさに焦点を当て、インターネットから検索した膨大な数の写真や環境研究、もちろん本物の氷河の映像も。流れるような映像で見るものを圧倒します。ぜひヘリックスブリッジの絶景ポイントからご覧ください。約15分のショーです。

マリーナベイサンズ付近には、その他、腕の中に入ると色が変わるTreemanや大型で海の波をイメージしたBlumiwaveなどもあります。


アートだけじゃない、食も!
Gastro Beats

出典:Gestro Beats
フード&ドリンク店がずらりと並んだスペースGastro Beatsは、50店のシンガポールの食どころが参加。クラシックからモダンな料理、そして世界の味を楽しめます。
また53AやTabulaなど、さまざまなジャンルの地元ミュージシャンによるライブ、お子様から大人まで楽しめるバウンシーキャッスルなどのアクティビティや没入型アートもあります。
そしてFoodPandaおなじみのピンクのパンダのマーチャンダイズなどの購入もできます!入場は無料ですが、もちろん食事ドリンク、一部のアトラクションは有料です。

出典:Kidztopia
開催期日:2023年6月1日〜25日 時間:16:00-23:00 場所:Bayfront Event Space 12A Bayfront Avenue S018970 詳しくはこちら |
i Light Singaporeでシンガポールの夜を楽しむ!
ご紹介した以外にも多くの素敵なアートがあります。ほとんどは無料ですので、気軽にふらっとお立ち寄りください。フェスティバルマップ全制覇を目指しましょう!

i Light Singapore 2023 開催期日:2023年6月1日〜25日 時間:日〜木 19:30-23:00、金土 19:30-0:00(am) 場所:マリーナベイエリアなど数カ所 入場料:無料(1部有料) 詳しくはWEBをご覧ください |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!




この記事を書いた人
林じゅん子
長崎県出身。バブル期の東京で浮かれて過ごし、そのままシンガポールへ。気がつけば20数年!香港映画がきっかけでアジア芸能にはまり、シンガポール初日本人芸能記者(自称)に。ラジオ、雑誌ともに芸能一筋、出会った芸能人は数知れず。 現在はエンタメ以外の3大好物、イケメン、おいしいもの、アニマルネタ目を光らせる。期間限定&新製品にも目がない、ローカルどっぷりジャパニーズ