エースと守護神が躍動!勢いづく今季初白星 -Vol.46- PR

ホームでの開幕戦を引き分けで終えたアルビレックス新潟シンガポールは、9月12日(金)のリーグ第2節でゲイラン インターナショナルFCと対戦しました。
前半・後半ともに理想的な時間帯での得点に成功し、GKハッサンのファインセーブも冴えわたる中、2-0での快勝。今季初白星を手にし、チームはさらなる飛躍に向けて大きな一歩を踏み出しました。
積極的な立ち上がりで試合を支配

ホーム開幕戦をドローで終えたホーム開幕戦をドローで終えたアルビレックス新潟シンガポールは、9月12日(金) に行われたリーグ戦 第2節でゲイラン インターナショナルFCと対戦しました。
試合は序盤からアルビSが積極的に仕掛けます。2分にはキム テウ選手のロングフィードを起点に、アラバ選手の落としから石橋選手がクロスを供給。中埜選手が見事に合わせてゴールネットを揺らしましたが、惜しくもオフサイド判定で先制点とはならず。
直後の4分にもチョ ウンス選手から中埜選手へのロングフィードで決定機を演出するなど、立ち上がりはアルビレックスが主導権を握ります。
前半終了間際と後半開始直後にゴール!

7分には相手のカウンターからシュートを浴びましたが、GKハッサン選手が危なげなくキャッチ。15分にはゴール前でこぼれ球に反応したアラバ選手が強烈なシュートを放つも、惜しくも枠を外れます。
その後はお互いに中盤での攻防が続き、24分にはやや緩んだ守備を突かれて鋭いシュートを打たれる場面もありましたが、こちらも枠を外れて難を逃れます。
そして迎えた前半アディショナルタイム。チョ ウンス選手の鋭いミドルパスをジュンイェン選手がダイレクトで頭で落とし、横畑選手を経由してリターンを受けた石橋選手が巧みに抜け出した横畑選手へのスルーパスが通り、ゴール前の中埜選手へクロス。冷静にヘディングで沈め、待望の先制点を奪います。
後半開始早々、フリーキックから相手のクリアを拾い、ジャレット選手がゴール前に送り込みます。キム テウ選手が頭でつなぎ、フリーの中埜選手へ渡すと、落ち着いてゴールへ流し込み追加点を奪います。
ハッサンのセーブが光る!理想的な展開で勝利

75分には相手がカウンターから決定機を迎えましたがシュートは枠の外。直後のVAR判定で相手選手にレッドカードが提示され、数的優位に立ったアルビレックスは試合を落ち着いて進めます。終了間際には相手のサイド攻撃からピンチを招きましたが、再びハッサン選手がスーパーセーブを見せ、ゴールを死守します。
前半終了間際の先制点、後半立ち上がりの追加点という理想的な展開で、チーム全員が攻守にわたってハードワークを見せました。守護神ハッサン選手の安定感と、エース中埜選手の決定力が光る一戦となりました。アルビレックスは2-0で今季初勝利を収め、勢いを次節へとつなげます。
🎦試合ハイライト映像はこちらから🎦
【次節試合情報】
10月17日(金) 19:30
vs. ホウガンユナイテッドFC
@Jurong East Stadium(アウェイ開催)
引き続き、熱い応援をよろしくお願いいたします!
▶チケット情報やチームに関する詳しい情報はコチラから!
▶アルビレックス公式Instagram
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
最新ニュースやプロモ情報をLINEとInstagram、メルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてね!
この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!