帰国までに知って得するお金の話。ソニーライフファイナンシャルアドバイザーズ

ご帰国前の大きな悩みのひとつは、在星期間に貯まったシンガポールドルの活用法ではないでしょうか?そのひとつの方法として、弊社は生命保険を活用した資産形成をご案内しております。低金利下の日本の貯蓄商品に比べ、シンガポールの保険商品は当然有利なものが多く、実際にご相談いただいた皆様はその違いに驚かれます。
ご相談に来られるお客様の中には、投資初心者の方も多くおられ、初めての投資としても取り組みやすい商品かと思います。百聞は一見にしかず、ご検討の結果、購入されないという選択ももちろんお客様次第です。ぜひ一度ご相談ください。
1)加入できるのはシンガポール在住の今だけ
日本国内居住者が外国保険会社の保険商品を購入する場合には日本の法律が適用され、容易に購入することができません。
また、シンガポールで保険を購入する場合には、シンガポールの住所証明書類等の提出が必要となる会社がほとんどです。その為、シンガポール在住の皆様にとっては、ご帰国前の今が保険を活用した投資の最後のチャンスという事になります。
2)日本に比べ高い運用成果が期待でき、運用は保険会社の専門チームが行います
低金利下で組成せざるを得ない日本の保険商品と比べ、高い成果を上げているシンガポールの資産形成タイプの生命保険。株や投資信託などご自身の投資判断が必要となる商品と違い、保険会社の専門チームが高度な運用判断を行います。その為、今まで株や投資信託などの投資に触れてこられなかった方にも、比較的ご検討しやすい商品と言えるかと思います。
3)お受け取り頂ける金額に、最低保証が設定されています
保険を利用した資産形成のメリットの一つは、満期時にお受け取り頂ける金額に最低保証がある点です。保険会社の運用成果にかかわらず、多くの保険商品には受取金額に最低保証が付いていることが一般的です。この最低保証は、ある一定期間保有をして頂ければ、払って頂いた金額よりも多い金額となるように設定されています。
これは株や投資信託にない保険商品を利用する大きなメリットの一つだと考えます。
<会社情報>
社名:Sony Life Financial Advisers Pte. Ltd. (来店型保険代理店)
ソニー生命とスターツ証券による合弁会社Sony Life Financial Advisers Pte.Ltd.は、シンガポールで複数の保険会社を取り扱う保険ショップ”LiveLife”を運営しております。シンガポール政府金融当局に登録された唯一の日系乗合保険代理店です。(当社調べ)
担当者:菅野陽平
日本のAFP(ファイナンシャルプランナー)の資格を保有し、FP相談業務を10年以上経験。RNF No.KY-300562872
住所: Westgate店:3 Gateway Drive, #03-21 Westgate, Singapore 608532 Tanjong Pagar店:20 Anson Road #11-01 Twenty Anson, Singapore 079912 電話:6460-9560、9643-7349(担当者:菅野の携帯) メール:rsvp_westgate@sonylifefa.com Web:www.sonylifefa.com/jp/ |
最新ニュースやプロモ情報をLINEでお届けしています!ぜひお友達追加してね!

この記事を書いた人
SingaLife編集部
シンガポール在住の日本人をはじめ、シンガポールに興味がある日本在住の方々に向けて、シンガポールのニュースやビジネス情報をはじめとする現地の最新情報をお届けします!