フォニックスの音をつなげて読んでみよう!子どもの英語力アップに効果的 -Vol.2-

前回の「フォニックスとは?」のコラムはいかがでしたでしょうか?フォニックスって学ぶと、英語学習が楽になりそう!と思っていただければ嬉しいです。

今回は、個別の音を学んだら、その音をつなぎ合わせて読んでいく「ブレンディング」についてお話ししたいと思います。




ブレンディングって何?

ブレンディングとは、英単語に含まれる「文字(つづり)の音」を一つずつ発音してから、その音をつなげて英単語を発音する方法です。

例えば、b-e-dの個別の文字の音を発音して、それをつなげてbedという単語にします。この時、一つひとつの音をゆっくり発音しても英単語にはなりません。ですから、音を自然に素早くつないで単語にする練習、ブレンディングが必要になります。


いつからブレンディングをする?

シンガポールの幼稚園では大体3歳くらいからブレンディングの練習が行われています。

ただ要注意なのは、3歳からと年齢で区切るのではなく、必ず、ブレンディングをする単語のひとつひとつの「音」をすでに理解していることを確認してから行ってください。


ブレンディングを子どもとするときの注意点

ブレンディングをしだしたら、勉強っぽくなってしまって、子どもが嫌がってしまうという話もよく聞きます。そこで注意をしてもらいたいことが4点あります。

1.学んだ音のみをつなげるということ

例えば、hatという単語のブレンディングをするとき、もし<t>の音を学んでなかったら子どもはつまづいてしまいます。必ずブレンディングをするのは学んだ音のみで行ってください。
2.最初にマスターしてもらいたいのは、CVCの単語

まずは、CVCの単語(mat, pig, ratのように子音-母音-子音で作られている単語)でスムーズにブレンディングができるように練習をしてください。
この時に、真ん中の母音の音が正しく聞き取れているか、というのが次に進むステップの基準になります。 
*Cはconsonant(子音)Vはvowel(母音)のことです
3.子どもができなかったらお手本を見せるということ

やっぱり最初は、いきなりスムーズに英単語を読むことはなかなかできません。大人がまずはお手本をみせてあげてください。この時に、「母音の音」を強調してサクッと英単語を読むのがポイント。
4.楽しく!楽しく!楽しく!

ワークシートを楽しいと思えないのが子ども。ブレンディングはあの手この手で楽しく、親子でいっしょに楽しめる時間にしてください。人気のAlphablocksも含めて参考にできるYoutubeもたくさんあります。

 

効果的なブレンディングの方法2選

1. 「音ボタン」をつけてブレンディング

ブレンディングをするときに効果的な方法が、「音ボタン」を音の下に書くということ。

この「音ボタン」(英語ではsound buttonsといいます)は、一つの英語の音に対して、一つ書かれてる小さな丸のことをいいます。

ポイントは、一つの音に対して一つの音ボタン。なので、<ai>のように2つのアルファベットで一つの音を出す時は、一つの音ボタンなので気をつけてください。

このように音ボタンを粘土で作って、読みながら押してみるのもおすすめ!

2. ペットボトルのキャップでブレンディング

ペットボトルのキャップにアルファベットを書いて、それでブレンディングをしていきます。小さい子どもにとっても、指先でつまむ練習になっておすすめ。

準備するもの●ペットボトルのキャップ
●100円ショップで売っている丸いシール(Lサイズのものがおすすめ)
*母音と子音で色を分けたいので2色シールは準備してください


やり方1. あらかじめ準備した単語カードを見つつ、真似して音を言いながらキャップを並べてみる。
2. イラストや写真(例えばboat)を見せて、これって何かな〜と話しながらキャップを並べてみる。
3. 英単語をお母さんが読み上げて、子どもがその音を並べてみる。

などなど無限に使い方はあります!



いっしょにフォニックスを楽しもう!

子どもの多くは、一度ブレンディングをするとその感覚に慣れ、「あ、読めた!」と嬉しくなり、そこからどんどん読みたがる傾向にあります。いっしょにフォニックスを楽しんでくださいね!

今回ご紹介したブランディングの具体的な方法は「いっしょにフォニックス講座」のInstagramでご説明するのでぜひご覧ください。


いっしょにフォニックス講座

メール:info@ignica.org
WEBサイト:https://ignica.org/phonics/

インスタでは
おうちでできる
アイディアを
発信中

お問い合わせは
公式LINEより







この記事を書いた人

SingaLife教育HACK

シンガポールの教育・受験・学校に関する情報を発信。教育業界の最新動向や現地校の情報、帰国後の情報情報を届けながら、お子様と親御様を全力サポートします!

  • 帰国生のミカタ
  • SingalifeBiz