シンガポールで日本食を食べるならこのお店!おすすめ和食レストラン22選

シンガポールに暮らしているとおいしい和食を無性に食べたくなることはありませんか。妥協のない食材選びと、繊細な味付けで日本人のみならず海外の人々をも魅了する和食。

今回は日本人の舌をうならせるシンガポールの和食レストランをピックアップ。お寿司はもちろん、焼き魚や刺身など、お酒と共に楽しめるお店をご紹介します!





シンガポールの和食レストラン22選

 

1.う屋

シンガポールでうなぎなら「う屋」老舗の技をとことん堪能

オーチャードにある「四代目菊川 う屋」。名古屋で90年以上続く老舗うなぎ店「四代目菊川」のシンガポール店です。

鮮度にとことんこだわっているう屋では、うなぎを生きたままシンガポールに空輸し、オーダーが入ってから捌いて焼き上げます。炭火で焼き上げるう屋のうなぎは極上。

一番人気は、うなぎ一尾をさまざまな食べ方で楽しめる名物のひつまぶし(Lサイズ48ドル++、Mサイズ35ドル++)。

旨味が溶け込んだう屋秘伝のタレを絡めて提供されるひつまぶしは、1膳目はうな重として、2膳目はわさびや山椒をお好みでかけて、3膳目は特製のだしをかけてだし茶漬けとして。いろいろな味わい方を通して、う屋のうなぎの魅力を十二分に味わえます。

 

四代目菊川う屋 シンガポール店
 
住所:501 Orchard Rd, Wheelock Place #02-15/16, S238880
電話番号:6732-1096
最寄駅:オーチャード駅
営業時間:ランチ  月〜日 12:00-14:30(L.O.14:00)
     ディナー 日〜木 18:00-21:30(L.O.21:00)
          金、土 18:00-22:00(L.O.21:30)
定休日:無
*規制中は変動あり
ウェブサイト



 

2.魚王魚王 ~uouo~

日本直送の魚と銘酒と飲めば料理が安くなるシステムが◎

ベンクーレン駅から徒歩5〜6分のビル1階にある「魚王魚王(うおうお)」。オーナーの松本さんが「シンガポールの酒飲みに来てほしいお店」ということで2019年12月にオープンしました。

日本各地の漁港から上がった新鮮な魚介類を使った料理は、いずれも外れなし。

魚王魚王の魅力は、アルコールのオーダーで料理がお得になるところ。たとえば、名物メニューの「魚王魚王鮮魚6点盛り」は、通常価格$39.8が→$19.8に。なんと$20も安くなります。「魚王魚王鮮魚9点盛り」は、通常価格$59.8が→$29.8に。こちらは$30の値引き。

新鮮な魚介類があるなら、もちろんその脇には日本各地の銘酒もずらり揃っています。一例を挙げると、山口県の「獺祭」は各種ストックがあり、奈良県の「風の森」、山形県の「くどき上手」など、定番の日本酒から通好みまで一通りのラインナップ。

新鮮な魚介類には、やっぱり日本酒と思っている方は、ぜひ魚王魚王へ。

魚王魚王 ~uouo~
 
住所:91 Bencoolen st sunshine plaza 01-18/19/20 S189652
営業時間:ランチ   11:30-14:30(月〜金)
     ディナー  17:00-23:00
定休日:無
*規制中は変動あり
電話:6970-5359
Facebook
Instagram



 

3.SUN with MOON Japanese Dining & Cafe

和食と和スイーツが楽しめる、ローカルの支持が厚い日本料理店

オーチャードのWheelock Place 3階にある「SUN with MOON Japanese Dining & Café」。

バラエティ豊かな和食が食べられるということで人気があります。「なだ万」や「吉兆」出身のシェフがキッチンを担当しているので、料理の味も保証付き。

一番人気は「海鮮釜飯」。イクラ、海老、サーモン、ホタテ、うなぎが入っている贅沢な一品です。魚介類が新鮮でプリプリなのはもちろん、日本米を使用していて、おこげまでおいしいですよ。

そのほか、刺身や天ぷら、お寿司やジューシーなUSテンダーロインステーキまで堪能できます。

150種類以上あるメニューと並ぶようにお酒の種類も豊富です。ワイン35種類、日本酒20種類揃えているので、お食事にぴったりなお酒を選ぶことができるのが魅力。

SUN with MOON Japanese Dining & Café
 
住所:501 Orchard Road #03-15 Wheelock Place, 238880
電話: 6733 6636
営業時間:日〜月 11:00-14:45、15:00-17:15、17:30-21:30
*規制中は変動あり
ホームページ



4.鶏金

九州料理が恋しくなったときに。水炊きやもつ鍋などを味わえるお店

博多料理、和食を提供する日本食レストラン「鶏金」。博多水炊き、博多コラーゲンもつ鍋、とり天、一口餃子、大分名物りゅうきゅうなど九州のおいしい料理をシンガポールで堪能することができます。

九州で一般的な水炊きは、水のみで煮立たせ、具材から出汁を取る調理方法。主に九州地方と関西で食されてきた料理で、博多を中心とする九州では鶏肉とキャベツを使うものが主流、お出汁は鶏の出汁のみを使います。

シェフが鶏肉を8時間煮込んで作る濃厚なスープで、豆腐,キャベツ、人参、しいたけなど新鮮な野菜と鶏肉をいただくという、シンプルで素材の味をふんだんに味わえるのが特徴。鶏肉のコラーゲンもたっぷり入って女性にも嬉しい鍋です。

季節に合う日本酒も各種用意されているので、シーズン毎の歓送迎会に利用するのにピッタリです。

鶏金
 
住所:205 River Valley Road #01-75 UE Square, 238274
電話番号:6219-0391
営業時間:月〜金  17:00-22:30
     土・日  12:00-15:00, 17:00-22:30
*規制中は変動あり
Facebook



 

5.Teppan Bar Q

ライブ感ある鉄板焼きでステーキを!シーフードも、お好み焼きも

シンガポールでも鉄板焼きの醍醐味を存分に堪能できるのが、ロバートソンキーにある「Teppan bar Q(テッパンバーQ)」。

テッパンバーQのおすすめポイントは、本格鉄板焼きだけでなく、シンガポールでは珍しい「お好み焼き」や「とん平焼き」も鉄板で作ってくれるところ。明太子などおつまみも充実しているので、2軒目でドリンクだけというときにふらりと立ち寄るのにも◎!

ドリンクメニューは、ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウィスキーと各種揃っているので、好きなお酒と一緒にゆっくりお肉を堪能できます。

店内は少しカジュアルでおしゃれな雰囲気が漂っていることから、女性にも人気があります。

Teppan bar Q
 
住所:11 Unity Street, #01-21/22, Robertson Walk, S237995
電話:6235-0629
営業時間:17:00-22:30
定休日:不定休
*規制中は変動あり
Facebook



 

6.糀 Koji Sushi Bar

最高級食材を惜しみなく使った和食を提供

シンガポールの中心地シティホールのラッフルズシティ3階に位置する「Koji sushi Bar」。20年以上シンガポールの和食レストランで経験を積んだエグゼクティブシェフ、ベニーさんが仕切る和食と寿司は絶品です。

お店自慢のおまかせコース($128++)は、週2回日本から空輸される厳選素材ばかりを使った約7品(内容によって品数は多少増減します)のコース。先付け、刺身、焼き物、寿司、椀物、デザートで構成されます。

大トロは提供する直前に熱した炭で表面を炙る演出。ライブ感ある演出も自慢です。

日本酒にもこだわっていて、四合瓶ボトルだけでなくグラス売りも豊富に揃います。お得な日本酒1for1のプロモーションを実施していることもあるので、要チェックです!

ランチには手ごろな握り寿司セットや丼ものが充実。近隣の会社員のランチにはもちろん、ビジネスランチやちょっとしたお祝いでの利用にもぴったりです。

お腹も心も満たしてくれる和食レストランKoji sushi Barに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

糀 Koji Sushi Bar
 
■ラッフルズシティ店
住所:252 North Bridge Road, #03-28A Raffles City Shopping Centre S179103
電話番号:6493-0122
営業時間:月〜日 ランチ  11:30-15:00(L.O.14:30)
         ディナー 18:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:無
*規制中は変動あり
 
■ピッカリング店
住所:3 Pickering Street #01-42 S048660
電話番号:6225-6125
営業時間:月〜土 ランチ  11:30-15:00(L.O.14:30)
         ディナー 18:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:日、祝
*規制中は変動あり
ホームページ



 

7.寛寿司

大人な雰囲気で充実のコースメニューとランチが好評

上質な刺身や寿司が自慢の正統派寿司店「寛寿司」。日本から直輸入している厳選素材を使用した寿司を堪能できます。

寛寿司の一号店は、タンジョンパガー駅近くにあるインターナショナルプラザの2階にあります。大衆的なインテリアが通いやすい雰囲気を醸し出しています。

寛寿司2号店となるロバートソンキー店は、あえてタンジョンパガー店とは趣を変え、落ち着いたインテリアに。カウンターをメインに、9名まで入れる個室1室という内装です。

ランチは女性のグループ、ビジネスランチなど3〜4人で利用するケースが多い一方、ディナーは2名での利用が多いんだとか。

ディナー時間で一番人気なのは「おまかせ寿司・刺身コース($188)」。

内容は
・先付け5品
・茶碗蒸し
・旬の刺身5種
・寿司11種
・味噌汁
・甘味
といった充実の6品コースです。

寛寿司は、テイクアウトメニューも充実させています。自宅でも上質な刺身や寿司をお楽しみください。

寛寿司
 
・タンジョンパガー店
住所:10 Anson Rd, #02-54, S079903
電話:6221 3678
営業時間:月~金 ランチ  11:30-14:30
         ディナー 18:00-22:00
     土        18:00-22:00
定休日:日祝
*規制中は変動あり
WhatsApp&SMS:8716 1950(日本語可能)
Facebook
持ち帰り&宅配の注文

 
・ロバートソンキー店
住所:30 Robertson Quay, #01-04, S238251
電話: 6970 7168
営業時間:火〜日 ランチ  12:00-14:30
         ディナー 18:00-22:30
定休日:月
WhatsApp&SMS:8716 1950(日本語可能)
Facebook
持ち帰り&宅配の注文



 

8.春秋居酒屋

ロバートソンキーの河畔で種類豊富な焼鳥と日本酒で乾杯を

ロバートソンキーにある「春秋居酒屋」では、おなじみのもも肉や砂肝といった定番部位から趣向を凝らした変わり串まで、その数はなんと70種類もの焼き鳥を揃えています。炭火で焼く焼鳥は、炭は備長炭にこだわった本格派。

春秋居酒屋の自慢のひと串は、食べ応え十分の手羽。皮はパリッと肉はジュージーさをキープしていて、ここまでの手羽先はシンガポールではなかなか味わえないひと品。日本でもなかなか食べる機会がないマグロのノド焼きもおすすめです。

春秋居酒屋では焼き物だけじゃなく、海鮮類もおいしいんです。写真のような豪華な刺し盛りの用意も可能。

さらに、日本酒好きのオーナーが揃えたという日本酒は、一升瓶以外にも300mlの小瓶も豊富に揃え、気の置けない仲間と一緒に楽しむのにもってこい!

屋外テラス席があるため、仲間と楽しみたいときはテラス席、少人数で落ち着いて飲みたいときは店内などと、状況で使い分けるのがおすすめです。

春秋居酒屋
 
住所:30 Robertson Quay, #01-15 Riverside View, S238251
電話番号:6887-3577
営業時間:月〜木 ランチ12:00-14:30 ディナー18:00-23:00
     金、土 ランチ12:00-14:30 ディナー18:00-23:30
     日   ランチ12:00-14:30 ディナー17:30-22:30
定休日:無
*規制中は変動あり
ホームページ



 

9.Katachi sushi

女子会利用の人気店「Katachi sushi」

シティホールに19年にオープンし、カフェのような明るい雰囲気から女性にも人気が高い「Katachi sushi」。職人が握る本物の寿司をカジュアルに楽しむことができます。

どの素材も日本から直送した新鮮なものばかり。寿司職人が毎日丁寧に下処理し、素材の良さを十二分に引き出します。

一番人気のコースは「舞」。握り寿司8貫を含む本格和懐石7品と飲み放題がついた充実の内容は、お腹も心も満たしてくれること間違いなし!

舞コースの内容は
・前菜5点盛り
・椀
・寿司4貫
・ギンダラ西京焼
・寿司4貫
・蕎麦
・甘味
といった充実の7品コースです。

Katachi sushiはお子さま連れも大歓迎。広い店内はベビーカーを入れても従分なスペースで、ママ友飲みでもばっちり利用できます。

お子さまには$30+のお子さま寿司コースを用意。
・前菜
・子ども寿司6貫
・椀
・蕎麦
・デザート
前菜には唐揚げ、寿司にはサーモンといった子どもが好きな内容になっています。


【別店舗で女性限定のプロモを実施中!】
「Ouroboros」が期間限定でスパークリングワインなどの飲み放題&中華コースをS$88で提供開始!詳細は、こちら
Katachi sushi
 
住所:15, Stamford Rd, #01-82B Arcade @The Capitol Kempinski, S178906
WhatsApp:9832-0521
営業時間:ランチ  12:00-14:30(L.O. 14:00)
     ディナー 18:00-22:00(L.O. 21:45)
定休日:無
*規制中は変動あり
ホームページ

※7月1日よりKatachi Sushi Bar としてオープン(2022年7月5日追記)
詳しくは公式サイトをご覧ください



 

10.SUMIRE(Sumire Yakitori House)

日本の焼き鳥に恋しくなったら、すみれで決まり

日本の居酒屋の雰囲気が味わえる焼き鳥居酒屋「SUMIRE」。毎日串打ちされる焼き鳥は、1本1本の鮮度が抜群!

友人との飲み会に最適な個室も用意され、単品飲み放題もオーダーできるので、それぞれが好きなメニューを楽しめるのが魅力です。

曜日別にプロモーションも行っているので要チェックです。

SUMIREではデリバリーのサービスも行っていて、リーズナブルにSUMIREのスタミナがつくお弁当をおうちで楽しむことができます。やきとり弁当はもちろん、寿司や餃子、親子丼といった和食も楽しめます。

SUMIREのデリバリー情報はこちらからチェック!

SUMIRE(Sumire Yakitori House)
 
住所:80 Middle Road, #01-88/89 Bugis Junction, S188966
電話番号:6338-9963
営業時間:月~木  11:30-15:00 (L.O. 14:30)/17:00~22:30 (L.O. 22:00 )
     金・土  11:30-23:00 (L.O. 22:30 )
     日・祝日 11:30-22:30 (L.O. 22:00 )
定休日:無
*規制中は変動あり
ホームページ

 



 

11.鮓煌

シンガポールで鮓の真髄を楽しめるお店

元ミシュラン二つ星シェフが腕を振るう寿司を堪能できるお店「鮓煌」。オーチャードエリアにある「ホリデイインオーチャード」の1階にあります。意外な場所に思われるかもしれませんが、隠れ家感が出ていて、それがまた雰囲気となっています。

鮓煌の店内はシンプルな作りで、凛とした雰囲気が漂います。

鮓煌が提供するのは2つのおまかせコースのみ。

・$450の煌コース(つまみ5品、握り10貫、味噌汁とデザート)
・$380の絢コース(つまみ3品、握り10貫、味噌汁とデサート)

その理由は、その日に仕入れた最高のネタを、最高のタイミングでお客さんに提供するため。仕入れから仕込み、提供まで一切の妥協をせずに初めて作り出されるのが、鮓煌の鮓になります。

主役はあくまでも鮓ですが、その魅力をより一層引き立てるのが、鮓に合わせる銘酒の存在。日本酒、ワイン、シャンパン、焼酎のどれであってもシェフが握る鮓と理想的なペアリングが叶います。

鮓煌
 
住所:11 Cavenagh Rd, #01-13/14, Holiday Inn Singapore Orchard City Centre, S229616
予約方法:8591-1933(WhatsApp)
営業時間:水〜月 ランチ  12:00-15:00
         ディナー 18:00-22:30
定休日:火
*規制中は変動あり
ホームページ



 

12.nozomi by yoshi

味はもちろん見た目にも美しい懐石料理スタイルの和食

nozomi by yoshiは、懐石料理スタイルの和食を提供する日本食料理店。東京豊洲市場から直輸入した旬の食材を味わうことができます

おすすめはYoshi’s Maguro Special($68)。新鮮なクロマグロ(大トロ、中トロ、赤身、ネギトロがご飯のうえにぎっしりと並ぶ、贅沢な一品となっています。

Hokkaido A5 Wagyu Beef Rice($68)もぜひ味わっていただきたいメニューのひとつ。これもまた、北海道産和牛A5ランクがお米のうえにぎっしりと並んでいます。

味はもちろん見た目にも美しい料理と比較的小ぶりな料理が並ぶので、女性ウケすること間違いなし。キッズメニューもあるので、子連れで楽しむことができます。

nozomi by yoshiのデリバリー情報はこちらからチェック!

nozomi by yoshi
 
・nozomi millenia walk
住所:9 raffles boulevard, millenia walk
#02-06, S039596
営業時間:月〜日 ランチ  11:30-14:30 (L.O.)
         ディナー 17:00-21:30 (L.O.)
         テイクアウト/デリバリー 11:30-9:30
電話:8386 6788
 
・nozomi forum
住所:583 orchard road, forum the shopping mall
#01-41, S238884
営業時間:月〜日 ランチ  11:30-14:30 (L.O.)
         ディナー 17:00-21:30 (L.O.)
         テイクアウト/デリバリー 11:30-9:30
電話:9722 6233
 
・nozomi star vista
住所:1 Vista Exchange Green, The Star Vista,
#02-20, S138617
営業時間:月〜日 ランチ  11:30-14:30 (L.O.)
         ディナー 17:00-21:30 (L.O.)
         テイクアウト/デリバリー 11:30-21:30
電話:9759 3622
ホームページ
 
*規制中は変動あり

 

13.三代目文治

とろける仙台牛タンを銘酒と共に

他ではなかなか食べられない厚切り牛タンは文治ならでは。編集部のおすすめは「二段熟成 厚切り牛タン 6P」。柔らかさに加えコリッとした軽妙な歯ごたえもちゃんと残っていて、癖になりそうなおいしさ。肉の旨味が口の中いっぱいに広がります。

ローカルから人気が高いのは「ローストビーフ丼」。ライスの上にローストビーフが「これでもか」というくらい、豪快に盛られていて、そびえたつ高さに驚かされます。

このほか、おでんや刺身盛り合わせ、温(うー)めんなど、仙台の定番人気メニューも。日本酒、焼酎、ビール、ワインなども揃い、おいしい牛タンとあわせて至福の時を楽しんでみてはいかがでしょうか。

カウンター席の他、最大12名様で楽むことができる個室、半個室(16名様)があります。家族や同僚の方とゆっくりお食事をお楽しみいただけます。

三代目文治
 

住所:9 Raffles Blvd #01-14/15, Millenia Walk, S039596
営業時間:月〜土 ランチ  11:30-15:00
         ディナー 17:00-23:00
     日   ランチ  11:30-15:00
         ディナー 17:00-21:00
*規制中は変動あり
電話:6333-1516
ホームページ



 

14.Takeshi-San

ー正統派から創作系までの和食を提供

ホーランドビレッジに位置する、ランチやちょい飲み使いに最適な「Takeshi-san」。2021年1月にオープンしました。

寿司や海鮮丼、茶碗蒸しといった正統派の和食から、カルボナーラ風の稲庭うどんといった創作系の和食までを提供しています。ブリカマや川海老の唐揚げなどの居酒屋メニューも揃えているので使い勝手がいいお店です。

人気なのは「Sushi Kaidan=階段寿司」。木製の階段状になっている器に握り寿司が乗っています。6段もあるので高さが結構あり、机に並ぶと「おおっ」と思うこと間違いなし。

創作系メニューでぜひオーダーしてほしいのが、和牛トリュフ稲庭うどん($32)。細めの麺の上に半熟卵がのせられた稲庭うどんには、香りがいい黒トリュフのスライスがかけられて、食欲を刺激します。

目玉はうどんだけではありません。大きな皿のへりの部分には、宮崎牛のA5ランクの肉が乗っています。柔らかさを損なわないように焼き上げられたビーフは肉汁たっぷり。

Takeshi-san
 
住所:38 Lorong Mambong, S277694
電話:8875 1515
営業時間:月〜日 11:30-15:00、17:30-22:00
定休日:無
*規制中は変動あり
フェイスブック
インスタグラム
メニュー



 

15.スシロー

日本と変わらない品質のお寿司

日本の回転寿司スシローのシンガポール店です。日本から直輸入した鮮度抜群のネタは、社内で設けた厳しい基準をクリアしたものだけが店頭に並びます。そのため、日本で食べたスシローと同じお寿司をシンガポールでも食べることができます。

マグロやタイ、アジといった定番のものから、シンガポールのオリジナルネタまで、よりどりみどりです。

スシローは2021年4月に、テイクアウト専門店をグレードワールドシティ地下1階ににオープンしました。テイクアウト専門店では、店舗メニューにはないちらし寿司や丼もの、またテイクアウト用の茶碗蒸しなどもあります。

スシロー
 
・チョンバル店 
住所:302 Tiong Bahru Rd, #02-118, S168732
電話番号:6970 2293
 
・伊勢丹スコッツ店 
住所:350 Orchard Rd, #03-K1/K2 Shaw House, S238868
電話番号:6514 0390
 
・コーズウェイポイント店
住所:1 Woodlands Square, #05-16/17/18, S738099
電話番号:6908 5605
 
・べドックモール店
住所:311 New Upper Changi Rd, #B1-10, S467360
電話番号:6970 2568
 
・ウォーターウェーポイント店
住所:83 Punggol Central, #01-31/32 Waterway Point, S828761
電話番号:6970 6885

・サンテックシティ店
住所:Tower 4, 3 Temasek Blvd, #01-649, S038983
電話番号:6970 6610
 
・ロットワン店 チョアチューカン
住所:21 Choa Chu Kang Ave 4, #03-10/11/12 Lot One, S689812
電話番号:6513 3583
 
・パークウェイパレード店
住所:Parkway Parade #B1-17, S449269
電話番号:6970 5070
 
営業時間:11:00-22:00(ラストオーダー 21:30)
※伊勢丹スコッツ店のみ:11:00-21:00(ラストオーダー 20:30)
*規制中は変動あり
 
・グレートワールドシティ店(テイクアウト専門店)
住所:#B1-129 Great World City, 1 Kim Seng Promenade, S237994
電話番号:6908 6848




 

16.BAM!

シンガポールの和食と洋食フュージョン

評価の高いレストランが並ぶタンジョンパガーの一角にあるモダン酒道レストランBAM!(バム)。スパニッシュ・ジャパニーズ フュージョンレストランです。オリジナリティあふれるメニューに定評があります。

店内はモダンな洋風スタイルの中に着物を着た日本人女性の写真が飾ってあったりと和の要素も取り入れてあり、日本酒ペアリングを楽しむには絶好の雰囲気です。

おすすめは、料理と日本酒が前菜からデザートまでコースとなっているBAMの人気メニュ「OMAKASE」。

例)7コースの内容(季節によって変わります)
・大葉の上に甘海老タルタル、ウニ、キャビア載せ
・冷トマトとフェンネルゼリー
・海老とほうれん草、いくら、ポン酢バタークリームソース和え
・北海道ホタテ、白身魚、クラムチャウダー
・夏トリュフとコーンのリゾット
・メイン 和牛ステーキ
・デザートは3種類 梅酒”筑波山の梅酒”
※5コースと酒ペアリング$226(料理のみ$158)
※7コースと酒ペアリング$286(料理のみ$188)

メニュー考案の際に酒ペアリングをしながらコースを作り上げていくので、お客さんの満足感が高いそう。

オーナー、シェフ、レストランマネージャー全員が日本酒の講習を受けており、安心しておすすめを尋ねることができるのもうれしいポイントです。

BAM!
 
住所:38 Tras St, S078977
電話:6226-0500
営業時間:火〜土 ランチ  12:00-14:00
         ディナー 18:00-22:30
定休日:月、日
*規制中は変動あり
ホームページ

 



 

17.居酒屋まつもと

シンガポールで珍しい全席個室の居酒屋

シンガポールのオフィス街タンジョンパガーに、2020年8月にオープンした個室居酒屋「まつもと」。個室が5つ。半個室が5つ。2人から6人までの利用が可能で、周囲の目を気にすることなく魚介とお酒を楽しめます。

一番人気は刺身の盛り合わせ。机に運ばれてくるだけできっと歓声が上がるはず!

この日の刺身は、ハマイサキ、赤エビ、生サバ、フエダイ、イトヨリ、ハタ、サーモン、マグロ赤身、そして牡蠣といったラインナップ。

さらに、オーナーの松本さんが自信を持って提供するのが、本マグロ。日本国内で水揚げされた本マグロを産地直送でシンガポールへ。

まつもとの魅力は、海鮮だけじゃありません。日本酒との相性が抜群の珍味から、天ぷら、鉄板料理まで、豊富なメニューで多くのお客さんのニーズに応えてくれます。

居酒屋だけどランチタイムから楽しめる使い勝手のいい個室居酒屋まつもと。ベビーチェア、キッズカトラリーがあるのも嬉しいポイントです。

居酒屋まつもと
 
住所:1 Tras link orchid hotel 1-16 S078867
電話:6444-2488
営業時間:月〜金 11:30-15:00、18:00 -22:30
     土・日 17:00-22:30
定休日:無
*規制中は変動あり
ホームページ



 

18.三代目ひらき

塩釜おでんや焼き魚、焼き牡蠣、豚肉を使った料理がおすすめ

塩釜おでんと海鮮焼きを中心とした居酒屋「三代目ひらき」。見出し13でご紹介した「三代目文治」の兄弟店で、ミレニアムウォークの2階にあります。店内にはアットホームな雰囲気が漂っていて、ゆっくりお食事を楽しめること間違いなしです。

塩釜おでんや焼き魚、焼き牡蠣、豚肉を使った料理を味わうことができます。おすすめは焼き牡蠣!プリプリの牡蠣の磯の香りが食欲をそそります。一夜干しした焼きさば開きは柔らかくうまみが凝縮。リピーターも多い豚とろもぜひ味わっていただきたい一品です。

日本酒も豊富に取り扱っているのと、ハッピーアワーを終日$5++で開催しているのもうれしいポイント。

三代目ひらき
 
住所:9 Raffles Blvd, # 02-10 / 11 Millenia Walk, S039596
電話:6255 7490
営業時間:月〜土 11:30-14:30 17:30-22:00(L.O.21:15)
     日   11:30-14:30 17:30-21:00(L.O.20:30)
*規制中は変動あり
ホームページ

 


 

19.和宏 Wahiro

日本人の舌もしっかり満足できる味

カトンの中心地Roxy Squareの1階にある和食レストラン「和宏 Wahiro」。刺身や寿司、焼き鳥など幅広い和食メニューを取り揃えているローカルに大人気のお店です。日本人の舌もしっかり満足できる味で、特に素材選びの良さが際立ちます

炭火で焼いた焼き鳥は柔らかく、子どもにもおすすめ。季節のメニューも豊富で、年始にはおせち料理を提供しているのも魅力。ランチは寿司や天ぷらなどのセットが16.8$~と大変リーズナブルです。

ランチは混み合うので開店と同時の訪問がおすすめ◎ テイクアウトもおこなっています。ぜひおうちでも和宏の味をご賞味ください。

和宏 Wahiro
 
住所:50 East Coast Road #01-01 Roxy Square 1 Shopping Centre S428769
電話:63422252
営業時間:月〜土 ランチ  12:00-14:00
         ディナー 18:00-21:45
     日   ランチ  12:00-14:00
         ディナー 18:00-21:00
定休日:無
*規制中は変動あり
ホームページ




 

20.鳳倶楽部 Ootori Club

日本酒が進む料理をアラブストリートの隠れ家で味わう

アラブストリートエリアにある日本酒バル「鳳倶楽部」。店内にはカウンター席が10席、テーブル席が5つあり、趣のある落ち着いた空間で料理を堪能できます。デートや女子会利用にも最適です。

編集部のおすすめ1つ目はよだれアボカド($15)。鶏肉とアボカド、そのうえにパクチーが乗ったさっぱりとした味で食が進みます。

バターが香るご飯にしらすと明太子がたっぷり乗ったしらす明太子バターご飯($15)も、クセになる美味しさ!バターと卵のコクと、うまみたっぷりのしらすがマッチしていて感動ものです。

鳥レバーステーキ($12)もぜひ食べていただきたい一品のひとつ。卵を絡ませて食べるジューシーなレバーは日本酒にぴったり!

鳳倶楽部 Ootori Club
 

住所:30 Kandahar St, S198890
電話番号:96488861
営業時間:月~土 17:00-22:30
定休日:日
*規制中は変動あり
フェイスブック
インスタグラム

 


 

21.信屋

リーズナブルで味にも優れる和食居酒屋

ブギスのフォーチュンセンターにある和食居酒屋「信屋」。日本の小料理屋のような雰囲気が漂っています。

どこよりもリーズナブルで、とにかく料理がおいしいことで知られています。信屋ではお酒を1人1杯オーダーするのが必で、刺身や唐揚げ、牛すじ煮込み、炊き込みご飯など日本酒と味わうとより楽しめる和食料理が並びます。

人気店のため予約が必須となっています。

信屋
 
住所:190 Middle Road. Fortune Center #01-05 S188979
電話番号:6338 3450
営業時間:火〜日 18:00-23:00
定休日:月
*規制中は変動あり
ホームページ

 


22.鰻満

日本産の新鮮なうなぎを使った一通りのうなぎメニューをお手頃な価格で

タンジョンパガーとブギスのDUO Galleriaに店舗がある「鰻満」。炭火で焼いたうなぎのひつまぶしが絶品のお店です。

蒲焼き定食($29.50++)やサラダやデザートがつくレディースセット(28.80++)、うなぎ・お吸い物・漬物・だし・薬味がついてくるひつまぶし($29.50++)など、日本産の新鮮ななうなぎを使った一通りのうなぎメニューをお手頃な価格で堪能できます。

平日はビジネス利用が多いなか、週末はファミリーやカップル、女性客の利用が半分以上となっています。

鰻満
 
・タンジョンパガー
住所:1 Keong Saik Road #01-01, S089109
電話:6222 0678
営業時間:月〜土 ランチ  11:30-15:00
         ディナー 18:00-22:30
定休日:日
 
・DUO
住所:7 Fraser St, #01-48, S189356
電話:6702-1500
営業時間:月〜土 ランチ  12:00-15:00
         ディナー 18:00-20:30
     日   ランチ  12:00-15:00
         ディナー 18:00-20:30
ホームページ

*規制中は変動あり

 


食材の旨みが引き出された和食料理を大切な相手と共に…

今回はシンガポールの和食レストラン22店舗をご紹介しました。食材の旨みが引き出された料理を堪能できるだけに通いたくなるようなお店ばかりです。家族や恋人、友人といった大切な相手との素敵な「思い出づくり」に訪れるのもいいですね!

気になったお店があればぜひ足を運んでみてくださいね!

●記事内容・営業時間・定休日などは執筆時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。


この記事を書いた人

Reika

国際コミュニケーション学部在学中よりライター活動開始。オーストラリア留学中にアジア太平洋地域の国際関係学とジェンダーについて学び、シンガポールに関心を持つ。

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz